【発達障害での困りごと】問題・トラブル時の対処法とは?
発達障害での困り事は人それぞれですが、皆さんはどのように対処や対応をしていますか?
仕事をしていく中で生活に支障をきたさない問題であれば、良いですが日常的に起こってしまうものは解決したいと思いますよね。
では・・具体的にどう問題やトラブルに向き合って行くのが良いのでしょうか。
発達障害がある方の特性でもありますが状況把握が苦手な方が多く、考え方=思考の癖により適切な解決策を見つけるのが苦手になってしまいがちです。
そのまま放置しても良いという判断をしたが、上司からは「またか・・」と言われてしまったりと自分を責めてしまう方も多いと思います。
考え方の癖で良く聞くのが注意されたときは自分が悪いとネガティブモードに入ってしまい、考えていくうちに何らかしらの【~べき思考】が沸き上がり、他責にしていまい怒りを他者へと向けてしまうパターン。
この場合は相手に怒りをぶつけても、問題の本質は何も変わっていないのです。
こういった自分の考え方の癖を知り気づくことで、同じような状況になった場合にも冷静に対処ができるようになります。
具体的には・・・・・
①現状の理解
まずはどのような事が起こっているのか?その事実を記載し洗い出す
②原因の特定
その時にあった状況を詳しく思い出しイメージ、どんなシチュエーションだったか、考えられる原因をとにかく沢山書き出す
③手立ての決定
②で書き出した原因に対して対処法を考えて実行
④実行検証
実行をすることで解決されれば問題は解決。
※ただし一回だけで解決されたと思わず継続して実践してみる
もしまだ問題が解決しなければ②に戻る事を繰り返していけると良いです!
この方法は、働く上でも日々の生活の中でも実践できる方法です。
また解決方法が分からないという場合には、①や②を自分で洗い出した上で他者に相談するのもとても有効な手段です。
自分だけで考えても分からない時は、相談する事も念頭に置けるようになれると良いですね。
何かお困りごとやお悩みがありましたら、お気軽にお問合せくださいね。
◆<d-career >ディーキャリア府中オフィス◆
当事業所では、障害を持った方に向けて就労支援をおこなっています。
最適な片付け方法を見つけるお手伝いもいたします!
少しのお困りごとでもお気軽にご相談ください(*^^*)
★お問い合わせはコチラ⇒ディーキャリア府中オフィス
府中オフィスのブログ一覧
オフィス情報
府中オフィス
- アクセス
- 京王線「府中駅」南口より徒歩9分
- 電話番号
- 042-319-0063