【訓練内容】目標設定を上手にする方法
サクラが咲いて新年度に入り段々と緑も生い茂り、とても清々しいですね!自分がこれからどのような生活や、仕事でどのような作業内容をしていきたいか?と先に進むことを考える時期に入りました。
今年中や今年度だけでなく、5年後、10年後など、さらにもっと先の事を考えられるようになるために、目標設定を上手にしていくための方法を解説をしてまいります!
目次
1.目標設定が必要な理由
1-1.これからの軸を決めて見極める
目標と一言でいっても、その目標は十人十色、人それぞれです。
例えば、『期日までに書類作成をする』『仕事のためにスキルアップしたい』『旅行に行きたい』『習い事をしたい』など。
これだけではなく、他にもさまざまな目標があります。
目標に応じて、何にどのくらい時間や日数が必要か、何をするためにどのような行動をとればいいのかを決めることが大切です。
これからとる行動の軸を決めていくことができるようになることが、目標を設定する大きな効果です。
1-2.スムーズに物事を進める
目標の軸を決めてから、自分のやりたい事・やらなければいけない事を見据えておくと、目指す内容にむけて行動が進みやすくなります。
場合によっては、周りの方と協力し合いながら行動をとっていくこともあります。
目標設定をして自分が取るべき行動の内容を把握し、進捗状況を確認しながら、時間軸に沿って物事を進めていくようにすると、目標に向かってスムーズに行動することができます。
これからのために、行動をとりやすくするために、目標設定はとても有効です。
仕事の場合、さまざまな作業に追われて、期日が迫られることもあると思います。
マルチタスクになったときには、目標設定をしておくと、作業の手順が明確になり、作業をしやすくなることもあります。
2.目標設定のコツをご紹介!
2-1.なぜ(Why)・いつ(When)・何を(What)・どうする(How)
以下の4項目を踏まえて考えると、目標がたてやすくなります。
1.『なぜ・何のために目標を立てるのか?』
2.『いつまでに目標を達成したいか?』
3.『目標のために何をすればいいのか?』
4.『どうすれば目標が達成できるか?』
例えば、「ダイエットして痩せる」という目標を立てるとします。
1.『なぜ・何のために目標を立てるのか?』
→『どんな服でも着られるように!』
→『太った体型を改善するために!』
→『健康状態を維持するために!』
2.『いつまでに目標を達成したいか?』
→『夏になるまでに!』
3.『目標のために何をすればいいのか?』
→『運動・食事制限・食事の栄養バランスを適度にする!』
4.『どうすれば目標が達成できるか?』
→『生活習慣を見直して、何が悪いかを見極める!』
また、「仕事の作業を効率化する」という目標を立てるとします。
1.『なぜ・何のために目標を立てるのか?』
→『職場の方に迷惑をかけないために!』
→『マルチタスクになって混乱しないために!』
→『残業しないために!』
2.『いつまでに目標を達成したいか?』
→『仕事中、定時まで!』
3.『目標のために何をすればいいのか?』
→『作業の段取りを整理する!』
→『机の上やロッカーを整理する!』
4.『どうすれば目標が達成できるか?』
→『進捗状況を把握する!』
※3と4の項目は、少々似たような内容になる事もあります。
例の他にも、それぞれいろいろな目標に応じて、上記4項目を基準に目標を設定することで、目標の内容が決まりやすくなります。
目標の内容によっては、『誰に(Who)~を依頼して~をする。』というように、自分ひとりでの達成を目指すのではなく、他者の力を借りる方法を用いた方がスムーズに進む場合もあります。
例えば、『営業のプレゼンを上手くできるようにする』という目標を立てるとします。
1.『なぜ・何のために目標を立てるのか?』
→『先方・お客様に分かりやすく説明できるように!』
2.『いつまでに目標を達成したいか?』
→『プレゼンをする一週間前に!』
3.『目標のために何をすればいいのか?』
→『資料作成・台詞を憶える・段取りを把握する!』
4.『どうすれば目標が達成できるか?』
→『プレゼンの会場を設定する』
5.『誰に(Who)~を依頼して~をする。』
→『資料を上司や関係者に確認してもらう』
→『関係者にリハーサルを見てもらう』
目標を早く進めたい・目標に早く近づきたいときには、他の方に協力をしてもらうことも目標の過程に含めておくと、自分に過度な負担がかからずに物事を進められるようになります。
2-2.目標に取り組む環境の変化に気をつける
目標を設定し、歩みを進めていく中で、今までの環境や状況から少しずつ変わっていくことがあります。
目標を設定する際に、『これから自分や周りにどのようなことがあるか』『何に影響や変化が現れるか』など、目指す過程や段階を踏まえながら取り組む内容を見さだめる事も、目標設定のポイントのひとつです。
目標の内容によって、目標にたどり着く期間が長くなると、途中で道に迷ってしまうことがあります。
そうならないために、目指す過程もしっかり考えて、道に迷ったときに元の目標に戻れる方法も設定しておくことがおすすめです。
目標に向かって歩みを進めている中で状況や環境に大きな変化が現れたときには、冷静に分析し対処していくことが大切です。
そして、その状況や環境が自分の望むものだったか?を考え、そうでなければ目標を見直して、また一歩踏み出していくことで、自分の理想とする目標達成に近づいていくのではないでしょうか。
3.まとめ
以上で目標設定についての解説を終了いたします。最後まで読んでいただきありがとうございました。
『周りの影響を考えながら、目標達成のためにいつ・何をして、どう目指すのかという行動計画を立てること』が目標設定となります。
今後、皆さんがやりたいこと・やるべきことを達成するにあたって、このブログを参考に目標設定を上手にしていただけたらうれしいです!
↓↓↓↓キャリアビジョンについてはコチラの記事で解説しています↓↓↓↓
【スキル】キャリアビジョンの描き方を就労移行支援のプロが解説!
就労移行支援事業所ディーキャリア府中オフィスでは、
目標が立てられないといったお悩みに合わせて、
目標設定の訓練をおこなっています。
訓練では、目標の種類や立て方の解説をしてします。
「すべきことがわからない、計画的な目標を立てたい」という方、
当オフィスの目標設定の訓練を無料体験してみませんか?
一緒に目標を立ててやるべきことを見つけていきましょう!(^^)
お問合せをお待ちしています!
★WEBからのお問合せ★
💻お問合せフォーム
★TELでのお問合せ★
☎042-319-0063
★メールでのお問い合わせ★
✉fuchu@dd-career.com
◆d-careerディーキャリア府中オフィス◆
ディーキャリア府中オフィスは、東京都府中市「府中駅」にある就労移行支援事業所です。
利用料金は前年度の収入によりますが、ほとんどの方が無料で利用されています。
①座学で自己理解を深める「ライフスキルコース」
②模擬業務を行う中で自己理解を深める「ワークスキルコース」
③就職活動を進める「リクルートコース」
を通して、働き続けるためのスキル習得をサポートいたします!
「働き続けたいけど何から始めたら良いか分からない」「ひとりで就職活動をするのは不安…」
そんなお悩みをぜひお聞かせください。
私たちと一緒に、「あなたらしく」働ける環境を見つけてみませんか?
ご見学や体験・ご相談いつでも大歓迎です。
こちらからお気軽にお問い合わせください!
★WEBからのお問合せ★
💻お問合せフォーム
★TELでのお問合せ★
☎042-319-0063
★メールでのお問い合わせ★
✉fuchu@dd-career.com
府中オフィスのブログ一覧
オフィス情報
府中オフィス
- アクセス
- 京王線「府中駅」南口より徒歩9分
- 電話番号
- 042-319-0063