オフィスブログ

ASDがあるとこだわりが強い?パターン別解決策

1.ルールに厳しい場合の解決策!

2.小さいことが気になる場合の解決策!

3.変化が苦手な場合の解決策!

4.まとめ

1.ルールに厳しい場合の解決策!

ASD(自閉症スペクトラム障害)の傾向や症状があり、
職場や学校のルールを守りたいという気持ちが強く、
仕事や生活上での生きづらさにつながっている場合の解決策をお伝えします!

ルールや規則を守ることはとても良いことですが、
縛られ過ぎると自分が苦しくなったり、他者に強要したりすることにつながり、
自分も相手も大変になってしまう可能性があります。

そのような状況にならないよう、解決策を考えてみましょう。

例えば…

  • ルールが守られていなくてイラっとしたことを書き出してみる
    ⇒自分の中で「絶対に許せないこと」と「まあ、なんとか許せるかな」ということに分けてみる
  • ルールを守らなくて起こるデメリットを挙げてみる
  • ルールを守る必要がある場面と守らなくてもなんとかなる場面を分けて考える

このように、少しずつ考え方や思考を変えていくことで、
自分の中のルールをゆるめることができるかもしれません。

2.小さいことが気になる場合の解決策!

小さいことが気になって、作業に手を付けられなくなるなど、
仕事上のトラブルが起きてしまう方にオススメの解決策をお伝えします!

小さいことが気になるというのは、
裏を返せば「細かいことによく気が付く」ということであり、
データ入力などの作業では強みにもなるものです。

しかし、優先しなければならない作業がある場合、
小さいことが気になって作業が進まなくなってしまうというのは仕事上の障害になり得ます。

そのため、自分で対処する方法を持っておくことが大切だと考えられます。

例えば…

  • 作業に取り掛かる前に優先順位を決めて、それを書き出して見えるところに置いておく
  • 細かいことが気になり始めたら、タイマーを設定して考える時間を区切る
  • 進捗報告の時間を設け、上司や同僚に進め方が問題ないか確認してもらう

などの方法が挙げられます。

行動以外にも、気持ちの面で、「小さいことを気にしても良いけれど、優先すべき事項は守る」という意識を持つことも大切ですね。

3.変化が苦手な場合の解決策

変化が苦手で、少しの変化でもパニック状態になり、大きなストレスを感じてしまう…
という方にオススメの解決策をお伝えします!

変化が苦手だと、部署異動したり、新人さんが入社したり、業務のやり方が変わったり…
といった状況にすごく疲れてしまうのではないかと思います。

ただ、仕事の方法はより効率よく成果を上げられるものに変化していきますし、
新人さんの入社を完全に避けることも難しいです。

そのため、疲労を大きくしないためにも、自己対処法を持っておくことがとても大切です。

例えば…

  • 自分だけの変わらないものを持っておく(変わらない匂い、変わらない感覚、変わらない朝のルーティン、変わらない休憩時間の過ごし方、変わらない洋服の種類、変わらない趣味 など)
  • 事前に同僚や上司に予定を確認しておく
  • 変化が起きたときのストレス対処法を持っておく

などなどが挙げられます。

特に、ひとつめの「変わらないものを持っておく」という方法は、
少しでも自分の安心できる場所を増やすことにつながります。

職場の中での変わらないものでも良いですし、
プライベートでのものでも良いですね。

「仕事一本!」となって、
仕事に変化が生じたときにストレスがとても大きくなってしまう!という状況を防ぐため、
自分オリジナルの「ゆるぎなく変わらないもの」を作ることをオススメします!

4.まとめ

以上、「こだわりが強い」ASDがある方の特性対処法について、説明していきました!

いずれの対処法も、まずは自分の特性を把握し、
その後、その特性をゆるめるための対応策はないだろうか?と考えていきます。

一朝一夕で効果的な対処法が見つかるわけではなく、
「こだわり」が生じる原因や理由を把握して自己理解をしたうえで、
じっくり時間をかけていろいろな方法を試すことで自分に合った対処法を見つけることができるようになります。

ご本人も、ご家族など周囲の方も、今回ご紹介した方法を参考にしながら、
自分のオリジナルの対処法を見つけてみてくださいね(*^^*)

↓↓↓↓ASDがある方のその他のあるあるについてはこちら!↓↓↓↓

発達障害があると人の気持ちがわからないのはなぜ?

就労移行支援事業所ディーキャリア府中オフィスでは、
ASD(自閉症スペクトラム障害)がある方のお悩みに合わせて、
特性理解の訓練をおこなっています。

訓練では、ASD(自閉症スペクトラム障害)がある方が
自分の「こだわり」と上手に付き合えるようになるための練習や、
同じ悩みを抱えている方と困りごとの共有をしてより働きやすくなるための方法獲得を目指していきます。

「ASDがあるけど働くためには何から始めたら良いか分からない」という方、
当オフィスの「特性理解」の訓練を無料体験してみませんか?

一緒にあなたの特性に合った方法を見つけていきましょう(*^^*)

お問合せをお待ちしています!

★WEBからのお問合せ★
💻お問合せフォーム

★TELでのお問合せ★
☎042-319-0063

★メールでのお問い合わせ★
✉fuchu@dd-career.com

◆<d-career >ディーキャリア府中オフィス◆
ディーキャリア府中オフィスは、東京都府中市「府中駅」にある就労移行支援事業所です。
利用料金は前年度の収入によりますが、ほとんどの方が無料で利用されています。

①座学の「ライフスキルコース」
②模擬業務を行う「ワークスキルコース」

③就職活動を進める「リクルートコース」

を通して、働き続けるためのスキル習得をサポートいたします!

