オフィスブログ

ライフスキルコース【傾聴③】

こんにちは。
ディーキャリアITエキスパート京橋オフィスです。

今回は、前回の「ライフスキルコース【傾聴②】」のお話に引き続き、傾聴力を高めることができるテクニックなどのポイントついてお話したいと思います。


◆ うなずき・あいづち

「聴いています」というメッセージを分かりやすく相手に伝える方法が、「うなずき」と「あいづち」です。
うなずきは、首を縦に振る非言語的な反応です。
あいづちは、「うんうん」「そうですね」などの短い言語的な反応で話を更に進めていく上で、会話のながらにリズムをつける役割・意味があります。

聞き手が何も反応を示さなければ、話し手は「聴いているのかな?」「話に興味(関心)が無いのかな?」と不安になったり、話しにくさを感じて話す意欲を低下させてしまいます。
うなずきやあいづちによって、「聴いています」というメッセージが伝わると、相手は安心して話を続けることができます。

 ● 話す意欲を高めるあいずち
  ・肯定的なあいづち(相手の話に同意や賛意を示す)
   例:「そうですね」「そう思います」「その通りです」
  ・中立的なあいづち(相手の話を受け止めたことを示す)
   例「なるほど」「そうですか」「はい」「いいえ」

 ● 話す意欲を低下させるあいづち
  ・素っ気ないあいづち:「あっ、そう」「ふーん」
  ・多すぎるあいづち:「はいはいはい」「ふんふんふん」
  ・ながら聞き
  ・無反応、無視

◆ 繰り返し・言い換え

繰り返しは、相手が話す言葉の一部を短く、そのままの言葉で返すものです。一言で言うなら、「オウム返し」です。
相手の言葉をそのまま返すことにより、話し手は言いたかったことを誤解されることもなく聴き手に伝わったと実感することができます。話し手は、自分が受け入れられたと感じ、安心して話を続けることができます。また、話し手は自分の言葉を他者の言葉で聴くことで、自分の考えや感情を客観的に再認識できるようになります。

例えば…
「周りがどんどん作業を進めてしまい、着いていけなくて取り残されている感じです。」
という話であれば、
「取り残されている感じですね。」
と、相手の言葉で重要だと思われる言葉・キーワードを短い言葉・文章で返します。
相手の言葉を全て繰り返すと、逆に不自然になりますので注意が必要です。
 
 
言い換えとは、相手の話から感じたことや理解したことなどを聴き手の言葉で返すことです。
言い換えは単なる言葉の置き換えだけではなく、話し手の想いや考えを聴き手の言葉で表現して具体化することもあります。相手が漠然と感じていることや曖昧で言葉にすることができない困難な気持ちを捉えて「~と考えていいでしょうか?」などの表現で確認することもあります。

例えば…
「何もしたくないし、どこにも行きたくない」
と話し手が表現した時に、
「それは何もする気にはなれない。という感じですか?」
などと、自然な言葉で返します。


◆ 要約

要約とは、話の要点を聴き手が整理して返すものです。
うなずきやあいづちをしながら、一通り話を聴いた後に「(つまり)~なのですね」と短い言葉で要点を言い返します。
あいづちを打つだけでは、話し手は自分の話をどのように理解してくれたのか不安になる場合もあります。「そうですか」などと、聴きっぱなしで終わらせるのではなく、「言いたいことを思ったように伝えられず、落ち込んでしまったのですね。」など、相手が最も伝えたかったことを確認します。

 ■ 要約のポイント
  ・何を一番言いたいのか?と、整理しながら聴く
  ・話の中によく出てくる言葉やキーワードを注目する
  ・できる限り短く、簡潔にまとめる
  ・説明や前置き、「例えば~」などの例示は不要
  ・論点と関係のない内容は不要


前回と比べ少し難易度が上がっているテクニックになります。発達障害のある方の場合、個々で抱えいる障害特性により、紹介しているテクニックを実行することが難しいケースがあります。
しかし、実際に訓練の一環として他者とコミュニケーションを取りながら、傾聴スキルを身に付けられるよう日々練習をおこなっています。

◆ 見学・無料相談会 随時受付中です!

~IT・Web専門職を目指せる就労移行支援事業所~
 ディーキャリアITエキスパート京橋オフィス
 〒534-0024
 大阪市都島区東野田4-1-17 日本ロジックス大阪東野田ビル7階
 tel:06-6881-0777
 mailto:it-kyobashi@dd-career.com

ITエキスパート京橋オフィスのブログ一覧

  1. 「めんどくさい」を引き起こす考え

  2. 「プログラミング」でできること

  3. 「ありがとう」と「すみません」

  4. 新年★2024年★のご挨拶

  5. 出張講座 in 神戸学院大学

  6. 利用者ブログ ⑫【隠れ欠点】

  7. 体験日和

  8. お祭り

  9. 夏に向けて「熱中症」対策を!

