オフィスブログ

【大人の発達障害】片付けられないのはなぜ?【ADHD】

こんにちは!

みなさんは、

『ADHDがある人は片付けができない』

と聞いたことはありませんか?

当事者の方であれば、

「どうして自分は片付けられないんだろう…」

と疑問に感じたことがあるかもしれません。

この記事では、

ADHDを持っている方が片付けが苦手な理由について

詳しく説明していきます!

片付けができなくて困っているという方は

ぜひ参考にしてみてくださいね(*^^*)

ADHDを持っていて片付けられない!こんなことはありませんか?

katazukerarenai

『子どもの頃からどうしても片付けができない…』

『頑張っているけど整理整頓や収納が苦手…』

そう感じている皆さん、日常生活でこんなことに困っていませんか?

 

・仕事でも家でも必要なものが見つからなくて焦る

会議で使う大事な書類をどこに置いたか分からなくなって

会議の直前に焦ったり…

家を出る直前に鍵が見つからなくって待ち合わせに遅刻してしまったり…

『大事な時に必要なものが見つからない!』

そんな経験はありませんか?

 

・物が捨てられない

仕事で使った書類はどれも大切そうに見える…

「もしかしたら使うかもしれない」

「捨てて良いものなのか分からない」

と思って、全部取っておいている内に山積みになった書類たち。

『どれを捨てて良いのか、取捨選択ができない!』

そんな経験はありませんか?

 

・1日中片付けをしても部屋がきれいにならない

床に物が散乱している部屋。

「ゴミ屋敷状態になる前になんとかしないと‥‥」と思い立ったは良いものの、

いざ片付けをはじめても懐かしい写真や漫画が出てきたりして

ちっとも進まない。

夜になって部屋を見渡すと、

中途半端にものが出されて余計汚くなっている…

『片付けをしているのに全然進まない!』

そんな経験はありませんか?

 

これらの経験について、

ADHDの特性から理由を説明していきます!

ADHDを持っているとどうして片づけられないの?

why

1.自分の行動をコントロールすることが難しいから片付けられない!

ADHDの特性がある場合、

・適切な行動をとる

・行動を制限する

・適切な対象に注意を向ける

・集中を持続させる

などのコントロールが難しい可能性があります。

これらの特性から、

気が散りやすかったり、反対に今やらなくても良いことに熱中したりする行動が生まれます。

・片付けの最中に漫画を読み始めて読書に集中してしまう

・片付けを長時間持続して行うことが難しい

このような片付けに関する困りも、

特性からきていると考えられますね。

 

2.記憶の容量がコンパクトだから片付けられない!

ADHDの特性として、

「ワーキングメモリ」と呼ばれる「短期記憶」の容量が小さいことも挙げられます。

脳内のメモ帳の大きさが小さいため、

「何かをしよう」と思い立ってもすぐに忘れてしまうことがあります。

そのため、

「書類をこの箱に入れて向こうの棚にしまおう」と思っていても、

「向こうの棚にしまおう」という部分が頭のメモに書ききれておらず、

箱に入れたまま放置してしまう…

という現象が起きてしまいます。

 

3.先々のご褒美には興味がないから片付けられない!

みなさんは、

三日後にもらえる大袋入りチョコレートと、

一か月後にもらえる高級チョコレートどちらに魅力を感じますか?

ADHDの特性があると、

短時間でご褒美がもらえる方(前者)に魅力を感じる場合が多いです。

片付けのご褒美は、がんばってがんばってがんばった末に手に入る、『きれいな部屋』ですよね。

すぐに手に入らないご褒美の場合、やる気が出にくく、

片付けをなかなか始められない状態になってしまうのです。

 

4.優先順位付けがむずかしくて片付けられない!

