オフィスブログ

【訓練内容】リフレーミングについて

今回はリフレーミングの概要と、リフレーミングの具体例を書いていきたいと思います。

あなたはリフレーミングという言葉を聞いたことはありますか?

ものの見方や捉え方を変える方法なのですが、これが非常に素晴らしい効果をもたらします。

例えば、グラスにワインが半分残っているとします。
この場合、もう半分も残っていないと捉えることもできますが、まだ半分も残っていると捉えることもできます。

このように、物事はすべてあなたの捉え方次第で、如何様にでも変えることができるのです。

1.リフレーミングとは?

1-1.リフレーミングとは?

リフレーミングとは、おおまかに言うと、欠点やネガティブなことを、いつもと違った枠組みや視点で、長所やポジティブなものとして捉える見方のことです。
リフレーミングを直訳すると「フレームを付け替える」であり、フレームとは物事の枠組み・見え方のことを指します。

物事も考え方の前提を変えることで長所や期待など、ポジティブなものとして捉えられるようになります。リフレーミングを使って自身の思い込みを見直すことで、人間関係やビジネスが円滑になるのです。

1-2.リフレーミングの効果

リフレーミングはできごとに対する捉え方を自分の目的のために効果的に変換することで、可能性や選択肢を増やす効果があります。

リフレーミングには、いくつかの効果が期待できます。

  • モチベーションアップ
  • 自信がつく
  • 苦手意識が弱まる
  • 人間関係が良くなる 

モチベーションがアップし、自信がつき、苦手意識が弱まるといった効果があります。
その結果、人間関係が良くなることもメリットのひとつです。

2.リフレーミングの具体例をご紹介!

2-1.リフレーミング一覧

ここからは、リフレーミング(短所を長所に変える、ポジティブリフレーミング)の例をご紹介します。

あなたの悩みや、周りで悩んでいる人がいたら活用をオススメしてください。
では、早速見ていきましょう!

  • 飽きっぽい:次々と新しいことを発見して行動できるチャレンジャー
  • 諦めが早い:いつまでもくよくよせず気持ちを切り替えることができる人
  • 意志が弱い:柔軟性が高く、どんなことにも臨機応変に対応できる人
  • 疑り深い:深い洞察力によって真実を追求できるスペシャリストタイプの人
  • 打たれ弱い:執着せず、何度も同じ過ちを繰り返さない人
  • 怒られた:人に愛され、期待されている人
  • 思い通りにいかない:向上心が強く、未知の世界へ挑んでいる人
  • 頑固である:何事にも流されず、ブレない心を持つ強い人
  • 嫌われる:自分をしっかり表現し、自分を大切にできる人
  • 空気を読めない:自分らしく自由に生きられる人
  • 後悔する:チャレンジ精神が高く、経験値が多い頼れる人
  • 心が弱い:自分に厳しく、向上心が強い人
  • 子どもっぽい:無邪気で想像力が豊かで、可能性に満ちた人
  • 怖がりである:自分や周りを客観的に見ることができる人
  • 寂しがり屋:自分を大切にできる人
  • 自信がない:向上心が強く、物事を一つひとつ丁寧にやり遂げられる人
  • 失敗した:行動力があり、チャレンジして経験値という武器を手に入れた人
  • すぐ怒る:責任感が強く、希望を持ち続けられる正義感のある人
  • すぐに落ち込む:素直に自分の非を認めることができる強い人
  • 束縛される:愛され、頼りにされる能力の高い人
  • 存在感がない:協調性があり、人を立てることができる貴重な人
  • 楽しくない:冷静に状況を判断でき、今に満足しない向上心の高い人
  • 付き合いが悪い:Noとはっきりと言える、自分にも他人にも嘘をつかない正直な人
  • 冷たい:冷静に物事を判断でき、事実をしっかり受け止め伝えることができる人
  • 取り柄がない:柔軟性があり、何でも器用にこなせる人
  • どんくさい:物事を一つひとつゆっくり、しっかり体感できる人
  • 泣き虫:物事をしっかり受け止め、それを素直に表現できる人
  • 何をやっても上手くいかない:向上心が強く現状に満足しない成長し続ける人
  • 悩みが多い:向上心があり、夢や希望を達成するために全力を尽くせる人
  • 憎まれる:才能や能力があり、誰もが羨むほど目立つ人
  • のろまである:急がば回れを体現し、着実に成果を上げられる人
  • 恥をかいた:より強くなるためのフィードバックをもらえたラッキーな人
  • 不器用である:真っ直ぐで嘘をつけない、信頼できる人
  • 勉強が苦手:苦手なものがあるということは他に得意なことがある人
  • ハンディキャップがある:個性的で独創的、そして困難に立ち向かう勇気ある人
  • マイナス思考である:冷静にリスクに対して目を向けられる、危機管理能力の高い人

