オフィスブログ

~ディーキャリアITエキスパート中野オフィスの1日の流れをご紹介します~

こんにちは、ディーキャリアITエキスパート中野オフィスです。
今回はそんなディーキャリアITエキスパート中野オフィスの一日の流れをご紹介します。

・ディーキャリアITエキスパート中野オフィスってどんなところ?
・就労移行支援事業所の1日の流れはどうなっている?
・どんな訓練が受けられるの?


などなど、ご紹介いたしますので、このような疑問をお持ちの方はぜひ一読ください。



🔷ディーキャリアITエキスパート中野オフィスについて

ディーキャリアITエキスパート中野オフィスは、就労移行支援事業所になります。
就労移行支援事業とはそもそも、障害者総合支援法(正式名称:障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律)で定められた障害福祉サービスの一つで、障害のある方の「働く」を支援するサービスのことを指します。
その中でディーキャリアITエキスパート中野オフィスは、発達障害の特性に応じたプログラムを提供する就労移行支援事業所です。加えて、「ITエキスパート」という名前の通り、IT系の仕事に興味がある・考えている方向けにITに関してのプログラムを提供している就労移行支援事業所になります。
もちろん、IT系だけではなくその他の仕事を考えている方でも利用することができます。

それでは、そんなディーキャリアITエキスパート中野オフィス(以下中野オフィス)の1日の流れを見ていきましょう。

🔷1日の流れ

①オフィス開所(9:45~10:00)

オフィスでは、9:45~事業所に入ることができ、利用者の皆様は10:00までに通所をされます。
席はフリーアドレスになっておりますのでどこに座っても大丈夫です。
通所されたら各々でパソコンの準備などを実施します。
「おはようございます!」という言葉とともに1日の訓練が始まります。

②朝礼(10:00~10:30)

オフィスの全員で朝礼をおこないます。
日直は当番制で日替わりで決まっているので毎日違う方が朝礼の日直を担当します。
あいさつ7か条や、ビジネスマナーの確認をスタッフ含め全員でおこないます。

③午前のプログラム受講(10:30~12:00)

ここから午前のプログラムが始まります。
コースは以下の3つあり、各人自身が所属しているコースのプログラムで訓練を受けていきます。

①ライフスキルコース
”生きるための自己理解”を中心に、自身の障害特性の理解や、キャリアプランニングなどを学んでいくコースです。同時にIT・Webスキルも基礎から習得することが可能です。

②ワークスキルコース
”働くための自己理解を深める”コースになり、自身の長所やスキルを活かしながら、特性の理解を深めるなど、それぞれの働き方に合った模擬業務を行うことができます。
スタッフを上司に見立てて、実際の職場環境に近い中で訓練をしていきます。

③リクルートコース
”働き続けるための選択をする”コースで、本格的な就職活動を通じて就職活動のポイントや就職後の定着に必要なノウハウを学んでいきます。

④昼休憩(12:00~13:00)

12:00~13:00まで昼休憩の時間です。お弁当を持ってくる方もいれば、外に食べに行く方もおり、皆さん自由に過ごしております。
オフィス周辺には中野ブロードウェイがありお昼ご飯が食べられるお店がたくさんありますので、お店探しをするのもいいですね!

⑤午後のプログラム受講(13:00~14:30)

午前と同様に午後の訓練をおこないます。人により午後から通所される方もいますので、その方は13:00までに通所して、午後の訓練に入ります。

⑥終礼・清掃(14:30~15:00)

午後のプログラム訓練が終わったら、コースごとに分かれて終礼をおこないます。
終礼では、1日の振り返りを共有します。
また、オフィスの清掃をおこないます。掃除に関しては日替わりで当番が決まっており、チームやグループで役割分担して実践するという場にもなっております。


⑦自由時間・面談・なりさぽ(15:00~16:00)

清掃が完了したら、その日の訓練は終了になり、このあと16:00までは自由時間となります。
任意で自習する方や、スタッフと面談したりして過ごす方が多いです。
また、なりたい姿サポータープログラム、通称「なりさぽ」という任意参加のプログラムが定期的にあり、雑談やゲーム、ストレッチなどをしてなりたい姿を目指す機会として提供されてるプログラムがあります。



その後は16:00に「お疲れ様でした」ということで完全退出となります。


🔷終わりに

いかがだったでしょうか。
今回はディーキャリアITエキスパート中野オフィスの1日の流れについてご紹介いたしました。
簡単なご紹介となりましたがイメージできたら幸いです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ディーキャリア は、障害のある方の「働く」をサポートする就労移行支援事業所です。

基本的には、障害があり現在離職中で就職を目指している方が対象で
実際に利用する場合には、お住まいの自治体に利用を申請し、
希望するサービスの利用を認定された障害福祉サービス受給者証の発行
受ける必要があります。

前年度の世帯収入により、利用負担額が変わります。
※ディーキャリアでは、約8割の方が無料で利用されています

  • 働くうえで必要な知識・技能を身につけるための職業訓練
  • 就職活動のサポート
  • 個人の適性や経験などに応じ、企業の求人を開拓
  • 就職した後に、長期間・安定的に働くための支援(定着支援)

上記のようなサービスを、原則として24カ月(2年)の間、利用することができます。

もっと詳しく知りたい方は以下をご覧ください。
▶︎就労移行支援事業所と職業訓練の違いとは?利用要件や費用、メリット・デメリットを整理


🔷ディーキャリアITエキスパート 中野オフィスのご紹介

「もしかして発達障害かもしれない」
「働きづらさ・生きづらさを感じている」
「一人で転職活動をしているが、なかなかうまくいかず焦りを感じている」

こんなお悩みがあれば、ぜひディーキャリア ITエキスパート中野オフィスにご相談ください。
発達障害・精神障害の知見と豊富な支援経験を持ったスタッフが、あなたのお悩みに真摯に寄り添います。

また、ディーキャリア ITエキスパート中野オフィスは、
未経験からIT就労を目指すための学習ができる就労移行支援事業所でもあります。
プログラミングなどを学んでみたいという方も大歓迎です!

