「20の私」で自分のイメージを探ろう
こんにちは!生活支援員の江口と申します。
今回はリフレーミング訓練にて「20の私」というワークを実施しましたので紹介させていただきます!
突然ですが、「私は______です。」という文章を20個書いてください。
内容については自由ですが、自分についてどんなことを思い浮かべますか?
「私は一人暮らしです。」「私は眼鏡をかけています。」などの外見的な部分、
「私は食べることが好きです。」「私はおおざっぱです。」などの内面的な部分と
自分についてさまざまなイメージがあると思います。
「20の私」で大切なことは記入した文章には「善い・悪い」はないということです。
この評価をつけているのは自分自身の価値観が大きいです。
もし、自分が記入したイメージにネガティブな印象を持っている場合は、
自身の「考え方のくせ」も影響しているかもしれません。
ネガティブに考えがちの方は否定的な面にしか目を向けていない可能性もあるためリフレーミングしてみましょう。
作業が遅い⇔慎重
おおざっぱ⇔大胆
心配性⇔注意深い
見方を変えるだけで肯定的な面も見えてきます。
自身に対して否定的なイメージを持っている方はリフレーミングをしてみてください!
新潟オフィスのブログ一覧
オフィス情報
新潟オフィス
- アクセス
- JR「新潟駅」南口より徒歩7分
- 電話番号
- 025-384-0165