「働き続けたいけど何から始めたら良いか分からない」「ひとりで就職活動をするのは不安…」
そんなお悩みをぜひお聞かせください。
私たちと一緒に、「あなたらしく」働ける環境を見つけてみませんか?

ご見学や体験・ご相談いつでも大歓迎です。
こちらからお気軽にお問い合わせください!

★WEBからのお問合せ★
💻お問合せフォーム

★TELでのお問合せ★
☎042-319-0063

★メールでのお問い合わせ★
✉fuchu@dd-career.com

府中オフィスのブログ一覧

  1. 発達障害の二次障害って?予防策の具体例を解説!

  2. 【訓練内容】ナビゲーションブックで自分の特性を見つけよう!

  3. 【訓練内容】ストレスコーピングについて

  4. 【訓練内容】リフレーミングについて

  5. 【訓練内容】アンガーマネジメントについて

  6. 【訓練内容】ADHDの特性について

  7. 【訓練内容】ASDの特性について

  8. 【訓練内容】セルフケアとは

  9. 【訓練内容】傾聴って何?

  10. 【訓練内容】アサーティブコミュニケーションとは?

  11. 【発達障害】ADHDがあると先延ばし癖がある?理由を解説!

  12. 【発達障害】ADHDがある方の先延ばし癖…解決策をご紹介!

  13. 【発達障害】どうして食べ過ぎてしまうのか?自分でできる防止策をご紹介!

  14. 【ご挨拶】新年あけましておめでとうございます

  15. 【発達障害】ASDの特性があると嘘をつくのが下手?理由と対策

  16. 【発達障害】障害を受け止めることでより良い人生につなげる方法 

  17. 【発達障害】メタ認知(客観視)が苦手な理由と対処法

  18. 【ご挨拶】今年もお世話になりました

  19. 【発達障害】相手の立場に立って考えることができない理由と対策

  20. 【スキル】キャリアビジョンの描き方を就労移行支援のプロが解説!

  21. 【発達障害】大人でも謝ることが苦手なのはどうして?理由と解決策

  22. 【発達障害】人と関わるのがしんどい理由と対策について

  23. 【発達障害】ASDがある人は空気を読みすぎる?

  24. 【発達障害】働くのが怖い人へ 原因と克服方法

  25. 【発達障害】周囲に分かってもらうための「自己理解」について

  26. 【発達障害】大人なのに「わがまま」?理由を解説!

  27. 【発達障害】過集中とは?ADHDの特性と事例・対策紹介

  28. 【発達障害】何回言っても伝わらない人との接し方

  29. ADHDがある人の衝動性~具体例と対策~

  30. 発達障害があるとコミュニケーションが苦手?接し方と工夫について

  31. 発達障害の障害特性とその克服方法とは?

  32. ADHDあるある│集中力を維持する方法とは?

  33. ASDの傾向がある人のパニック 対策について

  34. 発達障害|視覚過敏って何??対策もご紹介!

  35. ASDとかんしゃく 関係性と対策をご紹介!

  36. 聴覚過敏とは?対策もご紹介!

  37. ASDがある人の「苦手なこと」は?

  38. ASDがある方の話し方特徴を3つ紹介!

  39. 年始のご挨拶

  40. 年末のご挨拶

  41. ASDがあるとこだわりが強い?理由を解説!

  42. 発達障害があって疲れやすい!パターン別対策

  43. 発達障害があると疲れやすい?理由について

  44. ADHDがある人は思い込みが激しい?対策について

  45. ADHDがある人は思い込みが激しい?原因とあるある

  46. ADHD|頭の中のごちゃごちゃごちゃを整理する方法

  47. ADHD|頭の中がごちゃごちゃするのはなぜ?

  48. ADHDがある方にオススメ!苦手をカバーする仕事術

  49. 【発達障害】人の気持ちがわからない!具体例と対処法について

  50. 発達障害があると人の気持ちがわからないのはなぜ?

  51. 発達障害があると体幹が弱い?関係性と対策について

  52. 【発達障害】「キレる」頻度を減らす方法

  53. 発達障害がある人は「キレやすい?」理由を解説!

  54. 【発達障害】ゲーム依存の予防法について

  55. 【もしかして発達障害?】無理のない働き方って??

  56. 発達障害とゲーム依存の関係性をプロが解説!

  57. 【発達障害】診断は受けた方が良い?グレーのまま?

  58. 【大人の発達障害】サプリは有効?どんな種類があるの?

  59. 【就職内定速報!】就労移行事業所に通い内定が決まるまでの道のり

  60. 【発達障害での困りごと】問題・トラブル時の対処法とは?

  61. 【発達障害】障害特性の理解とは?

  62. 【イベント参加費無料!】セルフケア~ストレスへの対処法~

  63. 発達障害|記憶力に自信がない方が取れる対策5選

  64. 発達障害と記憶力の関係性とは?

  65. 【大人の発達障害】片付けられないのはなぜ?【ADHD】

  66. 発達障害の特性なの?シングルタスクが得意?マルチタスクが苦手?!

  67. 【発達障害】ASDのある方に向いている仕事・向いていない仕事を解説

  68. 発達障害がある方の手帳取得について徹底解説!

  69. 【発達障害】発達障害を公表している有名人

オフィス情報

府中オフィス

アクセス
京王線「府中駅」南口より徒歩9分
電話番号
042-319-0063