優先順位を立てることが苦手で

今どれをするべきなのか、何が必要でどれが不要なのかを判断することが

とっても難しいという特性もあります。

このような特性がある方の場合、

「捨てるべきもの」と「捨てないで良いもの」の判断が付きづらく、

また、「今買わなくても良いもの」も買ってしまったりして、

「モノが増えるが減りはしない」=「部屋がモノで溢れかえる」状態を作り出してしまうケースがあります。

【大人の発達障害】片付けられないのはなぜ?徹底解説! まとめ

発達障害(特にADHD)の方が片付けられない理由は、

 

1.自分の行動をコントロールすることが難しい

2.記憶の容量が小さい

3.先々のご褒美には興味がない

4.優先順位が立てられない

 

大きくこの4つに分けられます。

では、どうしたら片付けができるようになるのか?

具体的な対処法や対策については、次回記事で解説していきます!(‘▽’)

 

◆<d-career >ディーキャリア府中オフィス◆

障害を持たれた方の就労支援を行っています。

少しのお困りごとでもお気軽にご相談ください(*^^*)

〒183-0016 東京都府中市八幡町1-8-20 ソニアビル1~3F(受付:3F)

TEL:042-319-0063  FAX:042-319-9933

MAIL:fuchu@dd-career.com

HP:https://dd-career.com

府中オフィスのブログ一覧

  1. 【イベント】12/7(土)当事者交流会をおこないます!

  2. 【イベント】12/10(火)当事者交流会をおこないます!

  3. 【訓練内容】自己理解の方法と効果について

  4. 【オフィス紹介】ディーキャリア府中オフィスのご紹介

  5. 【訓練内容】思考のコントロールのやり方と効果について

  6. 【イベント】11/23(土)お仕事定着サポートセミナーのお知らせ

  7. 【訓練内容】仕事のメモってどうやってとるのが正解?            

  8. 【イベント】11/12(火)当事者交流会をおこないます!

  9. リクルートコース

  10. 【訓練内容】障害者雇用の就職活動の流れをご紹介

  11. 【イベント】10/26(土)当事者交流会をおこないます!

  12. 【訓練内容】事務仕事でよく使うツールって?

  13. ワークスキルコース

  14. 【訓練内容】ビジネスで必要とされる言葉遣いって?

  15. ライフスキルコース

  16. 【イベント】9/23(月・祝)当事者交流会をおこないます!

  17. 【イベント】9/16(月・祝)ボードゲームカフェのお知らせ

  18. 【訓練内容】ぐるぐる思考との向き合い方について

  19. 【訓練内容】自分に向いている仕事を見つける方法

  20. 【訓練内容】期日管理を上手にする方法について

  21. 【イベント】8/24(土)当事者交流会をおこないます!

  22. 【イベント】8/31(土)お仕事定着サポートセミナーのお知らせ

  23. 【発達障害】発達障害の種類をわかりやすく解説

  24. 【訓練内容】イライラが抑えられない時の対処法

  25. 【訓練内容】上手な振り返りの仕方について

  26. 【イベント】7/26(金)当事者交流会をおこないます!

  27. 【訓練内容】ビジネスメールの書き方のコツ

  28. 【訓練内容】電話応対のコツを学ぼう!

  29. 【訓練内容】問題解決力とは?

  30. 【訓練内容】身だしなみを整えよう!

  31. 【訓練内容】コントロールフォーカスって何?

  32. 【訓練内容】報連相のマナーを学ぼう!

  33. 【発達障害】ADHDって?ASDって?どう違うの?

  34. 【訓練内容】目標設定を上手にする方法

  35. 【訓練内容】プレゼンテーションのコツについて

  36. 発達障害の二次障害って?予防策の具体例を解説!

  37. 【訓練内容】ナビゲーションブックで自分の特性を見つけよう!

  38. 【訓練内容】ストレスコーピングについて

  39. 【訓練内容】リフレーミングについて

  40. 【訓練内容】アンガーマネジメントについて

  41. 【訓練内容】ADHDの特性について

  42. 【訓練内容】ASDの特性について

  43. 【訓練内容】セルフケアとは

  44. 【訓練内容】傾聴って何?

  45. 【訓練内容】アサーティブコミュニケーションとは?

  46. 【発達障害】ADHDがあると先延ばし癖がある?理由を解説!

  47. 【発達障害】ADHDがある方の先延ばし癖…解決策をご紹介!

