オフィスブログ

それでも、受かること、あるからねぇ・・・

電車に乗っていました。

JR東海道本線です。

平塚駅から東京方面に向かっていく。神奈川県平塚市は神奈川県の真ん中くらい、太平洋に近い海沿いの街です。横浜市より西、小田原市より東。その途中にある地方都市です。

こんにちは。ディーキャリアITエキスパート名古屋丸の内オフィスの志村です。

平塚に30年くらい前に住んでいました。
元々、愛知県名古屋市にいましたが、仕事で異動になって神奈川県です。最初、海老名市というところに住んで、次に平塚市でした。

なかなか良いところです。

自然もそこそこあり、相模川と相模湾がすぐ近くです。少し東に走ると湘南海岸と江ノ島。
鎌倉にもまあまあ近い。逆に西に行くと、大磯ロングビーチがありました。

湘南海岸沿いに国道134号が走っています。西側は西湘バイパスです。
う〜ん、”パープルハイウェイ(Purple Highway)”です。

若い人達は知らないでしょ(笑)

明け方、東の空が白み始める。辺りが紫色に染まる、海岸沿いの空と道。そこを・・・4台のバイクが疾走していく。乗ってる5人は、パープルハイウェイの天使達。
湘南爆走族」(注)
と言います。

当時はオフロードバイクにしか乗っていなかったし、貧乏暇無しでしたので、湘南爆走族を気取ることはできませんでした。残念。

それで、平塚は住むのは良いところなんですが、東京勤務だと・・・ちょっと大変なんです。

東海道本線で1時間かかります。住んでいた賃貸マンションから平塚駅まで行くのに30分くらいかかるので、通勤に最低1時間半かかります。なんだかんだ、2時間弱かけての通勤だと考えれば良いです。

それで、ある日、休日ですが東海道本線に乗ってました。

ダメだろうなぁ。勉強していないし・・・準備がまったくできていない。

難しいだろうなぁ。 合格する訳がない。

そう思っていました。

仕事が忙しくて疲れています。通勤だけで毎日4時間ほどです。 残業は普通にありましたから、大体、会社を出るのは22時です。それ以上はオフィスの入ったビルの規定でビルを出なくてはいけない。 リミットが22時で、帰宅すると24時を少し回ったくらいです。

微妙な午前様です(笑)

朝は7時くらいの東海道本線に乗れば、9時には出勤できる。フレックス勤務(フレックスタイム制)なので、朝の時間はあまり心配していません。

毎日の仕事に疲れまくっていて、身体はあちこち痛い。特に背中が痛い。 勉強はできていないから、試験受けるのも気が重い。

システム監査情報処理技術者試験

通産省(当時)の情報処理技術者試験では最も高位の試験で合格率は3%です。
ダメでしょ。 そう思っていました。

でも何故か、その日、試験会場の東京まで出かける気になったのですよ。東海道本線に乗って1時間です。

システム監査の試験には論文があります。
これがね・・・悩みの種の一つです。 何、書けばいいかね・・・(苦笑)

システム監査の仕事なんて、当時、そうそうはありません。わたしは当時、システムエンジニアでした。システム監査業務をしていた訳ではない。

さてね・・・当時勤務していた前職では、ようやくオフィスにLANを導入してパソコンをつないだ。その頃、LANを使ってできることはホンの僅かです。 ファイルサーバーの導入とプリンターの共有です。インターネットなんてありませんから。

まだ、Windows3.1を使い始めた頃で、基本はMS-DOSです。ネットワークOSとしてNovel(ノベル)のNetware(ネットウェア)が動いていました。

NetWareの動いているサーバーに接続して、そこにあるハードディスクにファイルを保存する。みんなで使えます。現実にはファイルの受け渡しに使っていました。

それとサーバーにプリンターがつながっていて、自分のパソコンからデータを送って印刷です。 ちなみに今のネットワークとは方式が違います。

Windows3.1は、MS-DOSをまず立ち上げて、そこで、
win
とコマンドを打ち込んで起動していました。Windows3.1はOSとは言えなくて、ウィンドウマネージャーでした。GUI(Graphical User Interface)の部分だけ担当していたようなものです。OSはまだMS-DOSです。

OSとしてのWindowsは、1994年にWindows95が出てきた時にようやく使い始めました。その当時はWindowsネットワークには、WindowsNTが必要だとも思っていました。 (多分、当時のわたしの勘違いです)

Windows95から始まるピアツーピア(通信)のWindowsは、それだけでネットワークが機能するようになっていくのですが、当時は通信やネットワークの事もよく知りません。
WindowsもそのレベルのOSでしたが、わたし自身もまだ未熟でGUIのOSも通信・ネットワークも、よく分かっていなかった。
そういう時代です。