  10. 発達障害と気象病

  11. ライフスキルコース【発達障害のある方の働き方】

  12. ライフスキルコース【ビジネスマナー⑥】

  13. ライフスキルコース【ビジネスマナー⑤】

  14. ライフスキルコース【ビジネスマナー④】

  15. ライフスキルコース【ビジネスマナー③】

  16. ライフスキルコース【ビジネスマナー②】

  17. ライフスキルコース【ビジネスマナー①】

  18. GW明け

  19. ライフスキルコース【キャリアプランニング③】

  20. ライフスキルコース【キャリアプランニング②】

  21. ライフスキルコース【キャリアプランニング①】

  22. ライフスキルコース【問題解決②】

  23. ライフスキルコース【問題解決①】

  24. ライフスキルコース【目標設定】

  25. 利用者ブログ ⑪【コントロールフォーカス】

  26. 利用者ブログ ⑩【リフレーミング】

  27. 利用者ブログ ⑨【ビジネスマナー】

  28. 利用者ブログ ⑧【セルフケアチェック】

  29. 祝!就職者!4月1日から2名の方の就労が始まります。

  30. 障害を持たれた方が利用できる福祉施設の集まり

  31. 利用者ブログ ⑦【プレゼンテーション】

  32. 利用者ブログ ⑥【目標設定】

  33. 利用者ブログ ⑤【自己理解】

  34. 利用者ブログ ④【アンガーマネジメント】

  35. 利用者ブログ ③【セルフケア】

  36. 利用者ブログ ②【アサーティブコミュニケーション】

  37. 障害のある方のリスクと保険無料セミナー

  38. 利用者ブログ①【振り返り】

  39. ライフスキルコース【傾聴②】

  40. 余暇プログラム好評につき再度実施

  41. ライフスキルコース【傾聴①】

  42. 身近な人を大切にする

  43. ライフスキルコース【プレゼンテーション③】

  44. ライフスキルコース【プレゼンテーション②】

  45. ライフスキルコース【プレゼンテーション①】

  46. ライフスキルコース【アサーティブコミュニケーション③】

  47. ライフスキルコース【アサーティブコミュニケーション②】

  48. ライフスキルコース【アサーティブコミュニケーション①】

  49. パニック障害について②

  50. パニック障害について①

  51. 高次脳機能障害について

  52. 笑うこと

  53. 自己決定

  54. ライフスキルコース【アンガーマネジメント③】

  55. ライフスキルコース【アンガーマネジメント②】

  56. ライフスキルコース【アンガーマネジメント①】

  57. ライフスキルコース【リフレーミング②】

  58. ライフスキルコース【リフレーミング①】

  59. ライフスキルコース【コントロールフォーカス②】

  60. 祝日限定!特別余暇プログラム【習字】

  61. ライフスキルコース【コントロールフォーカス①】

  62. 新年🎍明けましておめでとうございます

  63. ゆく年くる年

  64. ライフスキルコース【ストレスコーピング②】

  65. ライフスキルコース【ストレスコーピング①】

  66. ライフスキルコース【セルフケア②】

  67. ライフスキルコース【セルフケア①】

  68. 障害により耳からの情報が弱い方の対策②

  69. ライフスキルコース【発達障害の種別と特性③】

  70. 障害により耳からの情報が弱い方の対策①

  71. ライフスキルコース【発達障害の種別と特性②】

  72. ライフスキルコース【発達障害の種別と特性①】

  73. 余暇プログラムで小物づくり

  74. ライフスキルコース【発達障害とは】

  75. 利用者さん発信ブログのご紹介④

  76. 障害者雇用で企業の方が気にする事②

  77. 余暇プログラムで新たな発見

  78. 12月のイベントのご案内

  79. クマ好きの方注目!近隣の気になる景色

  80. ライフスキルコース【自己理解】

  81. 障害者雇用で企業の方が気にする事①

  82. 利用者さん発信ブログのご紹介③

  83. 花粉症の方必見!飲食店のご紹介

  84. 精神保健福祉士とジョブコーチによる無料相談会

  85. 始めて知った国の制度

  86. 利用者さん発信ブログのご紹介 ②

  87. 利用者さん発信ブログのご紹介

  88. ライフスキルコースのご紹介

  89. ライフスキルコース【ライフオリエンテーション】

  90. 障害年金セミナー開催しました。

  91. 障害者就労系福祉サービスの見本市

  92. 障害年金セミナー(無料)

  93. 実際に仕事をしてみて合うかどうかを見極める

  94. いろいろな形の障害者の方の働き方

  95. 余暇プログラムで様々な価値観に触れる

  96. 9月のイベント案内・お金に不安のあるかた必見

  97. 就労移行支援事業所に通うためには費用はかかるの?

  98. 3年間の就労定着サポート

  99. 就職後どんな支援をしてくれるの?

  100. 就職する事が目的ではない

オフィス情報

ITエキスパート京橋オフィス

アクセス
京阪本線「京橋駅」片町口より徒歩7分
電話番号
06-6881-0777