オフィスブログ

大人の発達障害との接し方(関わり方) ー生活・家庭編ー


こんにちは、ディーキャリアITエキスパート中野オフィスです。
今回は大人の発達障害との接し方ー生活・家庭編ーという題名で記事をご紹介いたします。
2回セットとなっており、次回は職場の上司・同僚編をご紹介予定ですので2つ合わせてぜひお読みください。

そもそも大人の発達障害とは何か、詳しく知りたい方は下記記事に詳細がありますので、参考にしていただければと思います。

【大人の発達障害】


🔷【障害種類別】家庭での接し方のポイント

発達障害として代表的なものは、自閉症スペクトラム障害(ASD)、注意欠如・多動性障害(ADHD)、限局性学習障害(SLD)の3つがありますが、
大前提として、発達障害をお持ちの方の障害特性は1人ひとり異なるので、関わる際はその人に合った接し方を理解することが必要になります。

その上で、ここでは障害種類別においての接し方・関わり方のポイントについてお伝えいたします。

●自閉症スペクトラム障害(ASD)

自閉症スペクトラム障害(ASD)をお持ちの方は、特性として、相手の気持ちを汲むことが困難で、相手の立場に立った会話をすることが苦手ということがあります。接する際は、世の中の多数派の意見を強要したり、押し付けたりすることは極力避けることが望ましいです。
また、家族の場合は自分の意見を押し付けないように注意が必要です。

●注意欠如・多動性障害(ADHD)

注意欠如・多動性障害(ADHD)をお持ちの方は、大人になると「多動性」や「衝動性」という特性は落ち着くことがある反面、約束を忘れるや遅刻するという行動が目立ってくると考えられています。
接する際は、ただ行動を直すように言うや改めるように訴えるのではなくて、性を理解したうえで具体的な対策を話し合うことが必要になってきます。家族の場合は、別途お互いに話し合う時間を取ると良いです。

●限局性学習障害(SLD)

限局性学習障害(SLD)をお持ちの方は、知的な遅れがないのにもかかわらず、「読む」「書く」が苦手という特性があります。しかしこれは、本人の努力不足ということではないので、接する際は、「読み」「書き」でコミュニケーションを取るのではなくて、重要なことは直接声をかけて確認・コミュニケーションを取ると良いです。


🔷上手く生活を送るコツ

大人の発達障害と向き合うにはどうすればよいのでしょうか。簡単ではありますが以下に対策やコツを紹介します。こちらは当事者の方も参考になればと思います。

■友人・知人と話す
■安心できる場所や空間を見つける
■家族からのサポートを受ける
etc…

家族からサポートを受けるについては、専門家ではないのでどのようなサポートをすればよいか分からない場合が多いです。その場合は、病院の主治医や、専門機関にご相談することをお勧めします。
ディーキャリアでももちろん相談に乗れますのでぜひお問い合わせください。

🔷カサンドラ症候群

カサンドラ症候群とは、パートナーあるいは家族など身近にいる人が自閉症スペクトラム障害(ASD)があるため、適切な意思疎通や関係性を築けない心的ストレスから、不安障害や抑うつ状態といった症状が起きている状態を指す言葉です。
「真面目」「几帳面」「完璧主義」「忍耐強い」「面倒見がいい」といった特徴の方がカサンドラ症候群になりやすいと言われています。
このような症状がみられたら、医療機関を受診してください。

🔷終わりに

いかがだったでしょうか。今回は、大人の発達障害との接し方ー生活・家庭編ーという題名で記事をご紹介いたしました。

職場の上司・同僚編をご紹介する予定ですのでお楽しみに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ディーキャリア は、障害のある方の「働く」をサポートする就労移行支援事業所です。

基本的には、障害があり現在離職中で就職を目指している方が対象で
実際に利用する場合には、お住まいの自治体に利用を申請し、
希望するサービスの利用を認定された障害福祉サービス受給者証の発行
受ける必要があります。

前年度の世帯収入により、利用負担額が変わります。
※ディーキャリアでは、約8割の方が無料で利用されています

  • 働くうえで必要な知識・技能を身につけるための職業訓練
  • 就職活動のサポート
  • 個人の適性や経験などに応じ、企業の求人を開拓
  • 就職した後に、長期間・安定的に働くための支援(定着支援)

上記のようなサービスを、原則として24カ月(2年)の間、利用することができます。

もっと詳しく知りたい方は以下をご覧ください。
▶︎就労移行支援事業所と職業訓練の違いとは?利用要件や費用、メリット・デメリットを整理


🔷ディーキャリアITエキスパート 中野オフィスのご紹介

「もしかして発達障害かもしれない」
「働きづらさ・生きづらさを感じている」
「一人で転職活動をしているが、なかなかうまくいかず焦りを感じている」

こんなお悩みがあれば、ぜひディーキャリア ITエキスパート中野オフィスにご相談ください。
発達障害・精神障害の知見と豊富な支援経験を持ったスタッフが、あなたのお悩みに真摯に寄り添います。

また、ディーキャリア ITエキスパート中野オフィスは、
未経験からIT就労を目指すための学習ができる就労移行支援事業所でもあります。
プログラミングなどを学んでみたいという方も大歓迎です!

