発達障害のある方の「働く」をサポートする就労移行支援事業所ディーキャリア

メニュー
障害特性への工夫適職の発見

を目指すプログラムで

「あなたらしいキャリア」

の実現をサポートします!

就職後
職場定着率
92.2%
2021年度実績
就職後6ヶ月
掲載求人数
全国
6,757
2022年10月
時点
拠点数
全国
拠点
無料・見学相談

まずはお気軽に
お問い合わせください

資料ダウンロード

各サービスの紹介パンフレットを
ご覧いただけます

全国のディーキャリア

お住まいのエリアの
オフィスを検索できます

就労移行支援事業所
ディーキャリアとは

発達障害の特性による働きづらさをフォローする働き続けるためのプログラム」と
自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」で職場定着率92.2%(2021年度実績)を実現。
“働く”=やりがい×あなたらしさ」を目指すための支援をおこなっています。

こんなお悩みありませんか?

注意力が散漫になり
ミスを繰り返すことがある
計画を立てて
物事を進めるのが苦手
空気を読むことや
コミュニケーションが苦手
忘れ物・失くし物が多い
こだわりが強く
融通が効かない
身の回りの
片付けをするのが苦手

ディーキャリアのコース

[ライフスキルコース][ワークスキルコース][リクルートコース]の3ステップで
やりがい×あなたらしさ」を⽬指します。就職はゴールではありません。
社会で活躍しつづけることを⽬標に、⽣きづらさ・働きづらさ との付き合い⽅を習得していきます。

ライフスキルコース

「⽣きやすさ」= ⾃⼰理解を深める

障害特性の理解を深めながら、「生きやすさ」を目指す、働くためのファーストステップ!

  • 生きるための
    自己理解
  • セルフケア

ワークスキルコース

「働きやすさ」= 仕事スキルを⾼める

企業の実際の業務を体験しながら、特性対策と実務スキルを身につける!

  • “働くため”の
    ⾃⼰理解
  • 仕事スキル

リクルートコース

「働き続ける」= 継続するコツを掴む

6,000件以上の独自求人から仕事を探せる!働き方×自分らしさを重視した就職を目指す!

  • “働き続けるため”
    の選択
  • 就職活動

就職に強い
ディーキャリアの実績

就職後職場定着率(就職後6か月)

就職後職場定着率(就職後6か月)

就職成功!だけじゃない

失敗を繰り返さないためのカリキュラム

長期的な活躍を実現

就職時平均給与

就職時平均給与

経済的自立を目指す

納得できる条件での就職実現のための

全面サポート

就職先企業

ディーキャリア卒業生の就職実績のある企業です。(順不同)
※求人紹介を確約するものではありません。

三井住友海上あいおい生命保険株式会社
株式会社関通
株式会社日本アクセス
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社マイナビパートナーズ
パーソルダイバース株式会社