休日の過ごし方♪
こんにちは。
サービス管理責任者の目黒です(*^-^*)
今週も1週間始まりましたね!
皆さんは休日どんな風に過ごされたのでしょうか?
今回は私の休日の過ごし方を書いてみたいと思います😊
どこか出かける予定がなければ基本的に土曜日は洗濯や掃除といった家事をして過ごします。
天気が良いと洗濯物も良く乾きますし、日光にあてた布団はフカフカで気持ちがいいですよね☀️
平日の昼間は仕事で家にいないので晴れている日は窓を開けて換気もします。
換気をすると、よどんだ家の空気が新鮮な空気に変わって気持ちがスッキリする気がします✨
洗濯が終わったら換気をしながら掃除をします。
と言っても、基本的には掃除機を掛けるだけなんですけどね💦
気が向いた時には掃除機の後にクイックルワイパーでさらに綺麗にしたりします。
掃除機の後はお風呂掃除やトイレ掃除に取り掛かります。
その他、ガス台の油汚れを掃除したりもします。
洗濯物が乾いたら畳んで片付けて、布団も取り込んでといった感じです。
一通り家事が終わったら、愛猫を愛でながらYouTubeで好きな動画を観ながらゆっくり過ごしています。
そして、日曜日です♪
日曜日はスーパーへ買い物に出掛けます🚲
私の場合、日曜日にお肉や魚、野菜を適当にまとめ買いしています💡
近くに業務スーパーや激安スーパーがあるので食費も安く済むのでとても助かっています。
買い物から帰って来たら両手いっぱいに買い込んだ食材を小分けにする作業が待っています。
ここでも、好きな動画チャンネルを観ながら小分け作業をしています(^O^)/
寂しかった冷蔵庫が食材でいっぱいになるのを見て「何作ろうかなぁ」とウキウキした気持ちになっています(笑)
平日はこうして、小分けにしたお肉や魚、野菜を使って料理をしています。
小分け作業が終わった後は、作り置きできるおかずを作ります。
平日は中々ゆっくり料理を作る時間がないので休日のうちに作り置き置かずを作って平日は少しでも楽をしています😁
昨日はランチ用のトマトスープ、手羽元と大根のサッパリ煮、卵の巾着煮、ほうれん草の胡麻和えを作りました。
品数が少ないので1週間分とはいきませんがこれで3日ぐらいは仕事から帰って料理を作る手間が省けるので少し楽ちんです♪
こんな感じで日曜日は買い物と小分け作業、料理をして過ごしています。
作ったものの写真を取り忘れてしまいました。。。(笑)

こんな感じで私は休日を過ごしています。
とはいえ、毎週やらないとと思うと気持ちに余裕がなくなってしまい義務感が生まれてしまうことで楽しくできなくなるので私の場合全てできなくても良しとして、「これとこれができたからまぁいっか!」と考えることで義務感を持たないようにしています。
休日はやることやってゆっくり過ごすことでリフレッシュできたので、今週も頑張ろうと思います(*^-^*)
好きなことをして、ゆっくり過ごす!これが私のセルフケアです🤗
個別相談のお申込みはこちら
https://forms.gle/egiq9kpt8zyStUzF6
「ディーキャリア 川崎オフィス」のイベント案内はこちら
川崎オフィスのブログ一覧
オフィス情報
川崎オフィス
- アクセス
- JR「川崎駅」東口より徒歩13分
- 電話番号
- 044-245-5590