発達障害・精神疾患のある方向け~就職活動において意識したほうがよいポイント3選~
こんにちは。ディーキャリアITエキスパート田町オフィスの鈴木です。
今回は発達障害・精神疾患のある方向けの就職活動において、意識したほうがよいポイントを3つご紹介します。障害者雇用は一般雇用と違って、意外なところに意識を向けると内定をいただける確率が高くなります。
①働き続けられる体力のアピール
最初の関門となるのが勤怠の安定です。求人によって大きく6時間勤務・8時間勤務と分かれていますが、それをこなせるだけの体力があるのかを確認されます。就労移行支援事業所に通っている方だと、週5日5時間は訓練時間が取れるので、最低でも週25時間働ける体力があることをアピールできます。また土・祝開所日に通所いただいたり、開所時間外に図書館などを使用して活動することによって、希望する求人の勤務時間の担保をしています。なので、もし引きこもっている方、お家で何もしていない時間が多い方は、まずは活動時間を担保することをおすすめします。ちなみにお家で長時間ゲームやネットサーフィンなどをしていることは面接ではアピールにならないことが多いです。目的をもってやっていることに評価をいただけるので、資格取得のための勉強たタイピング練習などがアピールになると思います。
②仕事をする上での苦手の言語化
一般雇用の場面では強みや特技などを伝えることが多いですが、障害者雇用に関してはその逆の「苦手」をいかに言語化できるかが重要です。「苦手を伝えると不採用になるのでは…?」と思われる方も多いかもしれませんが、苦手を明確に言語化できる方のほうが、内定をいただける確率が上がっています。なぜかというと、障害者雇用では合理的配慮が義務化されているので、苦手を明確にお伝えいただかないと、配慮方針が決められないからです。ですが、だからといって苦手なことをなんでも伝えていいというわけではありません。ここでいう苦手は、それを克服しようと頑張っているけれど、特性上どうしようもないことです。具体例は③であげていきますが、今自分が苦手なことを箇条書きでもいいので、たくさん思いついていると後の作業が楽になります。
③障害特性と配慮事項を明確に伝える
障害者雇用の採用の面接の際に必ず聞かれるのが、障害特性と配慮事項です。障害特性とは、②にも繋がりますが、ご自身が仕事をするうえで苦手なこと、改善しようと努力をしてもうまくいかないことをさします。例えば、ADHD傾向のある方だと、
・職場環境がうるさいと集中力が散漫になってしまう
・人通りが激しい場所だと気になってしまう
などです。これらはご自身でどうにかすることが困難な特性ですので、それに付随して配慮事項を聞かれます。今あげた例ですと、
・静かな環境で作業をさせてもらえないか
・目線の範囲にパーテーションなどを設置していただけないか
・人通りの少ない席に配置してもらえないか
などの配慮事項をお願いすることができます。ここで知っておいていただきたいことが、配慮いただけることは、あくまでも「改善しようと努力を重ねても、それでもうまくいかないこと」に限るということです。その特性に対して対策を打っていないことに関しては、怠惰としてみなされるので、配慮いただけないですし、企業からの印象も悪くなります。
例えば、「報連相が苦手なので、声をかけてほしい」という障害特性と配慮事項があったとします。報連相が苦手な方は珍しくありませんが、全ての媒体で報連相が苦手な方はほとんどいません。この場合ですと、「口頭での報連相はタイミングを図ることが難しいので、チャットでの報連相でもよろしいでしょうか。または報告してもいいタイミングを教えていただけますか?」だと、ご本人として報連相をなんとかしようと思っていること、条件さえ合えばできることを伝えられます。
同じことを伝えていても、その中でも何に困っているのか、どんなことを助けてもらったらできるようになるかを伝えられるだけで、面接の通過率はぐっとあがります。
この他にも気を付けたほうがいいポイントはいくつかあるのですが、まずはこちらの3つを意識できるとよいかと思います。障害特性と配慮事項に関しては、なかなか自分一人でまとめたり、対処方法を探したりするのは難しいと思いますので、就労移行支援事業所などを利用するのをおすすめします。ディーキャリアITエキスパート田町オフィスでは障害特性についてまとめたナビゲーションブックという書類の作成をしており、そちらを企業に提出しております。多くの企業にご好評いただいているので、もし気になった方はお気軽にご相談いただければ幸いです。
★ナビゲーションブックに関しては下記の記事をご参照ください。
発達障害のある方の取扱説明書(ナビゲーションブック)の作り方
文責:就労支援員 鈴木慧南
◆───-- – – -個別就職面談会実施中!- – – – --───◆
ディーキャリアITエキスパート田町オフィスの臨床心理士の資格を持つスタッフと個別面談をすることができます。
就職活動のことはもちろんですが、今の職場でうまくいかないこと、生きづらさを感じていること、発達障害のある方特有の困り感など何でもご相談いただけます。
無料で相談ができますので、お気軽にお越しください。
詳しくは下記のリンクをご覧ください。
◆───-- – – -お問い合わせはこちらより- – – – --───◆
ディーキャリアITエキスパート田町オフィス
電話:03-6811-5818
メール:tamachi@dd-career.com
◆───-- – – – – – – – --───◆
ITエキスパート田町オフィスのブログ一覧
オフィス情報
ITエキスパート田町オフィス
- アクセス
- JR山手線/京浜東北線「田町駅」芝浦口(東口)より徒歩10分
- 電話番号
- 03-6811-5818