【発達障害かも!アーティスト|枠にはまらない発想を活かす「fukase」「藤井風」】
「発達障害」という言葉は日本でも
浸透してきているのと感じます
ただ「発達障害」という言葉を説明できる人は少ないでしょう
「発達障害」の特性は
少数派と多数派と分けた場合に
「少数派」は「発達障害」とされることが多いです
一方で「少数派」というのは
多くの人が持っていない感性や感受性がある為
クリエイティブ方面で「才能」となる可能性があります
今回は世の中の人が感じている
「発達障害」と「アーティスト」の関連付けについてお話します
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
ディーキャリア柏オフィスの公認心理師の杉本です
ディーキャリア柏オフィスは発達障害の特性に応じた
訓練プログラムを提供している就労移行支援事業所です
発達障害(注意欠如・多動性障害ADHD 自閉症スペクトラム障害ASD 限局性学習障害SLD)
精神障害のある方などが多く在籍されています
専門知識のあるスタッフで運営しています
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
目次
1「才能」と「障害」は表裏一体
2たぐいまれに見ぬワードセンス「藤井かぜ」とは
3心理師の視点で歌詞を考察
4「異質」を活かすためには狭い世界ではなく枠を広げる
1「才能」と「障害」は表裏一体
「発達障害」の方の中には感覚過敏という
特性を持っている方がいます
「感覚過敏」というのは特定の感覚が敏感になってしまったり
特定の感覚が鈍感になってしまったりします
必ず全員に当てはまることではありませんが
「感覚過敏」の特性を持っている方がいます
最近だと「HSP」という言葉もあります
生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」
という意味で「Highly Sensitive Person」
(ハイリー・センシティブ・パーソン)
頭文字をとって「HSP」とよばれています
「発達障害」と「HSP」とは異なります
「発達障害」は病院でも診断されますが
「HSP」は気質であって病気ではありません
確かに似ている部分は一部ありますが
根本的な部分は全く違います
感覚が過敏になっているからこそ
通常よりも一つの出来事に対して
情報を多く受け取ってしまい
繊細な表現をしたり
クリエイティブな方面で「才能」となることもあります
人は自分の考え方の枠にはまらない発想や
人とは違う感性の持ち主を異質として
とらえる傾向があります
「才能」と「障害」は表裏一体に認識されることも多くあります
実際にアーティストで才能がある方も
発達障害と世間でうわさされる方がいるのを
ネット上でよく目にします
公表されている方は「黒柳徹子さん」「米津玄師さん」
SEKAI NO OWARIの「fukaseさん」などがいます
なので基本的に自分がADHDの話をする時は何かが出来る、所謂長所として、特技として自己PRとして話す事を当時は心掛けていました。もちろん、難しい事ですし、ひけらかすことに違和感を感じる方もいます。でもそのさじ加減は誰にでもある人間関係の範疇だとも思います。
— Fukase(SEKAINOOWARI) (@fromsekaowa) April 14, 2020
米津玄師 いじめや自閉症の苦しみ「自分の周りには支持者はいない」 #ldnews https://t.co/hmpJFUPQ4g
学校になじめなかった
20歳の頃、病院を受診して診断された— 発達障害のニュース ☆7月23日東京で講演会(固定) (@2030mirai) August 9, 2021
海外で活躍されている方でも
「パリス・ヒルトンさん」「オーランド・ブルームさん」「ウィル・スミスさん」
「トム・クルーズさん」などがいます
アーティストでも偉人のなかにも
「アインシュタインさん」や「モーツアルトさん」など
たぐいまれなる才能を持っていた方でも
実は発達障害ではという事も言われています
2.たぐいまれに見ぬワードセンス「藤井かぜ」とは
あなたはアーティストの「藤井風さん」をご存知でしょうか?
