就労移行支援事業所に通うためには費用はかかるの?
こんにちは
ディーキャリアITエキスパート京橋オフィスです。
今回は就労移行支援事業所に通う為の費用に関してお伝えしようと思います。
就労移行支援とは?
まずは「就労移行支援」の事について説明をします。
就労移行支援は厚生労働省が管轄する障害を持たれた方を対象とした福祉事業です。
働く意欲がある18歳以上65歳未満の方が対象となり、各市区町村の障害福祉課で「受給者証」が発行された方が利用できる福祉サービスです。
一般企業の担当者と話をする際に「人材紹介」や「人材派遣」のように人を紹介する事により企業から金銭をもらうサービスと勘違いされることがあり、企業からも利用者の方々からも金銭を頂かない事を説明すると、財源は何なのか聞かれることがあります。
そのような時には就労移行支援は福祉サービスである為、税金で賄われている事の説明をおこなうと納得をしてもらえます。
就労移行支援事業所へ通う方の費用は税金で賄われており、その費用で事業所の運営をおこなっています。
どれほどの費用がかかるのかは、地域や事業所ごとの評価により変動しますが、利用者の方々は基本的には1割負担が原則です。ただし負担する金額には上限があります。
- 負担上限額 0円の人
- 負担上限額 9,300円の人
- 負担上限額 37,200円の人
何を基準に負担上限額が変わるの?
利用される方がどの金額になるのかを決めるのはお住まいの市区町村になるのですが、基準となるのは前年度の住民税の金額です。
住民税の年度は6月~5月で、その根拠となるのが、その前の年の1月~12月の所得です。(会社など企業に勤めている場合)
かなりややこしくなっているのでご利用を検討する際はお住まいの地域の役所で確認する事をお勧めします。
9割以上の方が自己負担0円で通っています
通われている方の事例として、お仕事で頑張りすぎて「うつ」になってしまい、精神科を受診したら発達障害と診断されたという方が少なくありません。そのような方々の中には「うつ」でしばらくの間お仕事をしていない期間がある方が多くおられます。
また発達障害と診断を受けた事はあるが学生時代は大きく困ることなく学生生活を送る事ができていた。しかし社会に出てみると思ったようにいかず短期間で退職となってしまったという事例等もあります。
前年度に収入の少ない、もしくは無い方が多くなる事も必然ではあるのでしょう。
そのような理由もあり9割以上の方が費用がかからずにサービスを利用する事ができます。
区分 | 世帯の収入状況 | 負担上限月額 |
生活保護 | 生活保護受給世帯 | 0円 |
低所得 | 市町村民税非課税世帯(注1) | 0円 |
一般1 | 市町村民税課税世帯(所得割16万(注2)未満) ※入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者を除きます(注3)。 | 9,300円 |
一般2 | 上記以外 | 37,200円 |
(注1)3人世帯で障害者基礎年金1級受給の場合、収入が概ね300万円以下の世帯が対象となります。
(注2)収入が概ね600万円以下の世帯が対象になります。
(注3)入所施設利用者(20歳以上)、グループホーム利用者は、市区町村民税課税世帯の場合、「一般2」となります。
出典:厚生労働省ホームページ
私自身の経験上の話ですが9,300円の方は約10%弱おられますが、37,200円が上限の方は今まで1人しか見た事がありません。37,200円の上限の方の過去の事例として、前年度に正社員としてフルタイムで仕事をしており、なおかつ配偶者の方も正社員でフルタイムで仕事をしていた事例です。
上の表の「世帯」というところを赤文字にしていますが、個人の収入ではなく世帯の収入となりますのでお気をつけください。
最終的にはお住まいの市区町村の判断となる為、必ず確認はとるようにしてください。
==============================
見学・無料相談会 随時受付中です!
~IT・Web専門職を目指せる就労移行支援事業所~
ディーキャリアITエキスパート京橋オフィス
〒534-0024
大阪市都島区東野田4-1-17 日本ロジックス大阪東野田ビル7階
tel:06-6881-0777
mailto:it-kyobashi@dd-career.com
ITエキスパート京橋オフィスのブログ一覧
オフィス情報
ITエキスパート京橋オフィス
- アクセス
- 京阪本線「京橋駅」片町口より徒歩7分
- 電話番号
- 06-6881-0777