2-2.リフレーミングの具体例

・たとえば人前で話をする場面があるとします。あまりの緊張から失敗するのではといった不安でいっぱいになるでしょう。

そこでリフレーミングをおこなうと「自分のために大勢の人が集まってくれた」、「集まってくれた人の役に立てるよう真剣に話そう」など、やる気が出てきます。

・コンプレックスを持っていると、チャレンジ意欲も失いがちですが、リフレーミングをおこなうことでコンプレックスや欠点が、逆に強みであると感じられるようになります。

「内気」「面白みがない」といった欠点も「真面目」「誠実」「真剣」といった感じに変えられます。

・苦手意識を克服できれば、いろんなことにチャレンジできるという人は多くいます。

そこでリフレーミングをおこなうと、「苦手だから困った」「苦手だからやりたくない」といった感じ方を「新しい経験を積む絶好のチャンス」「最初から完璧にできる人はいない」といった感じ方に変えられます。

・批判的な発言をする人がいて人間関係がギスギスしている際、リフレーミングで人間関係を改善することもできます。

たとえば「ほかに考え方があると教えてくれている」、「自分に無い発想を持っている」のように考えると、批判をアドバイス程度に柔らかく受け止めることができるのです。

3.まと

以上、リフレーミングについて説明してきました。

いかがでしたでしょうか?

リフレーミングによって、ものの見方や捉え方を変えることで、可能性を増やしたり、強みを見つけたり、選択肢を増やしたりすることができます。

ものの見方や捉え方に柔軟性を持たせるきっかけになればと思います。

↓↓↓↓ご自身の障害について捉えなおしてみたいという方はコチラの記事で解説しています↓↓↓↓

【発達障害】障害を受け止めることでより良い人生につなげる方法

ディーキャリア府中オフィスでは、
障害が受容できないといったお悩みに合わせて、
多角的な視点から解説をおこなっています。

また「特性理解」という訓練では、ご自身の特性の弱みだけでなく、
強みについても一緒に考えて見つけています。

「自分の障害がよくわからない、受け入れられない」という方、
当オフィスの特性理解の訓練を無料体験してみませんか?

一緒に強みや弱みをひとつずつ発見していきましょう!(^^)

お問合せをお待ちしています!

★WEBからのお問合せ★
💻
お問合せフォーム

★TELでのお問合せ★
☎042-319-0063

メールでのお問い合わせ★
✉fuchu@dd-career.com

◆d-careerディーキャリア府中オフィス
ディーキャリア府中オフィスは、東京都府中市「府中駅」にある就労移行支援事業所です。
利用料金は前年度の収入によりますが、ほとんどの方が無料で利用されています。

座学で自己理解を深める「ライフスキルコース」
②模擬業務を行う中で自己理解を深める「ワークスキルコース」
③就職活動を進める「リクルートコース」

を通して、働き続けるためのスキル習得をサポートいたします!

「働き続けたいけど何から始めたら良いか分からない」「ひとりで就職活動をするのは不安…」
そんなお悩みをぜひお聞かせください。
私たちと一緒に、「あなたらしく」働ける環境を見つけてみませんか?

ご見学や体験・ご相談いつでも大歓迎です。
こちらからお気軽にお問い合わせください!

★WEBからのお問合せ★
💻
お問合せフォーム

★TELでのお問合せ★
☎042-319-0063

メールでのお問い合わせ★
✉fuchu@dd-career.com

府中オフィスのブログ一覧

  1. 【イベント】12/7(土)当事者交流会をおこないます!

  2. 【イベント】12/10(火)当事者交流会をおこないます!

  3. 【訓練内容】自己理解の方法と効果について

  4. 【オフィス紹介】ディーキャリア府中オフィスのご紹介

  5. 【訓練内容】思考のコントロールのやり方と効果について

  6. 【イベント】11/23(土)お仕事定着サポートセミナーのお知らせ

  7. 【訓練内容】仕事のメモってどうやってとるのが正解?            

  8. 【イベント】11/12(火)当事者交流会をおこないます!

  9. リクルートコース

  10. 【訓練内容】障害者雇用の就職活動の流れをご紹介

  11. 【イベント】10/26(土)当事者交流会をおこないます!

  12. 【訓練内容】事務仕事でよく使うツールって?

  13. ワークスキルコース

  14. 【訓練内容】ビジネスで必要とされる言葉遣いって?

  15. ライフスキルコース

  16. 【イベント】9/23(月・祝)当事者交流会をおこないます!

  17. 【イベント】9/16(月・祝)ボードゲームカフェのお知らせ

  18. 【訓練内容】ぐるぐる思考との向き合い方について

  19. 【訓練内容】自分に向いている仕事を見つける方法

  20. 【訓練内容】期日管理を上手にする方法について

  21. 【イベント】8/24(土)当事者交流会をおこないます!

  22. 【イベント】8/31(土)お仕事定着サポートセミナーのお知らせ

  23. 【発達障害】発達障害の種類をわかりやすく解説

  24. 【訓練内容】イライラが抑えられない時の対処法

  25. 【訓練内容】上手な振り返りの仕方について

  26. 【イベント】7/26(金)当事者交流会をおこないます!

  27. 【訓練内容】ビジネスメールの書き方のコツ

  28. 【訓練内容】電話応対のコツを学ぼう!

  29. 【訓練内容】問題解決力とは?

  30. 【訓練内容】身だしなみを整えよう!