  48. 【発達障害】どうして食べ過ぎてしまうのか?自分でできる防止策をご紹介!

  49. 【ご挨拶】新年あけましておめでとうございます

  50. 【発達障害】ASDの特性があると嘘をつくのが下手?理由と対策

  51. 【発達障害】障害を受け止めることでより良い人生につなげる方法 

  52. 【発達障害】メタ認知(客観視)が苦手な理由と対処法

  53. 【ご挨拶】今年もお世話になりました

  54. 【発達障害】大人でも謝ることが苦手なのはどうして?理由と解決策

  55. 【発達障害】相手の立場に立って考えることができない理由と対策

  56. 【スキル】キャリアビジョンの描き方を就労移行支援のプロが解説!

  57. 【発達障害】人と関わるのがしんどい理由と対策について

  58. 【発達障害】ASDがある人は空気を読みすぎる?

  59. 【発達障害】働くのが怖い人へ 原因と克服方法

  60. 【発達障害】周囲に分かってもらうための「自己理解」について

  61. 【発達障害】大人なのに「わがまま」?理由を解説!

  62. 【発達障害】過集中とは?ADHDの特性と事例・対策紹介

  63. 【発達障害】何回言っても伝わらない人との接し方

  64. ADHDがある人の衝動性~具体例と対策~

  65. 発達障害があるとコミュニケーションが苦手?接し方と工夫について

  66. 発達障害の障害特性とその克服方法とは?

  67. ADHDあるある│集中力を維持する方法とは?

  68. ASDの傾向がある人のパニック 対策について

  69. ASDがあるとこだわりが強い?パターン別解決策

  70. 発達障害|視覚過敏って何??対策もご紹介!

  71. ASDとかんしゃく 関係性と対策をご紹介!

  72. 聴覚過敏とは?対策もご紹介!

  73. ASDがある人の「苦手なこと」は?

  74. ASDがある方の話し方特徴を3つ紹介!

  75. 年始のご挨拶

  76. 年末のご挨拶

  77. ASDがあるとこだわりが強い?理由を解説!

  78. 発達障害があって疲れやすい!パターン別対策

  79. 発達障害があると疲れやすい?理由について

  80. ADHDがある人は思い込みが激しい?対策について

  81. ADHDがある人は思い込みが激しい?原因とあるある

  82. ADHD|頭の中のごちゃごちゃごちゃを整理する方法

  83. ADHD|頭の中がごちゃごちゃするのはなぜ?

  84. ADHDがある方にオススメ!苦手をカバーする仕事術

  85. 【発達障害】人の気持ちがわからない!具体例と対処法について

  86. 発達障害があると人の気持ちがわからないのはなぜ?

  87. 発達障害があると体幹が弱い?関係性と対策について

  88. 【発達障害】「キレる」頻度を減らす方法

  89. 発達障害がある人は「キレやすい?」理由を解説!

  90. 【発達障害】ゲーム依存の予防法について

  91. 【もしかして発達障害?】無理のない働き方って??

  92. 発達障害とゲーム依存の関係性をプロが解説!

  93. 【発達障害】診断は受けた方が良い?グレーのまま?

  94. 【大人の発達障害】サプリは有効?どんな種類があるの?

  95. 【就職内定速報!】就労移行事業所に通い内定が決まるまでの道のり

  96. 【発達障害での困りごと】問題・トラブル時の対処法とは?

  97. 【発達障害】障害特性の理解とは?

  98. 【イベント参加費無料!】セルフケア~ストレスへの対処法~

  99. 発達障害|記憶力に自信がない方が取れる対策5選

  100. 発達障害と記憶力の関係性とは?

  101. 発達障害の特性なの?シングルタスクが得意?マルチタスクが苦手?!

  102. 【発達障害】ASDのある方に向いている仕事・向いていない仕事を解説

  103. 発達障害がある方の手帳取得について徹底解説!

  104. 【発達障害】発達障害を公表している有名人

オフィス情報

府中オフィス

アクセス
京王線「府中駅」南口より徒歩9分
電話番号
042-319-0063