JRに乗っていた私はホント、沈んでいました。 だって、合格するワケがない試験を受けに行くのです。

勢い?で受験の申込みはしましたが、合格率3%ですから、ダメ元です。それでも試験勉強をそれなりにしてたらね・・・可能性はあったかもしれませんが、 試験勉強まともにしていないのです。 忙しくて・・・と言い訳を言っておきます。

・・・

ウソです。怠けてました(^_^;)

試験会場まで行く電車の中で、1時間あったので論文のテーマを決めました。パソコンネットワークを構築した時のことを題材にしようと。 それで若干無理やりですが・・・システム監査の考え方を取り入れたことにします(笑)

まったく的外れという訳でもないのです。当然、多数のユーザーが使うことになるネットワークは、さまざまな観点でチェックすべきことがあります。 セキュリティの面や性能面は勿論、運用上の約束事・ルールなどなど。
準拠性テストと実証性テストをしたのだと・・・。

いや、はっきり言って、書いた内容はもう忘れちゃいました(苦笑)

何、書いたんだろう。

結果を言うと、合格しました。
え?
というのが本音です。あれで、受かったの?

何故だか、今でも不明です。いや、謎です。 でも今、わたしの手元には当時の通産大臣の名前の入った合格証、あります。

これだけ準備して勉強もしたのだから、絶対受かるぞ・・・と意気込んで受験した試験では不合格だったりする。これ、ダメじゃん。どう考えても無理でしょ・・・と思って、半ばヤケクソで受けた試験で合格する。

なんだかなぁ・・・ 世の中は不思議です。

採用試験や面接でも同じかもしれない。これ、無理でしょ・・・って思う会社が内定出してきたりします。
ホント、世の中は不思議です。そこに希望もある。

運がヨカッタかもしれないし、縁があったのかもしれない。

何でも良い。人生の転機ですから、これを活かさない手はありません。

踏み出さないと受かりません。 受けなかったら通りません。

みんな、頑張ろう。

世の中、捨てたものじゃないよ。


ディーキャリアITエキスパート名古屋丸の内オフィス 
 ・電話052-218-4877
 ・メール it-nagoyamarunouchi@dd-career.com 
 ・所在地:〒460-0002
      愛知県名古屋市中区丸の内2-17-22丸の内桜通ビル2階
 ・HP:https://dd-career.com 


(注)湘南爆走族・・・漫画と映画とがありますが、わたしは漫画(原作)の方が好きです。手芸のえっちゃんと、ピンクのファイヤーシンボルの SUZUKI GS400、最高です。(^o^)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%98%E5%8D%97%E7%88%86%E8%B5%B0%E6%97%8F

ITエキスパート名古屋丸の内のブログ一覧

  1. 仮想と現実・・・マトリックス?アバター?・笑

  2. 安定して働きつづけるために、大切なこと

  3. ディーキャリア卒業におけるプレゼンテーション

  4. 地味にスゴイ・・

  5. 入口と出口が問題なんですよ。

  6. OSのお話(その2)

  7. 生活リズムを整える=安定した就労への近道

  8. OS(オペレーティングシステム)のお話

  9. チャンスは何度かやってくる

  10. 大事なのは変わっていく事…変わらずにいること

  11. 気付きと活かしの宝庫、ライフスキル訓練

  12. 発達障害のある方におすすめの引っ越し先1選+α

  13. 2024年のディーキャリアITエキスパート名古屋丸の内オフィス

  14. 自分について想う

  15. 派遣の話・・・IT業界ではね・・

  16. 2023年を振り返って

  17. コミュニケーションにおける態度や心構え

  18. IT企業から見た時、何が目につくのか・・・

  19. 問題解決 ~勤怠の安定~

  20. ライフスキル訓練における意識 

  21. Windows前と後でプログラムは変わったんです・・・

  22. 時間

  23. COBOLをどう思います?

  24. 特性や診断と向き合う自己理解

  25. ポートフォリオ? ああ、作品集・実績ですね

  26. ポートフォリオはできました・・で、どうする?

  27. 全体訓練=ライフスキル訓練の利点

  28. たまには・・・意味のない?お話も、実は意味がある・・(^_-)-☆かもね

  29. やりっぱなしにはご注意を!

  30. プログラミング「技術」って・・・

  31. プログラミング学習するにはどの言語?

  32. 発達障害の診断は自分に正直なしるし

  33. 短期回復と長期回復

  34. ごほうび効果

  35. プログラミング、はじめの一歩・・・

  36. 「業務アプリ」を使う理由(ワケ)

  37. 仕事ができるようになるには

  38. 就職する、がゴールではないですよね??