言うまでもありませんが
たぐいまれに見ぬワードセンスや
独特な世界観のあるアーティストとして評価されています
ネット上で、どうやらこの方は「発達障害」
かもしれないと噂されています
真相はともあれ、世間がどんなところが
異質ととらえられやすいか
アーティストでも「発達障害」かもしれない
という方はいるように感じますが
その人の一面だけを見て判断できないですし
私はそもそも判断すべき立場ではありませんが
心理師の私の視点で考察していきます
藤井 風 ( Fujii Kaze )
1997年6月14日 岡山県生まれ。
幼少期より父の影響でクラシックピアノを始める。2010年、12歳の時に実家の喫茶店で撮影したピアノカヴァー動画をYouTubeに初めてアップロード。それ以降継続してアップされるYouTube 動画での、確かな技術と秀逸なピアノアレンジが各方面で話題となり、音楽の世界へ飛び込むきっかけとなる。19歳の頃にはチャンネル登録者が1万人を超える。
2019年、活動拠点を岡山から東京へ移し、本格的にミュージシャンとして音楽活動を開始。
3心理師の視点で歌詞を考察
心理師の視点で、藤井さんが書いた作詞を考えてみます
藤井さんの「青春病」という歌の中で
青春の病に侵され儚いものばかり求めて
いつの日か粉になって散るだけ
青春はどどめ色 青春にサヨナラを
という歌詞があります
青春は本来
「活力のみなぎる若い時代」という
認識で使われる言葉であり
大多数の音楽は共感性を持たせるために
ポジティブなものとして歌にしています
でも、この歌では「病」に例えています
そしてそこからサヨナラしようと表現しているのです
「青春はとどめ色」これは
「青ざめた唇の色や打撲などによる青アザ」を
表現するのに使う色です
まったく活力がみなぎっていません
人によってはこれが才能と感じたり
障害者なのかな?と思うのです
ディーキャリア柏オフィスに来る方の中には
大多数の人の感性の中で「異質」「異常」
「発達障害」として認識される方がいます
もしくは自分が認識してたどりつく方がいます
でもこれは感性が鋭かったり
鋭くせざる終えない環境だったり
好みだったり価値観だったり
いろいろな要因があるはずなんです
単に「発達障害」というものさしだけで
人を判断しないように心がけることが大切だなと感じます
一般的な視点としても
その人の一面だけではなく
生活環境や成育歴など
その人の人生全体を見た上で判断する必要があります
さらにいうと「発達障害」だからとか
「HSP」だからとか
カテゴライズした人の捉え方をすること自体に
違和感を感じてしまいます
支援者として日々の中で仕事に取り組んでいると
「少数派だから」「多数派だから」
「障害があるから」「定型発達だから」
とカテゴライズする事はあまり意味のないことです
どんな人でも得意な事や不得意な事があります
自分自身が活かせる場所はどんなところなのか
自分自身が活かせない場所はどんなところなのか
という事が知ることが大切です
過去どんな事があったのか
今どのような状態なのかではなく
「これからどのようにしていきたいのか」
という視点が非常に重要だと感じます
4「異質」を活かすためには狭い世界ではなく枠を広げる
自分を「異質」と感じた方は
あくまでも狭い世界の中の異質なのではないか?
と考えてみてはいかがでしょうか
そもそも人はそれぞれ違う
考えや体質や特質など
感じ方も人それぞれです
ディーキャリアは
「凸凹が活きる社会を作る」という
企業理念があり
本気で凸凹が活きる社会を作っています
「ノーマライゼーション」
「ダイバーシティー」
「ソーシャル・インクルージョン」
と言った概念も大切にしています
ただ現状はまだまだ日本も
「ダイバーシティー」先進国に比べると
遅れていると言わざるを得ない状況です
よりよい世界を作っていくためも
我々支援者がこういった情報を
いろいろな方に知っていただきたいという
想いで日々活動をしています
目の前の利用していただいている方はもちろん
社会に対しても働きかけていきます
就労支援事業所として
ディーキャリアとして
ひとりの人として
よりよい世界にしていきます
ディーキャリア柏オフィスでは
効果のある方法や対策などを実施する事ができます
3つのコースを通じてそれぞれの特性に合う方法を伝えています
各コースの詳細は下記よりご確認ください
3つのコースだけではなく他の取り組みも実施しています
===============================================
就労移行支援事業所ディーキャリアのコース【ライフスキルコース】 ブログを見る▶
就労移行支援事業所ディーキャリアのコース【ワークススキルコース】 ブログを見る▶
就労移行支援事業所ディーキャリアのコース【リクルートコース】 ブログを見る▶
===============================================
オフィスの詳細や雰囲気を知りたい方はこちらを見てください!!
ディーキャリア柏オフィス
就労移行支援事業所 ディーキャリア 柏オフィス による説明
発達障害の特性による働きづらさをフォローする「働き続けるためのプログラム」と
自分の価値観や適職を見極める「やりがいを見つけるためのカリキュラム」で
就職後職場定着率93.4%(2020年度実績)を実現しています
私たちディーキャリアとともに目指しませんか?
あなたの「働きづらさ」について、ぜひ聞かせてください
無料体験・相談会も受け付けております。まずはお気軽にお問い合わせください
お問い合わせや体験など
話を聞いてみたい方や、聞いてほしいなという方も
直接柏オフィスに来られる場合は
日程調整させていただきます
お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはこちらからお進みください
↓↓↓↓↓↓↓
✉でのお問い合わせ
kashiwa2@dd-career.com
前回の記事
空腹や満腹に気づけない摂食障害セルフモニタリングが苦手な発達障害|2つの関係と対策
https://dd-career.com/blog/kashiwa_20220218/
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹 ディーキャリア柏オフィス 〒277-0005 千葉県柏市柏3丁目6-23 柏ツインビル1(5F) ■電話:04-7157-0035 ■メール:kashiwa2@dd-career.com 凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
柏オフィスのブログ一覧
オフィス情報
柏オフィス
- アクセス
- JR常磐線/東武アーバンパークライン「柏駅」東口より徒歩5分
- 電話番号
- 04-7157-0035