仕事ができるようになるには
何事も明日からの毎日に活用し、自分を常に切り開いていく姿勢を持つことが、この人生を最高に旅することになるのだ。
『漂泊者とその影』/フリードリヒ・ニーチェ
\見学・無料相談会随時受付中/
オンラインでも随時受け付けております💻✉
ここをクリック👈 ※オンライン相談受付ページへ進みます
***************************************************************
夏から秋を通り越し、星屑が立冬のサプライズを彩る10月吉日、皆さんいかがお過ごしですか。
ディーキャリアITエキスパート名古屋丸の内オフィス、スタッフ木村です。
突然ですが、”仕事のできる人”って、どんな方だと思いますか?
・早く正確に課題を仕上げる事務
・進捗管理が正確な管理職
・コミュニケーション上手な営業
・ゴルフ上手な社長
…なるほど、どの方も仕事ができそうです。
ですが、”できそう”と”できる”は違うと思うのです。
では、どうやったら”できるひと”になるのでしょうか?
今日は、仕事ができる人になる方法について、語らせてください。
結論から申し上げると、
「仕事ができるようになるには、姿勢をよくすること」です。
何故、姿勢をよくすると、仕事ができるようになるのでしょうか?
姿勢を良く保つのは、実は難しい。
発達障害特性の中に、姿勢が崩れやすいというのがあります。
あらかじめお断りを入れると、姿勢が崩れている方が仕事ができないというつもりはありません。
ですが、人が集中すると、前のめりになったり、のけぞったり、姿勢が崩れる傾向にあると思うのです。発達障害の特性には、過集中というものがある以上、姿勢の崩れはセットと言えるかもしれません。
姿勢を意識して、仕事をすると、どのようなメリットがあるのでしょうか?
そのメリットとは、ずばり”疲れにくくなる”ということです。
左右均等に、姿勢を保つと、重力から発生する運動エネルギーは、頭頂部から背骨を通って、肩、腕、両手。首筋から腰、仙骨を経て臀部に作用、反作用の法則が働きます。
これが良いのです。
姿勢が崩れると、筋肉疲労のバランスが崩れます。右に崩れれば、左半身が凝り、逆もまた然り。
良い姿勢を保つことで、凝りが劇的に減少し、高い集中力とパフォーマンスが保てることでしょう。
もう一つのメリットは、仕事の段取りが上手になることです。
姿勢をよくすると、体幹が鍛えられます。
体幹が鍛えられると、身のこなしが優雅になります。
この優雅な身のこなしを身に付けると、周りを見る余裕ができてくるのです。
そして、仕事道具を丁寧に扱うようになります。
結果として、どの順序で道具をそろえ、どんな段取りをするか。そう思考する習慣が身につくのです。
では、どうやったら姿勢を保つ習慣ができるのか?
ポイントは体幹です。
体幹を鍛えるとき、僕が意識したのは股関節の柔軟さです。
では、どうやって股関節を柔らかくしたのか?
これはそのものずばり、ストレッチで柔らかくします。
両足を膝立ちにし、カエルのようなポーズをとって、腰を落とす。
股関節の根元から、リンパがどくどく流れているのを感じました。
これを集中的に2時間。
翌日から、僕の身のこなしは忍者のそれに変化しました。
本当です
また、足袋ソックスを履くのもお勧めです。つま先に力を入れる習慣がつき、とっさに目の前に人が横切っても、つま先でブレーキが利きます。
なんとなく手のひらを開いてストレッチする習慣もお勧めです。開く力は閉じる力とセットなのでしょうか。それを意識することで、職場でPCをつかんで移動するとき、がっちりホールドする癖がつきました。
身のこなしが優雅になると、態度が自然になる。
自然な動きとは、効率的な動きです。
日本舞踊、古武道、合気道など、日本の伝統芸能の動きは、徹底して効率的です。実に優雅なんです。
効率的で合理的な動き、それは無駄が無く、洗練されています。
それこそが仕事のできる合理的な習慣であり、根幹にして極意なのではないでしょうか。
形から入ることは、格好悪いと思う方もいるかもしれません。
ですが、考えてください。憧れの上司は、身長160センチの姿勢のいい女性。
試しにその視点で仕事を眺めてみてください。
同じ目線、同じ身のこなしで仕事をすると、その上司の見える世界を垣間見ることでしょう。
アドレスフリーなのになぜ、いつもこの席に座るのか。
周りがあわただしいとき、どうして中指と薬指を手のひらに当てるのか。
ふと考え込むとき、なぜ人差し指を眉間に当てるのか。
学ぶことは、真似ぶ事と聞きました。
憧れの上司の身のこなし、ぜひ、真似んでください。
ディーキャリアITエキスパート名古屋丸の内オフィスがあなたの生きづらさに寄り添います。
いつでも見学・体験お待ちしております。
\見学・資格保持者による無料相談会随時受付中/
オンラインでも随時受け付けております💻✉
ここをクリック🗾
※オンライン相談受付ページへ進みます
↓お問い合わせはこちら
TEL:052-218-4877
FAX:052-218-4878
MAIL:it-nagoyamarunouchi@dd-career.com
D-career HP:https://dd-career.com/office_data/it-nagoyamarunouchi/
ディーキャリアITエキスパート名古屋丸の内オフィスまでご連絡ください。
ITエキスパート名古屋丸の内のブログ一覧
オフィス情報
ITエキスパート名古屋丸の内オフィス
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄 桜通線/鶴舞線「丸の内駅」3番出口すぐ
- 電話番号
- 052-218-4877