オフィスブログ

【訓練内容】事務仕事でよく使うツールって?

もうすぐ秋になるからか、涼風が心地よい季節になりました。

早速ですが、こちらをご覧になっている方で、事務の仕事をしている方もいると思います。

その中で、事務仕事ではどのようなツールが良く使われているか、興味のある方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、事務仕事で使うツールについてお話ししたいと思います。

1.事務仕事とは?

1-1.事務仕事とは

事務仕事とは、細々とした業務を担当するお仕事です。

男女問わず働くことができますが、特に女性の方にとって、人気の高いお仕事です。

更に、事務仕事は業務の幅が広く、他の部のサポートに行ったり、さまざまな部署を手助けすることもある、大切なお仕事です。

又、どの業界や企業を問わず、さまざまな企業で募集がされています。

1-2.主な仕事内容

次に事務仕事で主に多い作業をご紹介したいと思います。

まず一つ目は、データ分析そして資料作成です。

これは事務作業で最も一番多い作業です。

顧客や売上等、企業には関係するデータがたくさんあります。

そのデータを管理し、集計等をおこなったりします。

更に、営業や会議等、お客様に提出する資料の作成も必要です。

それだけではなく、作成又は印刷された書類を指定されているファイルに日付別にファイリングするのも事務仕事です。

それ以外にも、データや郵便物等の管理、伝票の処理や整理など、情報を管理するのも事務が担当しています。

二つ目は備品整理です。

社内にある備品や消耗品を管理、不足分を購入、補充をおこないます。

最後に三つ目ですが、これは最も重要な役割です。

それが、電話やメール、そして来客の応対です。

お茶出しや電話応対、問い合わせメールなど、直接お客様と接する業務も、大切な事務仕事のひとつです。

2.事務仕事で良く使うツールをご紹介

2-1.事務作業に活かせるツール7選

次に事務作業でよく使うツールをご紹介します。

まず一つ目、タスクとスケジュール管理です。

最近では、スマホ・PC等を使用する事が増えてきたため、

タスク・スケジュールについて、外出先でも情報を共有できるようになりました。

更に、近くにいなくても離れた場所にいる関係者と複数人同時に、コミュニケーションをとる事も可能なため、とても便利です。

二つ目は、勤怠管理システムです。

勤怠管理は全社員の出勤・退勤・休憩・休日等、勤務状況を把握するシステムです。

その勤怠管理システムがあれば、時間がかかる集計作業や、社員の労働時間を管理する事ができるため、勤怠管理にたくさんの時間をかけずに済みます。

三つ目は、web会議システムです。

こちらは、コロナの時によく利用されていて、今も多く利用している方もいるのではないしょうか?

