「キャリアコンサルタント通信」 第3号 “発達障害の特性を踏まえた新たな仕事への適応”
「キャリアコンサルタント通信」 第3号
発達障害とキャリアを考える
“発達障害の特性を踏まえた新たな仕事への適応”
発達障害者の“働く”を応援するキャリアコンサルタント(就労支援員)の佐藤です。
秋が深まってきました。街路樹も色づき始めて街がこれまでと違ったような趣を感じています。秋が深まり街ゆく人たちのファッションも楽しみな一つです。これまでの自分の殻から抜け出せるようなファッションにもチャレンジしていきたいと思います。
さて、今回のテーマは「新たな仕事への適応」についてです。
「就職が決まったら」
当オフィスでは、3人の利用者の方が9月から就職が決まり、現在も元気に働いています。就職内定後、実際に働き始めるまでの期間についても、不安が少しでも軽減されるよう支援していきます。
具体的には
- 適切な通勤方法や適切な服装などできる限り事前に準備できるものはできる限り準備をして不安を減らしていきます。
- 通勤届や社会保険の届など会社に提出する書類を用意します。
- 新たな職場に一日でも早く慣れることが出来るよう、前職との方針の違い、仕事の進め方の違いがあるということの理解が進むよう支援します
- ライフスキルコース訓練で学んだストレスに対する対処方法も再度確認していきます。
新たな環境に変わることは、誰しも不安なものです。特に発達障害の特性で環境の変化に弱い方にとって、準備期間をどう過ごすかによって、就職後の不安が大きく減ると思われます。
「温かく見守ります」
就職後は職場への訪問や電話やメールなど頻繁に本人と連絡を取り、困りごとがないか、仕事を労いながら話を丁寧に聞いています。
仕事につき始めは、緊張や不慣れな仕事から疲れ果てていまい、このまま仕事を続けることが出来るか不安に感じています。不安に感じていることを聞くことにより、安心して働き続けることが出来るよう支援します。
「職場での環境づくり」
発達障害の特性によりコミュニケーションが苦手なため、人間関係をうまく築きづらいといった悩みをお持ちの方については、キーパーソンをつけてもらうなど会社に働きかけて対策を取っていきます。また、仕事の手順などどうすれば働きやすいか環境調整を会社に働きかけたりもします。
最近保育園の業務補助として働き始めたTさんは仕事の手順など複雑で覚えることが出来ないとの訴えがあり、保育園側に働きかけてチェック表を作成し業務終了後チェックすることにより漏れを失くし安心して働き続けるようにしています。
キャリアコンサルタントとしてできること
ディーキャリア新潟オフィスでは、就職後6か月定着支援期間として訓練生の方と関係を継続して支援しています。
新たな環境に一日も早く慣れて、働き続けることが出来るよう支援していきます。
また、将来に向けてのキャリア形成の視点も大切にしたいと考えています。本人が考えるキャリアプランが達成できるよう支援していきます。
仕事を通じてより良い人生を築いていくことが出来るようお手伝いをしていきますので、いつでもご相談ください。
————————————————————————————————————-
ディーキャリア 新潟オフィスは大人の発達障害に特化したプログラムの就労移行支援事業所です。 精神障害・発達障害を対象に就労支援を受けることができ、 「働き続けるためのプログラム」で高い職場定着率を実現しています。
随時見学を受け付けております。 就労移行ってどんなとこ? どんなプログラムをしているのかな・・・ 興味がある方はお気軽にお問合せください(^^♪
見学・体験へのお申込み・相談は 電話 tel:025-384-0165(受付時間 平日10時~17時)
新潟オフィスのブログ一覧
オフィス情報
新潟オフィス
- アクセス
- JR「新潟駅」南口より徒歩7分
- 電話番号
- 025-384-0165