【休日開所】お菓子の家を作ろう【セルフケア】
*WEB担当者の対応が遅れたため内容自体は12月の記事となりますが、ディーキャリアでの訓練生の様子がよくわかる記事なので、ぜひご覧ください。
こんにちは!サービス管理責任者の渡邊です。
12月の休日開所では『お菓子の家を作ろう』を行いました。
3つのグループに分かれて、いざ制作!!
どんなお家ができあがるでしょうか。。。。
エントリーNO1
エントリーNO2
エントリーNO3
どれがおいしそうなお菓子の家ができたでしょうか?
それぞれ個性がでた作品ができあがりました。
最後はエレキギターが得意な訓練生の演奏を聴きながら
おいしくいただきました✨
ディーキャリア新潟オフィスでは休日に余暇としてさまざまな活動をしています。
休日の過ごし方や趣味がない方には、新たな発見ができるいい機会ですので
気になる方は、是非見学だけでもお越しください。
クリスマス会&忘年会
今回は1年の集大成として
~クリスマス会&忘年会~を実施しました。
企画、運営は全て訓練生にお願いしました。
一人ひとり役割があることで、自然とコミュニケーションがとれ
とても心温まるイベントとなりました✨
本日はイベントの一部をご紹介しています!
まずは・・・絵しりとり
皆さんは絵を描くことが得意ですか?
今回はスタッフも参加しましたが・・・
スタッフのユニークな絵に悩む訓練生が多発してしまいました(笑)
大声で笑い合ったり、お互い助け合う姿が印象的でした。
次は・・・ビンゴ大会
なかなかビンゴにならない方もいましたが、司会の方が上手にサポートしてくださいました!
最後にギターが趣味の訓練生に演奏していただき、イベントは終了となりました。
ディーキャリア新潟オフィスではコミュニケーションを大切にしています。
訓練中のグループワーク以外でも休憩中に雑談をしたり、ボードゲームをしたり
人と人との関りを大事にしている事業所です。
今回のイベントでは訓練生が企画・運営をしたことで
事前準備のためにお昼休みや訓練後に残って皆さんで打ち合わせをしている場面が
たくさんありました。
今は自然とコミュニケーションが取れている訓練生ですが、
実はディーキャリア利用当初は人見知りで全く話せなかった方がほとんどです。
コミュニケーションが苦手でも変われます!!
ちょっとしたコツを身に着ければ、自然と話せるようになります。
そのコツが気になる方は是非見学だけでもお越しください。
12月はありがたいことに見学者が多数お越しいただけました。
来年もお待ちしております!(^^)!
———————————————————————————————————-
ディーキャリア 新潟オフィスは大人の発達障害に応じたプログラムの就労移行支援事業所です。
精神障害・発達障害を対象に就労支援を受けることができ、 「働き続けるためのプログラム」で高い職場定着率を実現しています。
お気軽にお問合せください(^^♪
見学・体験へのお申込み・相談は 電話 tel:025-384-0165(受付時間 平日10時~17時)
———————————————————————————————————-
新潟オフィスのブログ一覧
オフィス情報
新潟オフィス
- アクセス
- JR「新潟駅」南口より徒歩7分
- 電話番号
- 025-384-0165