デバイス・通信環境さえ問題なければ、相手の会社に行かなくても、会議ができるため、移動にかかる時間を短縮できます。

四つ目は、電子署名・電子承認ツールです。

昔は紙とハンコを使用して署名の判を押していましたが、近頃は、ハンコを使用しないで電子署名・電子承認を使用する企業が増えてきました。

この二つのツールを利用すれば、テレワークの期間中に押印や決裁する際にわざわざ出社する必要もなくなります。

五つ目は、オンラインストレージです。

こちらは、インターネット上でファイルを管理するストレージです。

ネットなどの環境があれば、どこでも管理や編集が可能になります。

データが管理されている為、探す手間も省けるので楽です。

六つ目は、AIチャットボットです。

こちらは、社内外から様々な問い合わせをAIが対応するものです。

これまでの作業をAIに任せると、作業が大幅に楽になります。

最後に、RPAです。

最近では多くの企業で導入されているツールでもあります。

RPAは「Robotic Process Automation」の略語。

分かり易く説明すると、ルーティンワークをAIに任せることです。

これを導入することにより、事務作業などの業務を自動化することが可能な為、効率的に業務を行うことができます。

2-2.ツールを使ってのメリット

先ほどは、良く使うツールについてご説明しましたが、次は、ツールを使用するメリットについて、ご説明したいと思います。

まず一つ目は、外出先でも確認しやすいことです。

ツールを使うことで、必要な情報を、会社においてあるPCだけではなく、スマホなどの別のデバイスからでも、確認する事が可能です。

二つ目は、空き時間でも作業が可能なことです。

外出先でも作業ができると分かったとなると、空いている時間を利用し、仕事をすることが可能です。

例をあげると、

・アポなどの隙間時間

・乗り物に乗っている時の移動時間

・昼休みの休憩時間

などの隙間時間で、作業を進めることができます。

特に、メールの返信、書類の確認の仕事は、空き時間にサクッと済ませておくと後の仕事がスムーズに進みますよね。

三つ目は、コミュニケーションが取りやすいことです。

最近では、チャットアプリを使用しながら連絡を取り合うことが多くなっています。

テンポも早く、出先で確認できるものもあるためです。

更に、ZOOMなどのビデオチャットを使用すれば、外出が困難な方でもオンライン会議に参加することができます。

最後は、情報・データの管理が楽になることです。

仕事に必要な情報は、社内にあるPC等で管理している人がたくさんいると思います。

この場合、外出先でのデータの確認が難しくなると思います。

逆にオンラインでデータを管理しておけば、外出先でもデータを確認することができます。

いつでも保管データを確認できるので、戻って確認するという、時間のロスもなくなります。

3.まとめ

以上、事務仕事でよく使うツールについて、ご説明いたしました。

最近では、ZOOM、チャットワーク等いろいろな事務で使うツールが、増えてきています。

試しに、どんな物があるか見て確かめるのも良いのかもしれません。

ぜひ、自分にあったツールを見つけてみてくださいね。

↓↓↓↓期日管理の方法についてはコチラの記事で解説しています↓↓↓↓

【訓練内容】期日管理を上手にする方法について

就労移行支援事業所ディーキャリア府中オフィスでは、
優先度がつけられないといったお悩みに合わせて、
問題解決の訓練をおこなっています。

訓練では、問題を分類に分ける方法をお伝えします。

「優先順位がわからない、困りごとの解決策がわからない」という方、
当オフィスの問題解決の訓練を無料体験してみませんか?

一緒に就職に必要なスキルを身につけましょう!(^^)

お問合せをお待ちしています!

💻WEBからお問い合わせ💻
こちら

☎電話からお問合せ☎
042-319-0063

✉メールでお問い合わせ✉
fuchu@dd-career.com

ディーキャリア府中オフィスは、東京都府中市「府中駅」にある就労移行支援事業所です。
利用料金は前年度の収入によりますが、ほとんどの方が無料で利用されています。

①座学で自己理解を深める「ライフスキルコース」
②模擬業務を行う中で自己理解を深める「ワークスキルコース」
③就職活動を進める「リクルートコース」

を通して、働き続けるためのスキル習得をサポートいたします!

「働き続けたいけど何から始めたら良いか分からない」「ひとりで就職活動をするのは不安…」
そんなお悩みをぜひお聞かせください。
私たちと一緒に、「あなたらしく」働ける環境を見つけてみませんか?

ご見学や体験・ご相談いつでも大歓迎です。
こちらからお気軽にお問い合わせください!

💻WEBからお問い合わせ💻
こちら

☎電話からお問合せ☎
042-319-0063

✉メールでお問い合わせ✉

府中オフィスのブログ一覧

  1. ワークスキルコース

  2. 【訓練内容】ビジネスで必要とされる言葉遣いって?

  3. ライフスキルコース

  4. 【イベント】9/23(月・祝)当事者交流会をおこないます!

  5. 【イベント】9/16(月・祝)ボードゲームカフェのお知らせ

  6. 【訓練内容】ぐるぐる思考との向き合い方について

  7. 【訓練内容】自分に向いている仕事を見つける方法

  8. 【訓練内容】期日管理を上手にする方法について

  9. 【イベント】8/24(土)当事者交流会をおこないます!

  10. 【イベント】8/31(土)お仕事定着サポートセミナーのお知らせ

  11. 【発達障害】発達障害の種類をわかりやすく解説

  12. 【訓練内容】イライラが抑えられない時の対処法

  13. 【訓練内容】上手な振り返りの仕方について

  14. 【イベント】7/26(金)当事者交流会をおこないます!

  15. 【訓練内容】ビジネスメールの書き方のコツ

  16. 【訓練内容】電話応対のコツを学ぼう!

  17. 【訓練内容】問題解決力とは?

  18. 【訓練内容】身だしなみを整えよう!

  19. 【訓練内容】コントロールフォーカスって何?

  20. 【訓練内容】報連相のマナーを学ぼう!

  21. 【発達障害】ADHDって?ASDって?どう違うの?

  22. 【訓練内容】目標設定を上手にする方法

  23. 【訓練内容】プレゼンテーションのコツについて

  24. 発達障害の二次障害って?予防策の具体例を解説!

  25. 【訓練内容】ナビゲーションブックで自分の特性を見つけよう!