  39. パソコンなんか、何に使うの・・・

  40. chatGPT(チャット君)ありがとね〜

  41. ファイルシステムのお話

  42. どんなライフスキル訓練も自己理解に繋がっていますね?

  43. 今度は疑似言語ですよ・・おお、構造化プログラミングだね

  44. まず、やってみよう・・・それからだよ

  45. 設計するって何する?

  46. 派遣、SES、請負・・え?出向なの?

  47. ゆる〜い関係もまあ良しか・笑

  48. 就職では「人となり>技術力」かな・・・

  49. 想い続ける・・・いいね

  50. クラウド(雲)時代を生きる

  51. 今や、インターネットは一般用語ですね。

  52. この夏にやってみたいこと

  53. 水で通信しよう・・・

  54. 夏のセルフケア ~水分摂取の巻~

  55. (世の中の)歯車なんだよね・・・

  56. 「知っている」と「活用する」ことの違いについて

  57. フリーは、い〜な

  58. ITを活用する人になろう

  59. システムエンジニアなんですけど・・・

  60. 大きなシステムだって・・・分かってる?

  61. ある利用者からの質問

  62. 天気と気分・視点の変え方

  63. 自己肯定感を取り戻す

  64. 夢が叶う時…

  65. 何が大事って、安定した勤務です

  66. 梅雨時期の乗り越え方

  67. オタクですが・・・なにか(笑)

  68. IT人材は不足しているそうです

  69. 感情とその気付き

  70. ライブラリィ・・・ん?

  71. 3分間スピーチと自己開示

  72. 暗号化ってどうよ・・・

  73. 宣言効果と目標設定

  74. chatGPTは社会を変える?

  75. ネモフィラとセルフケア

  76. はなまる

  77. 報連相について

  78. ショックとのおつきあい

  79. 体調管理

  80. 発達障害のある方にお勧めするお金の管理法3選

  81. Iメッセージ

  82. 就職活動

  83. 負ける強さ

  84. 発達障害とお片付け

  85. ADHDのリスクとリターン

  86. しだれ桜

  87. スティーブ・ジョブズに学ぶ、もののとらえかた

  88. やすむこと

  89. “今、ここ”を意識することの大切さ

  90. 春の訪れ

  91. おかげ

  92. 心の防寒

  93. 立春

  94. 自己理解について

  95. アロマテラピーと自己理解

  96. 大寒波

  97. ホッと温かい寒さ対策

  98. 遅くなりましたが

  99. 自己理解、一歩踏み込んで

  100. 2023年は卯年

  101. 2022年を振り返って

  102. 年末にすること

  103. あっという間の1年

  104. ディーキャリアITエキスパート名古屋丸の内オフィス、配置変えの巻

  105. 冬の早朝

  106. 寒い中で気付けること、感謝できること

  107. 逃げること、回避すること

  108. 寒い季節の悩み

  109. 目的を持って取り組むこと

  110. ものの見方は自分次第、捉え方は2つ以上ある

  111. 最近のセルフケアと癒し時間

  112. 切り替えて別の案を考えること、満喫すること

  113. 毎月の目標設定

  114. 生活リズムを整えるには・・・

  115. コツコツと、ささやかな習慣化

  116. 秋の楽しみ、そして、セルフケア

  117. 楽しみ方

  118. 働く上で大切にしていること

  119. 睡眠の質

  120. 衣替え

  121. 雑談について

  122. 色とセルフケア

  123. 季節の変わり目

  124. アサーティブとは、しずかちゃん!

  125. 5分間のホッとする時間

  126. ライフスキルコースについて

  127. ビジネスマナー 右手を隠す編

  128. BGMの活用

  129. 仕事を楽しむには

  130. 雨の日の気分転換

  131. 開所4か月目

  132. セルフケアって何だろう?②

  133. ビジネスマナー

  134. セルフケアって何だろう?

  135. ITエキスパート名古屋丸の内スタッフ紹介! ②イケメンカリスマ営業マン(^_-)-☆

  136. ITエキスパート名古屋丸の内スタッフ紹介! ①システムエンジニア サービス管理責任者

  137. 発達障害特化とは(^_-)-☆

  138. オフィスのおすすめポイント② (^_-)-☆

  139. ITエキスパート名古屋丸の内オフィス 4月1日開所しました(^^)/

オフィス情報

ITエキスパート名古屋丸の内オフィス

アクセス
名古屋市営地下鉄 桜通線/鶴舞線「丸の内駅」3番出口すぐ
電話番号
052-218-4877