就労移行に通う人の特権!「定着支援」が利用できるって知ってた?
こんにちは、ディーキャリア大阪なんばオフィスです。
就労移行(就労移行支援サービス)は「就職するために通う場所」と認識されている方が多いと思います。
もちろん、就労移行支援事業所では働くために必要な訓練や、企業実習への参加、就職活動のサポートなどの支援を受けることができます。
しかし、あまり知られていない「就職した後」のこと。
この記事では就労移行から就職された方のその後…
「定着支援」について、ディーキャリア大阪なんばオフィスでの事例をもとに紹介したいと思います。
定着支援とは?
定着支援とは「長期安定雇用」を目指すための半年間受けることができる支援です。
就労移行のサービスの内に含まれるので利用料は不要です。
紛らわしいのですが、「就労定着支援」という障害福祉サービスもあります。
こちらは、就労移行の半年間の定着支援が終了後に必要な場合に利用することができるものです。
《定着支援》
⇒ 就職が決まった後に、所属していた就労移行支援事業所が継続して支援をおこなう
※利用料不要/半年間(事業所によって期間は違う)
《就労定着支援》
⇒必要に応じて市区町村へサービスの利用申請を行う必要がある
※所属していた就労移行が就労定着支援の事業をしていない可能性もある
ディーキャリア大阪なんばオフィスの定着支援
ディーキャリア大阪なんばオフィスでは、基本的に就職されてから半年間の定着支援をおこなっています。
定着面談(定期面談)
月1回を目安とし、対面での聞き取りをおこなっています。
働き始めは疲労がでやすいので直接表情を見ながら、体調や職場での困りごとはないかなどお話しする機会を設けています。(zoom面談も可能です)
定着支援終了後に「自分の力」で解決できることを目指しながら、実際働いて気がついた課題、出てきた課題の解決に一緒に取り組みます。
企業訪問
職場へ訪問し、担当者や上長の方を交えた三者面談をおこなっています。
企業側の担当者や直属の上司との間に大阪なんばオフィスの支援員が間に入ることで障害特性上わかってもらいたいことや、企業側の意見のすり合わせを円滑におこなうことができます。
例えば、体調が不安定になった際の勤務時間の調整依頼や、特性に合わせた業務調整などを三者で話し合って決めています。
ただし、企業訪問をおこなうということは、障害を開示して働く必要があります。
一般雇用(クローズ就労)で働く場合は、定着面談(定着面談)で解決策や対応の仕方などを相談し、企業へは自分の言葉で伝える必要があります。
定着支援後の支援引継ぎ
半年間の定着支援後、まだ職場への定着に不安がある場合は、各種支援機関に引き続きサポートしていただけるよう引継ぎをおこなっています。
どこに不安があるのか、どんなことを相談したいのかを整理し、これまでの経緯も含めて引継ぎをします。
その他:卒業生イベント
就職されてからもディーキャリア大阪なんばオフィスの卒業生にとって居場所、憩いの場となれるよう、卒業生交流会といったOB会イベントの開催をおこなっています。
お互いの障害のことを知っているので、相談しやすく、自分の居場所が一つ増えるようでうれしいといった声をいただいています。
定着支援を活用した利用者(当事者)の声
Aさん 30代:男性(事務職)
働き始めると、職場や業務へ慣れることで精いっぱいになり、体調や状態の変化を客観的に振り返ることができていませんでした。
定着面談で聞き取りをしていただくことで、自分が焦っていること、そして疲労が溜まっていることに気がつくことでオーバーワークになることを防ぐことができました。
視野が狭くなってしまい、ディーキャリアで学んだ訓練を実践できていなかったので、面談時に「どんなことに気を付けて一ヶ月過ごすか」といった目標を決めることで、頑張る方向性が定まり安定して過ごせるようになりました。
正直、就労移行を利用するまで「定着支援」のことを知らなかったのですが、自分にはとても助かるサービスだと働き始めてから実感しました。
さいごに
就職したての頃は、慣れない環境、人、業務に慣れようとすることでいっぱいになり、心身ともに疲弊しがちです。
また慣れないうちは、どうしても職場の人に「しんどい」を言い出せなかったり、直接相談できない方もおられます。
そんな時期だからこそ、共に過ごしたスタッフ(支援員)が定着支援を担当することで、その方の障害特性、性格、癖などを把握したうえで解決策を一緒に考えることができます。
そして「定着支援」をうまく活用することで、自分らしく働く未来や長期安定雇用に繋がると考えています。
おすすめ記事
⇒「就労移行│ディーキャリア大阪なんばオフィスってどんなところ?」
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
就労移行支援事業所 ディーキャリア大阪なんばオフィス
(JRなんば駅直結、四ツ橋線なんば駅すぐ)
こんな方はぜひ一度お問い合わせください。
発達障害、うつ、適応障害と診断されてどうしたらいい?
障害をもって働くための相談がしたい!
長く働くコツが知りたい!
\見学・体験・無料相談 受付中!/
ホームページ|https://dd-career.com/office_data/osaka-namba/
メール|osaka-namba@dd-career.com
電話|06-6641-4510
営業時間|9:00~18:00
\イベント情報/
就活セミナー・ワークショップなど、各種イベント一覧はこちら!
あなたの働く気持ちを応援します!!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
大阪なんばオフィスのブログ一覧
オフィス情報
大阪なんばオフィス
- アクセス
- JR「難波駅」直結
- 電話番号
- 06-6641-4510