書くことの大切さについて【訓練生ブログ】
おはようございます。ディーキャリア所沢オフィスです。
今回はライフスキルコースに在籍している訓練生の方のブログ記事のご紹介です。
こんにちは。ディーキャリア所沢オフィスSと申します。
私はディーキャリアに通所をはじめてから、3か月ほどとなります。
ディーキャリアでの経験をもとに、これからの社会で優しく強く縁の下の力持ちになれるように磨きをかけていきたいと思います。
小学生の時、少年野球をしていた。やめたいと何度も言ったがやめさせてもらえなかった。
やめたかったのは楽しくなかったから。WBCやメジャーで活躍する大谷翔平選手が僕と同い年くらいでずっと野球を続けてこられたことがすごいと思う。
大谷選手は夢を紙に書いて達成したといいます。書くということはいろんな力があると思います。その時々の気持ちを整理したり、頭をすっきりさせておけたり、悩みを視覚化できたりする。
私は野球を無理して続けてしまったことを問題解決し、どのようにしたら、その後の人生に、よりよく野球が活かせたのか考えてみたいと思う。
現状理解として、少年時代の私の気持ちは「努力」や「継続」させることが偉いこと、大事なこととして優先順位の高いところにあった。しかし、疲れていて、未来が明るくなるような気がしなかったのです。その時の私は書くということしていなかった。
原因を考える。
授業を受けてノートに書くというようなことはしていたが、その時の状態や気持ちを書くこと、そうした「書く」ことをおこなっていたら、私は気持ちをリセットして毎回、ストレス耐性もつよくなって、生まれ変わるように「継続」ということをおこなえたのではないかと思う。
手立てを考える。
「書くこと」それを通じてどのような良いことがあるのか次に考えてみたい。
書くことで忘れてもいい脳をもっておける、人に伝えることがやりやすくなる。その時にどのようなことを感じ考えていたのかを見直すことができる。
少し考えただけでメリットが3つも出てきた。
ディーキャリアの問題解決の講義では、そういったアイディアを、多くの人の考えと混ざり合うことで問題解決していくグループワークがある。この講義でも担当の人が「書く」ということがされる。わたしは「書く」ことで人生が豊かになっているのではないか、と思う。書くことを通じて、いろんなことを解決し、継続させてみませんか?
実際、わたしは10年近く手帳を日記のように書き続けているが、書くことで思考が深まるのを感じる。1回アウトプットすることの大事さと、書くことは続けやすいので、ぜひ手帳やメモ帳をデジタルでなくアナログで持ってみてほしい。
おわりに。ディーキャリアでは
普段生活している上では見逃してしまうようなことも丁寧に学べます。
丁寧に、丁寧に自己を見直し、作り上げていくことで過去、現在から未来が見えてきます。
凹について考えることはよくあり、いつも私を悩ませていた凹は私のバネになっていました。
凸については強みがあるからこそ、調子に乗らず謙虚にいきたいと思い、凸凹は光と影で同時によりよい方向へ成長していけるものだと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
○ディーキャリア所沢オフィスお勧めブログ
1.不登校と留年を経験した私が、就労移行支援を通して社会人への一歩を踏み出すまで【卒業生ストーリー】
3.過集中ってどんな状態?注意欠陥・多動性障害(ADHD)の特性について教えます!
○ディーキャリア所沢オフィスのブログ記事一覧はこちら
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
就労移行支援事業所【ディーキャリア所沢オフィス】
◆お問い合わせ/ご見学のお申込みはコチラ
〒359-0037
埼玉県所沢市くすのき台三丁目18番10号 新明ビル南館5F
TEL:042-595-8163
受付時間:平日10:00~18:00の間
E-mail:tokorozawa@dd-career.com
◆ディーキャリア所沢オフィスのご紹介はこちらから
【ディーキャリア 所沢オフィス】ご紹介
就労移行支援事業所ディーキャリア所沢オフィス
◆同法人 ディーキャリア立川オフィスのご紹介はこちらから
【ディーキャリア 立川オフィス】ご紹介
就労移行支援事業所ディーキャリア立川オフィス
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
■この記事を書いた人は?■
ディーキャリア立川オフイス・所沢オフィス編集部
普段は、ディーキャリア立川オフィス、ディーキャリア所沢オフィスでそれぞれ支援員として勤務。主にオフィスの日常やイベント情報、発達障害、注意欠如・多動性障害(ADHD)、自閉症スペクトラム障害(ASD)、限局性学習障害(SLD)、精神障害、特性への工夫、障害者雇用、セルフケア、ライフハック、日々の支援員の気づきなど、様々な情報を発信しています。 凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹Tweet
所沢オフィスのブログ一覧
オフィス情報
所沢オフィス
- アクセス
- 西武池袋線/西武新宿線「所沢駅」東口より徒歩5分
- 電話番号
- 04-2946-8578