就労移行からの就職先は?障害者雇用か一般雇用どうやって決めた?
こんにちは。ディーキャリア大阪なんばオフィスです。
これから就労移行支援の事業所を利用しようか考えておられる方は、「就労移行をつかったらどんなところに就職できるのか?」や、「障害者雇用にするかどうか決められてないけど、どうやって決めたらいいの?」といったことが気になるかと思います。
この記事では、これまでディーキャリア大阪なんばオフィスから就職された方のケースをもとに、その疑問にお答えしていこうと思います!
《この記事を読んでわかること》
・みんなはどんなタイミングで決めたのか?
・障害者雇用に決めた理由や、一般雇用で就職した理由
・どんな職種に就職したか
障害者雇用と一般雇用の違い
障害者雇用と一般雇用の違いにも簡単にふれておきましょう。
障害者雇用とは、障害者手帳を持っている方だけが応募することができる専用の求人です。
障害(診断)があり就労移行に通っていたとしても、障害者手帳がない場合は一般雇用しか受けることができません。特例子会社も同様に障害者手帳が必要です。
逆に、障害者手帳を持っている場合でも一般雇用へ応募することは可能です。
・障害者手帳を持っている ⇒ 障害者雇用か一般雇用か選べる
・障害者手帳を持っていない ⇒ 一般雇用のみ
次に、オープン就労、クローズ就労についてです。
オープン就労とは障害を開示して働くこと。クローズ就労とは、障害を伏せて働くことをいいます。
例えば「発達障害」の診断があり、それに伴い精神障害者保健福祉手帳を取得していても「必ず障害を開示しなければならない」といったことはありません。
自分の働き方、働きやすさ人生プランに合わせて開示して働くかどうかを決めて大丈夫です。
\関連記事/
障害者手帳に関してはこちらの記事で紹介しています
⇒ 発達障害で障害者手帳を取得する?しない?みんなどうしてる?
障害者雇用と一般雇用の選ばれる割合
これまでディーキャリア大阪なんばオフィスから就職された方が、どんな働き方を選んだのか割合をみてみましょう。
・障害者雇用(オープン)
・一般雇用(クローズ)
・一般雇用(一部にオープン)
※一部にオープンとは障害者雇用での就職ではないものの、上司や人事、現場の管理者など、一部の方に障害のことを伝えている働き方をしている方を対象としています。
このように障害者雇用を選ぶ方の割合が多い結果となっています。
また、障害者雇用のなかでも、一般企業と特例子会社へ就職した方の割合も紹介しておきます。
・障害者雇用(一般企業)
・特例子会社
どんな理由で障害者雇用と一般雇用を決めた?
■障害者雇用(オープン就労)に決めた方の声
《Aさん / 一般企業》
私の場合、実習へ参加した後、その実習先から障害者雇用の求人を紹介していただきました。
これまで、自分自身でも仕事がうまくいかない理由がわかっておらず、働くことが怖く不安に感じていました。
ディーキャリアに通い、特性に合わせた働き方をすること、また自分のことを理解してもらいながら働くことで安心して働くことができると考え、障害者雇用で働くこを決めました。
《Bさん / 特例子会社》
これまではクローズ就労で働いていたので、苦手な業務もやらなければならず、疲労やストレスがたまり、ミスも少なからずありました。
正直オープン・クローズどちらで働くか迷っていたのですが、特例子会社を運営している企業の説明会に参加し、この職場なら自分のペースで、またプライベートの時間も確保しながら働けると感じて応募しました。
今では、良い会社に出会えて本当によかったと思いながら働いています。会社選びは重要だなと感じました。
■一般雇用に決めた方の声
《Cさん / 一般雇用(福祉関係)》
私が一般雇用を目指した理由は2つあります。
1つ目は、自分の希望職種で障害者雇用の求人は滅多にでないことです。時間をかけて待っていればもしかしたらあるかもしれませんが、その間も受給者証の期限も迫り、生活するにもお金がかかるので、自分の希望職種を第一に考えて選びました。
2つ目は給与面です。やはり障害者雇用の求人は一般雇用よりも仕事内容が限られることもあり、収入面でも希望条件より低い傾向がありました。家族を養うためにも、一般雇用で頑張る必要がありました。
そのかわり、自分の障害特性を理解し、自分で自分の困りごとを解決できる力をディーキャリアの通所中に身につけることを行いました。クローズで就職をするなら、ディーキャリアの訓練に積極的に参加し、スタッフとしっかり相談してから就職することをおすすめします。
■どんなタイミングで決めた?
《Dさん / 一般雇用(一部オープン)》
就職活動を始める段階でも自分がどちらで働くのか決められずにいました。
どちらを選んでも大丈夫なように、まず障害者手帳の取得についてスタッフの方と相談し、手帳の申請を行いました。その後、就職も見据えた企業実習に参加し、そのまま就職の声をかけていただきました。
人事の方、ディーキャリアのスタッフの方を交えて何度か面談を設けていただき、一般雇用での採用だが、はじめは時短勤務で上長へのみ障害開示という形で働くことになりました。
私の場合は、就職が決まってから三者で相談して雇用形態などを決めた特殊なケースだったと思います。
就職先ってどんなところに決めた?(職種等)
一般雇用、障害者雇用、特例子会社を含めどんな職種が選ばれているかご紹介します。
《主な就職先/業種・職種》
・福祉職
・飲食・販売・接客
・事務・軽作業
・経理
・IT・システム
・物流・軽作業
・その他
まとめ
いかがでしたか?
ディーキャリア大阪なんばオフィスから就職された方は、障害者雇用を選ばれた方が多い傾向にありました。
その背景には障害者雇用が進み、選べる職種が増え、給与面も以前と比べて水準があがったことがあったと思います。
その他にも、障害者雇用で就職された場合、ディーキャリアのような支援機関が「長期安定雇用を目的」として企業訪問などをはじめとする「定着支援」を行えるといったメリットもあります。
\関連記事/
定着支援についてはこちらの記事で紹介しています。
⇒ 就労移行に通う人の特権!「定着支援」が利用できるって知ってた?
就労移行支援をうまく活用し、ご自身に合った働き方を見つけましょう!
まずはお気軽にご連絡ください。
おすすめ記事
⇒ 障害者雇用│オープン就労orクローズ就労どっちを選んだ?
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
就労移行支援事業所 ディーキャリア大阪なんばオフィス
(JRなんば駅直結、四ツ橋線なんば駅すぐ)
こんな方はぜひ一度お問い合わせください。
発達障害、うつ、適応障害と診断されてどうしたらいい?
障害をもって働くための相談がしたい!
長く働くコツが知りたい!
\見学・体験・無料相談 受付中!/
ホームページ|https://dd-career.com/office_data/osaka-namba/
メール|osaka-namba@dd-career.com
電話|06-6641-4510
営業時間|9:00~18:00
\イベント情報/
就活セミナー・ワークショップなど、各種イベント一覧はこちら!
あなたの働く気持ちを応援します!!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
大阪なんばオフィスのブログ一覧
オフィス情報
大阪なんばオフィス
- アクセス
- JR「難波駅」直結
- 電話番号
- 06-6641-4510