【大人の発達障害】すぐに諦めてしまう方に読んでほしい3つの解決策
こんにちは、ディーキャリアITエキスパート中野オフィスです。
今回は【大人の発達障害】すぐに諦めてしまう方に読んでほしい3つの解決策という題名で記事をご紹介いたします。
突然ですが、みなさんは以下のような悩みがあるor過去に持っていたという経験はありますでしょうか。
・何をやってもすぐに諦めてしまう
・嫌なことや苦手なことを先延ばしにしてしまう
・自分で決めたのに自信をもって挑戦できない
etc…
一般的に、発達障害をお持ちの方は特に上記の経験をしやすいと言われております。
その要因としてどのようなものがあるでしょうか。
まずは要因として考えられるものをまとめてみました。
また発達障害について、詳しく知りたい方は下記にまとまっておりますので、そちらもご覧ください。
・大人の発達障害とは
目次
🔷すぐに諦めてしまう・・・その要因
・先延ばしグセがある
発達障害の特性の一つである、「嫌なこと苦手なことを後回しにする=先延ばしグセ」がある場合に、もう少し努力すれば解決しそうなことでも、やる気が起きずに諦めてしまうケースがあります。発達障害のある方の中でも、特にADHDのある方に出る特性と一つだと言われています。
自分の行動をコントロールすることが難しく、結果的に先延ばしにつながる要因になってしまう場合があります。
また、「回避性パーソナリティ障害」がある方の場合は、その特性によっても症状が出ることがあります。パーソナリティ障害について詳しく知りたい方は、Yahoo!JAPANでも記事になっています下記をご覧ください。
・【回避性パーソナリティ障害とは何か?】
・不安が強い
発達障害であるASD(自閉症スペクトラム障害)の特性の一つに、不安が強く出るということがあります。例えば、これまでの失敗経験から、「またミスするかも」という不安を感じやすいのです。この不安がすぐに諦めてしまう要因の一つにもなっています。
・感情のコントロールが苦手
発達障害を持つ人がすぐに諦めてしまう要因の一つに感情のコントロールに関する困難があります。自己肯定感や自己価値観が低いという問題を抱えている方が多く、困難に直面した時に過去のうまくいかなかった経験を思い出し、挫折をしやすいという特性があると一般的にいわれております。そのため、「頑張ろう」という感情よりも、「もう無理だ」と思う傾向があるため、すぐに諦めてしまう要因の一つにあげられます。
これらの要因はもちろん個々の状況や人によって異なりますが、上記の要因があげられます。
次にとれる解決策として3つご紹介します。
🔷すぐに諦めてしまうことへの解決策
すぐに諦めてしまうことへの解決策として下記3つをご紹介します。
①スモールステップでの目標設定
なにかをやろうとする際に、いきなり最後までやろうとしてはいませんでしょうか?漠然と何かをやろうとするのではなくて、目標設定をしながらやることが解決策として有効です。その中でも目標を設定する際には、今の段階で達成できそうな目標を設定することが重要です。スモール(小さな)ステップに分割し、段階的に目標設定をしながら進めていくと、成功体験を得られるのでその成功体験を重ねていくことですぐに諦めてしまうことが少なくなります。
②相談できる相手を探す
相談できる相手がいると、諦めそうになった際に相談相手と話すことによって自信がつき、すぐに諦めてしまうことが少なくなります。家族や友人、教師、または専門家など、誰でも良いので相談できる相手を作っておくと、精神的にも軽くなり、頑張ろうと思う気持ちや挑戦に立ち向かう勇気を持つことができます。
③ポジティブなフィードバックを受ける
こちらもすぐに諦めてしまう方に有効な解決策の一つです。少しでも何か成功した際にポジティブなフィードバックを受けると、自己肯定感や成功体験を得ることができ、個人の自信につながってきます。あえてフィードバックをする人に、ポジティブなフィードバックをお願いしても良いかもしれませんね。
🔷終わりに
いかがだったでしょうか。
すぐに諦めてしまう方は、自己肯定感も低い場合も考えられるので、自己肯定感を上げるために成功体験や自信を持つことは重要であるといえます。
特性も関係があるので、どんな時に起こるのか・どんな頻度で起こるのかを特性検証をしながら自己理解することが、仕事をしていくうえで求められます。
この記事を読み、気になった方はぜひディーキャリアITエキスパート中野オフィスまでご連絡ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ディーキャリア は、障害のある方の「働く」をサポートする就労移行支援事業所です。
基本的には、障害があり現在離職中で就職を目指している方が対象で
実際に利用する場合には、お住まいの自治体に利用を申請し、
希望するサービスの利用を認定された障害福祉サービス受給者証の発行を
受ける必要があります。
前年度の世帯収入により、利用負担額が変わります。
※ディーキャリアでは、約8割の方が無料で利用されています。
- 働くうえで必要な知識・技能を身につけるための職業訓練
- 就職活動のサポート
- 個人の適性や経験などに応じ、企業の求人を開拓
- 就職した後に、長期間・安定的に働くための支援(定着支援)
上記のようなサービスを、原則として24カ月(2年)の間、利用することができます。
もっと詳しく知りたい方は以下をご覧ください。
▶︎就労移行支援事業所と職業訓練の違いとは?利用要件や費用、メリット・デメリットを整理
◆ディーキャリアITエキスパート 中野オフィスのご紹介
「もしかして発達障害かもしれない」
「働きづらさ・生きづらさを感じている」
「一人で転職活動をしているが、なかなかうまくいかず焦りを感じている」
こんなお悩みがあれば、ぜひディーキャリア ITエキスパート中野オフィスにご相談ください。
発達障害・精神障害の知見と豊富な支援経験を持ったスタッフが、あなたのお悩みに真摯に寄り添います。
また、ディーキャリア ITエキスパート中野オフィスは、
未経験からIT就労を目指すための学習ができる就労移行支援事業所でもあります。
プログラミングなどを学んでみたいという方も大歓迎です!
まずは気軽に、個別相談を受けてみませんか?
面談・見学は無料で受けることができますので、遠慮なくお問い合わせください。
あなたにお会いできるのを楽しみにしております!
フォームでのお問い合わせ ▶︎お問い合わせフォーム
お電話・メールでのお問い合わせも可能です!
▶︎電話(03-6454-0427)
▶︎メール(nakano@dd-career.com)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
無料ご相談・見学を随時承っています!
お気軽にお問合せください(^^)
オフィスページ▼
ディーキャリアITエキスパート中野オフィス
東京都中野区中野4-7-2 SHビル3階
JR・東西線 中野駅より徒歩8分
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
ITエキスパート中野オフィスのブログ一覧
オフィス情報
ITエキスパート中野オフィス
- アクセス
- JR「中野駅」北口より徒歩7分
- 電話番号
- 03-6454-0427