【発達障害】障害特性の理解とは?
今日は自分の障害特性の理解についてお話ししたいと思います!
就職を考える中で自分の障害特性を理解できていますか?と質問があった場合、皆さんは即答できますか?
障害名は医学的な部分で例えば、ADHDやASD等と診断されている方がいると思いますが仕事をする上でどういう特性が出やすいか?を知っておき自己対処ができるかが重要になってきます。
自己対処でどうにもならない問題は、障害を開示して働くオープン雇用で合理的配慮事項を企業側に求める事になりますが、どの企業においても必ず質問される内容として【障害特性の自己理解】がされているかが課題になってきます。
具体的には、
・どのような指示をもらえれば作業効率が良いか?もしくはどういった指示だと理解できないのか?
・スケジュールは立てるのが苦手なのか?立てられるがスケジュール通りに遂行することが難しいか?
・コミュニケーションは話しかけるのは問題ないのか?そもそも自分から話しかけるのが苦手なのか?
など、作業指示やスケジュールの何が苦手なのか、コミュニケーションのどの部分が特性的にできないのかを明確にすることです。
作業面で言えば【電話対応】の部分で、電話の一次対応は可能だが複雑な用件になると分からなくなってしまう等、具体的にできる事とできない事を見つけていく事がポイントです。
これは一例ではありますが、私たち支援員が実施する事として
・どんな仕事をしたいのか?過去にどんな事をしていいたか?
・働く上で困ってた、困った事はあったか?
・自分が考える特性と相違があった場合のフォロー
をしています。
自分の性格や価値観を明確にすることで、自分自身が納得するという事が重要なポイントになってきます。
自覚をしないまま進路選択や職業の選択をしてしまう事で、二次障害が生じる事を未然に回避する事にもつながります。
特に発達障害の場合には障害の特性にある抽象的な課題や問題よりも、自分の強みの部分を活かせる仕事や環境、弱みに対する工夫や配慮を理解していく事が大事です。
こちらは、ほんのわずかな例ですのが日常生活での困り事や自分だけで考えていても良く分からないという方、是非一度お話しに来てみてくださいね!
◆<d-career >ディーキャリア府中オフィス◆
当事業所では、障害を持った方に向けて就労支援をおこなっています。
最適な片付け方法を見つけるお手伝いもいたします!
少しのお困りごとでもお気軽にご相談ください(*^^*)
★お問い合わせはコチラ⇒ディーキャリア府中オフィス
府中オフィスのブログ一覧
オフィス情報
府中オフィス
- アクセス
- 京王線「府中駅」南口より徒歩9分
- 電話番号
- 042-319-0063