オフィスブログ

冬の過ごし方~体をいたわるための方法~

こんにちは。ディーキャリア梅田オフィス利用者のAです。

例年寒さが増す、冬の季節。
クリスマスやお正月とイベントが続く季節。
みなさんいかがお過ごしですか?
食べたり飲んだり楽しみなことが多くあるのが「冬」ですが、さまざまな要因によって体調不良になることもあると思います。
今回は、冬の過ごし方とイベントについてお話します。

冬の過ごし方

【部屋の寒さ対策】
まず、部屋が冷えていては、風邪をひいたり、体調不良を起こす原因になるので、室内を温めましょう。


  • 特に窓は部屋の熱を逃しやすい。プチプチやアルミシート、断熱シートなどで対策ができます。また、窓のサッシも熱を逃がしやすく、カーテンの生地や厚さで寒さを防ぐことが可能ですので、隙間テープやカーテンの素材に目を向けてみてください。

  • 窓ほどではないが、10%ほど床は熱を逃がすと言われています。対策には、カーペットやホットカーペットなどを敷くのがオススメです。また、防寒スリッパや靴下などを履くとよいでしょう。

  • 壁は約20%前後の温かい空気を逃がすと言われています…!対策は断熱シートやプチプチを張ることや、壁と家具の間にダンボールを挟むなどが良いと言われています。

【部屋の環境にも気を配る】
寒い時期に室内と外気の気温差が出ると、窓に結露ができてカビの原因になることがあり、体へのリスクが高まります。そのカビ対策には、室内の温度や湿度を適切に保つことが大切とされています。また、暖房で乾燥して喉が痛くならないように加湿器などを使用するとよいでしょう。

  • 窓を開けて換気する。
  • エアコンの温度を高くしない。
  • 乾燥しないように、加湿器を使う。
  • キッチンやお風呂の換気扇を回しておく。

■クリスマスとお正月について

クリスマスといえば、皆さんは何を思い浮かべますか?
ケーキにサンタクロースにきらびやかなツリーなど、いろいろありますが、今回はクリスマスのちょっとしたお話をしましょう。
クリスマスはイエス・キリスト誕生のお祭りと言われています。12月25日に世界中で祝うことになったのはなぜなのかはご存じでしょうか。クリスマスがいつ頃、始まったのかは謎ですが、2世紀~4世紀頃に始まったという説が有力視されているそうです。1年で最も昼間が短くなる冬至と、ある宗教の祝賀行事とがちょうど12月25日に重なっていたというのが始まりでクリスマスというイベントが始まったと言われているそうです。

さて、皆さんはお正月といえばどんなイメージがありますか?
餅つき、お参り、おせちと様々ありますが、日本における正月についてみていきましょう。
正月の由来は、年神さまを迎え入れて、お祝いする行事ですね。年神さまは、元年に高い山から降りてきて、家々に新年の幸せをもたらす神とされています。また、初日の出には年神の降臨とされ、拝むことが盛んになりました。「正」には、「年の初め」「年を収める」という意味があり、1月を正月と呼ぶようになりました。正月の歴史は古く、6世紀半ばにはすでに存在しているとされており、とても古い歴史があるそうです。

■まとめ

クリスマスと言えばケーキやフライドチキン、お正月と言えばおせち料理やお雑煮を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。くれぐれも食べ過ぎ・飲みすぎにはご注意くださいね。
今回は冬の季節の体調管理についてお話しました。季節に限らず、毎日の体調管理が大切だなと筆者は感じています。冬はイベントや行事がいろいろとありますが、みなさんも体調管理に気をつけてくださいね。

オススメ記事はこちら!
みんなで塗ろうマンダラ塗り絵🖌
私がディーキャリアの訓練を受けて良かったと思う点について👍

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸

ディーキャリア梅田オフィスってこんなところ!

◆北新地駅直結!しかも全路線からアクセス便利!なんと雨でも濡れない!
◆ハローワーク梅田と同じビル!求人検索や就職相談にも行きやすい!
◆実習先豊富!

