


就労移行支援事業所ディーキャリアは
「やりがい」を感じながら、活き活きと働き
豊かな人生を目指したい。
そんなあなたを全力でサポートします。
私たちが利用者の皆さまをサポートをする際に
最も大事にしているのが「ディーキャリアポリシー」です。

「働く」のその先へ。将来像を探す。
「なりたい」とは?
「就職」はあくまでも「通過点」であり
「なりたい」を探すことこそが大切であると考えています。
「なりたい」とは「人生の目的」を指します。
どんな「将来」を描きたいかを見つけ出すサポートをします。

「働く」に必要なスキルの習得と
活かせる強みの向上を目指す。
「できる」とは?
働くうえで必要となるのは「技術や知識」だけではなく
障害特性による苦手への対策・対処法を身につけることも大切であると考えています。
就職先で活躍し続けられる人材になるために必要なことを身につけるサポートをします。
さらに一人ひとりの「長所や得意」を見極め、伸ばしていくことを目指します。


「働く」のスタンダードを身に付ける。
「やるべき」とは?
就職をするためには、社会における「スタンダード」を学び
習得することが大切であると考えています。
社会人の「スタンダード」である生活リズム(勤怠)の安定、
障害の自己受容力、就労意欲・仕事への熱意を身に付けるためにサポートをします。

「働く」を楽しむ。
「なりたい」「できる」「やるべき」が重なりあうところに
「やりがい」があると考えています。
仕事に充実感や手応えを持つことのできる職場探しのサポートをします。