  26. 【訓練内容】ストレスコーピングについて

  27. 【訓練内容】リフレーミングについて

  28. 【訓練内容】アンガーマネジメントについて

  29. 【訓練内容】ADHDの特性について

  30. 【訓練内容】ASDの特性について

  31. 【訓練内容】セルフケアとは

  32. 【訓練内容】傾聴って何?

  33. 【訓練内容】アサーティブコミュニケーションとは?

  34. 【発達障害】ADHDがあると先延ばし癖がある?理由を解説!

  35. 【発達障害】ADHDがある方の先延ばし癖…解決策をご紹介!

  36. 【発達障害】どうして食べ過ぎてしまうのか?自分でできる防止策をご紹介!

  37. 【ご挨拶】新年あけましておめでとうございます

  38. 【発達障害】ASDの特性があると嘘をつくのが下手?理由と対策

  39. 【発達障害】障害を受け止めることでより良い人生につなげる方法 

  40. 【発達障害】メタ認知(客観視)が苦手な理由と対処法

  41. 【ご挨拶】今年もお世話になりました

  42. 【発達障害】大人でも謝ることが苦手なのはどうして?理由と解決策

  43. 【発達障害】相手の立場に立って考えることができない理由と対策

  44. 【スキル】キャリアビジョンの描き方を就労移行支援のプロが解説!

  45. 【発達障害】人と関わるのがしんどい理由と対策について

  46. 【発達障害】ASDがある人は空気を読みすぎる?

  47. 【発達障害】働くのが怖い人へ 原因と克服方法

  48. 【発達障害】周囲に分かってもらうための「自己理解」について

  49. 【発達障害】大人なのに「わがまま」?理由を解説!

  50. 【発達障害】過集中とは?ADHDの特性と事例・対策紹介

  51. 【発達障害】何回言っても伝わらない人との接し方

  52. ADHDがある人の衝動性~具体例と対策~

  53. 発達障害があるとコミュニケーションが苦手?接し方と工夫について

  54. 発達障害の障害特性とその克服方法とは?

  55. ADHDあるある│集中力を維持する方法とは?

  56. ASDの傾向がある人のパニック 対策について

  57. ASDがあるとこだわりが強い?パターン別解決策

  58. 発達障害|視覚過敏って何??対策もご紹介!

  59. ASDとかんしゃく 関係性と対策をご紹介!

  60. 聴覚過敏とは?対策もご紹介!

  61. ASDがある人の「苦手なこと」は?

  62. ASDがある方の話し方特徴を3つ紹介!

  63. 年始のご挨拶

  64. 年末のご挨拶

  65. ASDがあるとこだわりが強い?理由を解説!

  66. 発達障害があって疲れやすい!パターン別対策

  67. 発達障害があると疲れやすい?理由について

  68. ADHDがある人は思い込みが激しい?対策について

  69. ADHDがある人は思い込みが激しい?原因とあるある

  70. ADHD|頭の中のごちゃごちゃごちゃを整理する方法

  71. ADHD|頭の中がごちゃごちゃするのはなぜ?

  72. ADHDがある方にオススメ!苦手をカバーする仕事術

  73. 【発達障害】人の気持ちがわからない!具体例と対処法について

  74. 発達障害があると人の気持ちがわからないのはなぜ?

  75. 発達障害があると体幹が弱い?関係性と対策について

  76. 【発達障害】「キレる」頻度を減らす方法

  77. 発達障害がある人は「キレやすい?」理由を解説!

  78. 【発達障害】ゲーム依存の予防法について

  79. 【もしかして発達障害?】無理のない働き方って??

  80. 発達障害とゲーム依存の関係性をプロが解説!

  81. 【発達障害】診断は受けた方が良い?グレーのまま?

  82. 【大人の発達障害】サプリは有効?どんな種類があるの?

  83. 【就職内定速報!】就労移行事業所に通い内定が決まるまでの道のり

  84. 【発達障害での困りごと】問題・トラブル時の対処法とは?

  85. 【発達障害】障害特性の理解とは?

  86. 【イベント参加費無料!】セルフケア~ストレスへの対処法~

  87. 発達障害|記憶力に自信がない方が取れる対策5選

  88. 発達障害と記憶力の関係性とは?

  89. 【大人の発達障害】片付けられないのはなぜ?【ADHD】

  90. 発達障害の特性なの?シングルタスクが得意?マルチタスクが苦手?!

  91. 【発達障害】ASDのある方に向いている仕事・向いていない仕事を解説

  92. 発達障害がある方の手帳取得について徹底解説!

  93. 【発達障害】発達障害を公表している有名人

オフィス情報

府中オフィス

アクセス
京王線「府中駅」南口より徒歩9分
電話番号
042-319-0063