総務事務・経理事務
IT(デザイン・コーダー)
接客・販売(パン屋・ゴルフショップ)
サービス(フィットネス)
部品検査・検品
福祉サービス(放課後等デイサービス・高齢者介護・就労移行支援事業所)


ディーキャリア梅田オフィスがいつでもあなたをサポートします!
お気軽にお問い合わせください。

オンラインでもご相談受け付けておりますので、ご希望があれば遠慮なくお申し付けください★

お問い合わせはこちらのページから!
☞ ディーキャリア梅田オフィス

〠530-0001
大阪市北区梅田一丁目2番2号 大阪駅前第二ビル10階
☏:06-6343-4510
✉:umeda@dd-career.com
URL:https://dd-career.com/office_data/umeda/

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸


梅田オフィスのブログ一覧

  1. みんなで塗ろうマンダラ塗り絵🖌

  2. セルフケア(自分で自分の世話をする)と幸せホルモンの関係について

  3. 私がしているストレス対処法について🔦

  4. 私がディーキャリアの訓練を受けて良かったと思う点について👍

  5. 🔦周囲に質問するのがむずかしいあなたへ(対策とポイント)

  6. 7月20日(土)就労移行支援説明会&個別相談会が開催されました!

  7. 夏の過ごし方、みなさんどうしていますか🌞

  8. コントロールフォーカスについて

  9. リフレーミング(捉えなおし)について

  10. セルフケアの重要性(ストレスの対処法を知ろう)

  11. 発達障害のある方に自己理解はなぜ必要なのか?

  12. 大人の愛着障害について考える

  13. 人間関係リセット症候群って何?

  14. 【利用者ブログ】「雑談とは」を考える

  15. 自己肯定感、自分で自分を褒めていますか?

  16. 発達障害のある方の就職活動のポイント

  17. 自分に合う就労移行支援事業所の選び方のポイントとは?

  18. 嫌な思い出がフラッシュバックした時の対処法は?

  19. 融通が利かない?こだわりが強い?「すべき思考」がある方へ

  20. 就労移行支援事業所に通所して大きく変わった人の共通点は何?

  21. アサーティブコミュニケーションを知ればお得です‼

  22. 卒業生ブログ【連載】第四話:セルフケアと目標設定、そして自己理解

  23. 発達障害の方必見! 特性を強みにする?特性を活かせる働き方!

  24. 卒業生ブログ~番外編~

  25. 「セルフケア」の重要性を知る!「セルフケア」はできていますか?

  26. 「怒りの感情」との付き合い方 アンガーマネジメントを知ろう

  27. ADHDのある方はどうして何でも先延ばしにするのか? 先延ばしにすると何が困るのか?

  28. 休職中 不安に感じる方へ知っておいて欲しいこと

  29. 発達障害は疲れやすいってホント?対策はどうすればいいの?

  30. 卒業生ブログ【連載】第三話:セルフケア編

  31. 発達障害で障害者手帳を取得するべき?メリット・デメリットは?

  32. 卒業生ブログ【連載】第二話:ライフスキルコース苦闘編

  33. 発達障害(ADHD/ASD)メモが取れない?原因と克服方法

  34. その「うつ」は発達障害の二次障害かも!?治る?治らない?

  35. 卒業生ブログ【連載】第一話:キッカケ(出会い)編

  36. 大人の発達障害と仕事の過集中│過集中はメリット?デメリット?

  37. 相手の気持ちが知りたい人必見!視線の動きで分析できること

  38. 就労移行支援に通う意味やメリットは?利用する人の声が聞きたい!

  39. 障害者雇用で働くために~特例子会社採用担当の本音を紹介!

  40. 障害者雇用枠で就職を考えるなら知っておきたい特例子会社のこと!

  41. 定着支援って?知らないと損?障害者雇用で採用されたその後のサポート

  42. 【訓練内容を紹介!】就職後に必要なコミュニケーションスキルを身に付けよう

  43. 【就職活動において必要なこと】仕事選びでミスマッチを防ぐには?

  44. 【就職にも役立つ!】 日本語の美しさを知る

  45. 就労支援系福祉サービス等実演体験会に参加して

  46. 就労移行から就職した卒業生の集い「障害をもって長く働くために」

  47. 【ハローワークの活用術】これから就職活動をはじめるあなたへ

オフィス情報

梅田オフィス

アクセス
阪急線 「梅田駅」3階出口より徒歩12分
電話番号
06-6343-4510