まずは気軽に、個別相談を受けてみませんか?
面談・見学は無料で受けることができますので、遠慮なくお問い合わせください。

あなたにお会いできるのを楽しみにしております!

フォームでのお問い合わせ ▶︎お問い合わせフォーム 
お電話・メールでのお問い合わせも可能です!    
▶︎電話(03-6454-0427
▶︎メール(nakano@dd-career.com)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
無料ご相談・見学を随時承っています!
お気軽にお問合せください(^^)
オフィスページ▼
ディーキャリアITエキスパート中野オフィス
東京都中野区中野4-7-2 SHビル3階
JR・東西線 中野駅より徒歩8分
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+



ITエキスパート中野オフィスのブログ一覧

  1. ー「発達障害」と診断されたら職場に報告するべき?ー

  2. ~ディーキャリアITエキスパート中野オフィスの1日の流れをご紹介します~

  3. 大人の発達障害との接し方(関わり方) ー職場の上司・同僚編ー

  4. 【大人の発達障害】二次障害:「不安障害」と「うつ病」の違い

  5. 【大人の発達障害】すぐに諦めてしまう方に読んでほしい3つの解決策

  6. ストレスへの対策ーディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介⑥ー

  7. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介⑤―

  8. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介④―

  9. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介③―

  10. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介②―

  11. ストレスへの対策 ―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介①ー

  12. 発達障害者は字が汚い?―原因とできる工夫―

  13. ADHDの困りごと「映画が最後まで見られない」ー原因と対策ー

  14. 【当事者が語る大人の発達障害】自己受容とは何か?生きやすく・働きやすくなるために

  15. 【大人の発達障害】怒られるとフリーズしてしまうあなたに知ってほしい3つの対処法

  16. 【当事者に聞いてみた!】私が就労移行支援事業所に通うと決めたワケ

  17. 【必見】ディーキャリア中野オフィスってこんなところ!事業所の魅力、訓練内容をご紹介

  18. 【大人のADHD】冷蔵庫の管理が苦手!明日からできる食材を腐らせないためのハック4選

  19. 【ADHDあるある】遅刻魔がなおらない!ついつい遅れてしまうそのワケとは?

  20. 【発達障害ライフハック】衝動買い・無駄遣いをなくすには?貯金・節約テクを一挙ご紹介!

  21. 【発達障害あるある】話が長い?「つい話しすぎてしまう人」が今すぐやるべき対処法とは【解決編】

  22. 【発達障害あるある】話が長い?「つい話しすぎてしまう人」が今すぐやるべき対処法とは【原因編】

  23. 【ADHDあるある】「仕事が覚えられない」のはなぜ?「できない人」という評価から抜け出すには【後編】

  24. 【ADHDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!③

  25. 【ADHDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!②

  26. 【ADHDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!①

  27. 【ASDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!(後編)

  28. 【ASDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!(前編)

  29. 【現役支援員が語る】ASDの方に向いている職業とは?(後編)

  30. 【現役支援員が語る】ASDの方に向いている職業とは?(前編)

  31. 【ADHDあるある】コミュニケーション齟齬をなくすには?(後編)

  32. 【ADHDあるある】コミュニケーション齟齬をなくすには?(前編)

  33. 【ADHDの仕事術】もう先延ばししない!スケジュール通りに仕事をするには(後編)

  34. 【ADHDの仕事術】もう先延ばししない!スケジュール通りに仕事をするには(前編)

  35. 「不安」で何も手がつかなくなるあなたへ~大人の発達障害者が「不安」に対処するには~【後編】

  36. 「不安」で何も手がつかなくなるあなたへ ~大人の発達障害者が「不安」に対処するには~ 【前編】

  37. 【ADHD当事者が語る】障害者雇用で8か月。見えてきた、障害者雇用の良かった点・大変だった点

  38. 診断はうけるべき?ADHD当事者支援員が思う、発達障害の診断を受けるメリット&デメリット

  39. ADHD当事者支援員が「障害者雇用で働くこと」について悩んでいるひとに伝えたい3つのこと②

  40. ADHD当事者支援員が「障害者雇用で働くこと」について悩んでいるひとに伝えたい3つのこと①

  41. ADHD/ASDの特性理解にもなるセルフケアチェック①

  42. 発達障害の診断を受けた場合の障害者手帳って?②

  43. 発達障害の診断を受けた場合の障害者手帳って?①

  44. ASD(自閉症スペクトラム障害)とは何か ~特性から読み解く~

  45. 【ADHDあるある】Aさんはなぜ時間に遅れるのか?

  46. 【ADHDの特性】実行機能と報酬系機能とは

  47. 【大人のADHD】Aさんはなぜ片づけられないのか?(後編)

  48. 【大人のADHD】Aさんはなぜ時間に遅れるのか?

オフィス情報

ITエキスパート中野オフィス

アクセス
JR「中野駅」北口より徒歩7分
電話番号
03-6454-0427