  31. 【訓練内容】コントロールフォーカスって何?

  32. 【訓練内容】報連相のマナーを学ぼう!

  33. 【発達障害】ADHDって?ASDって?どう違うの?

  34. 【訓練内容】目標設定を上手にする方法

  35. 【訓練内容】プレゼンテーションのコツについて

  36. 発達障害の二次障害って?予防策の具体例を解説!

  37. 【訓練内容】ナビゲーションブックで自分の特性を見つけよう!

  38. 【訓練内容】ストレスコーピングについて

  39. 【訓練内容】アンガーマネジメントについて

  40. 【訓練内容】ADHDの特性について

  41. 【訓練内容】ASDの特性について

  42. 【訓練内容】セルフケアとは

  43. 【訓練内容】傾聴って何?

  44. 【訓練内容】アサーティブコミュニケーションとは?

  45. 【発達障害】ADHDがあると先延ばし癖がある?理由を解説!

  46. 【発達障害】ADHDがある方の先延ばし癖…解決策をご紹介!

  47. 【発達障害】どうして食べ過ぎてしまうのか?自分でできる防止策をご紹介!

  48. 【ご挨拶】新年あけましておめでとうございます

  49. 【発達障害】ASDの特性があると嘘をつくのが下手?理由と対策

  50. 【発達障害】障害を受け止めることでより良い人生につなげる方法 

  51. 【発達障害】メタ認知(客観視)が苦手な理由と対処法

  52. 【ご挨拶】今年もお世話になりました

  53. 【発達障害】大人でも謝ることが苦手なのはどうして?理由と解決策

  54. 【発達障害】相手の立場に立って考えることができない理由と対策

  55. 【スキル】キャリアビジョンの描き方を就労移行支援のプロが解説!

  56. 【発達障害】人と関わるのがしんどい理由と対策について

  57. 【発達障害】ASDがある人は空気を読みすぎる?

  58. 【発達障害】働くのが怖い人へ 原因と克服方法

  59. 【発達障害】周囲に分かってもらうための「自己理解」について

  60. 【発達障害】大人なのに「わがまま」?理由を解説!

  61. 【発達障害】過集中とは?ADHDの特性と事例・対策紹介

  62. 【発達障害】何回言っても伝わらない人との接し方

  63. ADHDがある人の衝動性~具体例と対策~

  64. 発達障害があるとコミュニケーションが苦手?接し方と工夫について

  65. 発達障害の障害特性とその克服方法とは?

  66. ADHDあるある│集中力を維持する方法とは?

  67. ASDの傾向がある人のパニック 対策について

  68. ASDがあるとこだわりが強い?パターン別解決策

  69. 発達障害|視覚過敏って何??対策もご紹介!

  70. ASDとかんしゃく 関係性と対策をご紹介!

  71. 聴覚過敏とは?対策もご紹介!

  72. ASDがある人の「苦手なこと」は?

  73. ASDがある方の話し方特徴を3つ紹介!

  74. 年始のご挨拶

  75. 年末のご挨拶

  76. ASDがあるとこだわりが強い?理由を解説!

  77. 発達障害があって疲れやすい!パターン別対策

  78. 発達障害があると疲れやすい?理由について

  79. ADHDがある人は思い込みが激しい?対策について

  80. ADHDがある人は思い込みが激しい?原因とあるある

  81. ADHD|頭の中のごちゃごちゃごちゃを整理する方法

  82. ADHD|頭の中がごちゃごちゃするのはなぜ?

  83. ADHDがある方にオススメ!苦手をカバーする仕事術

  84. 【発達障害】人の気持ちがわからない!具体例と対処法について

  85. 発達障害があると人の気持ちがわからないのはなぜ?

  86. 発達障害があると体幹が弱い?関係性と対策について

  87. 【発達障害】「キレる」頻度を減らす方法

  88. 発達障害がある人は「キレやすい?」理由を解説!

  89. 【発達障害】ゲーム依存の予防法について

  90. 【もしかして発達障害?】無理のない働き方って??

  91. 発達障害とゲーム依存の関係性をプロが解説!

  92. 【発達障害】診断は受けた方が良い?グレーのまま?

  93. 【大人の発達障害】サプリは有効?どんな種類があるの?

  94. 【就職内定速報!】就労移行事業所に通い内定が決まるまでの道のり

  95. 【発達障害での困りごと】問題・トラブル時の対処法とは?

  96. 【発達障害】障害特性の理解とは?

  97. 【イベント参加費無料!】セルフケア~ストレスへの対処法~

  98. 発達障害|記憶力に自信がない方が取れる対策5選

  99. 発達障害と記憶力の関係性とは?

  100. 【大人の発達障害】片付けられないのはなぜ?【ADHD】

  101. 発達障害の特性なの?シングルタスクが得意?マルチタスクが苦手?!

  102. 【発達障害】ASDのある方に向いている仕事・向いていない仕事を解説

  103. 発達障害がある方の手帳取得について徹底解説!

  104. 【発達障害】発達障害を公表している有名人

オフィス情報

府中オフィス

アクセス
京王線「府中駅」南口より徒歩9分
電話番号
042-319-0063