まずは気軽に、個別相談を受けてみませんか?
面談・見学は無料で受けることができますので、遠慮なくお問い合わせください。

あなたにお会いできるのを楽しみにしております!

フォームでのお問い合わせ ▶︎お問い合わせフォーム 
お電話・メールでのお問い合わせも可能です!    
▶︎電話(03-6454-0427
▶︎メール(nakano@dd-career.com)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
無料ご相談・見学を随時承っています!
お気軽にお問合せください(^^)
オフィスページ▼
ディーキャリアITエキスパート中野オフィス
東京都中野区中野4-7-2 SHビル3階
JR・東西線 中野駅より徒歩8分
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

ITエキスパート中野オフィスのブログ一覧

  1. 【大人の発達障害】寒暖差がつらい・・・体調管理の方法

  2. ー「発達障害」と診断されたら職場に報告するべき?ー

  3. 大人の発達障害との接し方(関わり方) ー職場の上司・同僚編ー

  4. 大人の発達障害との接し方(関わり方) ー生活・家庭編ー

  5. 【大人の発達障害】二次障害:「不安障害」と「うつ病」の違い

  6. 【大人の発達障害】すぐに諦めてしまう方に読んでほしい3つの解決策

  7. ストレスへの対策ーディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介⑥ー

  8. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介⑤―

  9. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介④―

  10. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介③―

  11. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介②―

  12. ストレスへの対策 ―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介①ー

  13. 発達障害者は字が汚い?―原因とできる工夫―

  14. ADHDの困りごと「映画が最後まで見られない」ー原因と対策ー

  15. 【当事者が語る大人の発達障害】自己受容とは何か?生きやすく・働きやすくなるために

  16. 【大人の発達障害】怒られるとフリーズしてしまうあなたに知ってほしい3つの対処法

  17. 【当事者に聞いてみた!】私が就労移行支援事業所に通うと決めたワケ

  18. 【必見】ディーキャリア中野オフィスってこんなところ!事業所の魅力、訓練内容をご紹介

  19. 【大人のADHD】冷蔵庫の管理が苦手!明日からできる食材を腐らせないためのハック4選

  20. 【ADHDあるある】遅刻魔がなおらない!ついつい遅れてしまうそのワケとは?

  21. 【発達障害ライフハック】衝動買い・無駄遣いをなくすには?貯金・節約テクを一挙ご紹介!

  22. 【発達障害あるある】話が長い?「つい話しすぎてしまう人」が今すぐやるべき対処法とは【解決編】

  23. 【発達障害あるある】話が長い?「つい話しすぎてしまう人」が今すぐやるべき対処法とは【原因編】

  24. 【ADHDあるある】「仕事が覚えられない」のはなぜ?「できない人」という評価から抜け出すには【後編】

  25. 【ADHDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!③

  26. 【ADHDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!②

  27. 【ADHDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!①

  28. 【ASDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!(後編)

  29. 【ASDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!(前編)

  30. 【現役支援員が語る】ASDの方に向いている職業とは?(後編)

  31. 【現役支援員が語る】ASDの方に向いている職業とは?(前編)

  32. 【ADHDあるある】コミュニケーション齟齬をなくすには?(後編)

  33. 【ADHDあるある】コミュニケーション齟齬をなくすには?(前編)

  34. 【ADHDの仕事術】もう先延ばししない!スケジュール通りに仕事をするには(後編)

  35. 【ADHDの仕事術】もう先延ばししない!スケジュール通りに仕事をするには(前編)

  36. 「不安」で何も手がつかなくなるあなたへ~大人の発達障害者が「不安」に対処するには~【後編】

  37. 「不安」で何も手がつかなくなるあなたへ ~大人の発達障害者が「不安」に対処するには~ 【前編】

  38. 【ADHD当事者が語る】障害者雇用で8か月。見えてきた、障害者雇用の良かった点・大変だった点

  39. 診断はうけるべき?ADHD当事者支援員が思う、発達障害の診断を受けるメリット&デメリット

  40. ADHD当事者支援員が「障害者雇用で働くこと」について悩んでいるひとに伝えたい3つのこと②

  41. ADHD当事者支援員が「障害者雇用で働くこと」について悩んでいるひとに伝えたい3つのこと①

  42. ADHD/ASDの特性理解にもなるセルフケアチェック①

  43. 発達障害の診断を受けた場合の障害者手帳って?②

  44. 発達障害の診断を受けた場合の障害者手帳って?①

  45. ASD(自閉症スペクトラム障害)とは何か ~特性から読み解く~

  46. 【ADHDあるある】Aさんはなぜ時間に遅れるのか?

  47. 【ADHDの特性】実行機能と報酬系機能とは

  48. 【大人のADHD】Aさんはなぜ片づけられないのか?(後編)

  49. 【大人のADHD】Aさんはなぜ時間に遅れるのか?

オフィス情報

ITエキスパート中野オフィス

アクセス
JR「中野駅」北口より徒歩7分
電話番号
03-6454-0427