オフィスブログ

ディ―キャリア新潟オフィス開所1周年!利用者様の声をお届けします!

こんにちは!生活支援員の江口と申します。
新年度が始まりしばらく経ちましたが、体調は崩されていませんか?
良い日々を過ごすためにもセルフケアが大切ですね。

さて、タイトルにもありますが、ディーキャリア新潟オフィスは5月1日で開所から1年が経ちました!
ディーキャリア新潟オフィスの利用者の皆様にインタビューに答えていただきましたので、
利用・見学で悩まれている方は是非参考にしてみてください!

 

Wさん  利用期間:7か月目  リクルートコース在籍中

 

  • Q・ディ―キャリアに通所する前と比べ変わったことはありますか?

・自分の本当の気持ちを意識、表現できるようになりました。

・自分の特性に気づくことができるようになりました。

・自分の特性を意識できるようになったことで、自分なりに問題の解決方法を考えることができるようになりました。

・人と上手くコミュニケーションを取るための技術を学び、意識して行うことができるようになりました。

・様々な人の意見を聞くことで、考え方の幅を広げることができるようになりました。

・ストレスがたまった時の対処法を増やすことができました。

・人に相談することの重要性を意識することができ、人に頼ることへの抵抗感が減りました。

・人の良い面にも意識を向けることができるようになりました。

 

  • Q・おすすめの訓練を理由も含めて教えてください

〈ライフスキルコース〉

その人の特性によって、訓練の重要度は違って来ると思いますが、私にとっては、
ライフスキルコースの訓練全てをおすすめします。これからの人生を歩んで行くうえで、
定型発達、障害者関係なく、無駄になるものは1つもないです。

逆に、なぜ学校や職場でもこのような勉強や研修を積極的に取り入れてくれないのか不満です。
このコースを受けるか、受けないかで、これからの生き方に対する考え方が大きく変わると思いますので、
無理をしない程度に様々な訓練に参加してみてください。

 

※全ての訓練をおすすめすると申し上げましたが、
自分の特性による困りごとが強く関係している訓練を集中的に行うことをお勧めします。

 

〈ワークスキルコース〉

一言で言うと、疑似職場体験コースです。ライフスキルコースで学んだ内容を活かしつつ、
実際に仕事に役立つパソコンスキルを磨くとともに、職場で想定される業務を実践します。
また、働く上での自身の問題点の発見にも繋がるので、ぜひ様々な業務に挑戦してみてください。

 

〈リクルートコース〉

一言で言うと、就職活動のコースです。ライフスキルコース時からキャリアプランという訓練がありますが、
これまでに学び、まとめてきた自分のキャリアプランを基に就職活動を行います。

就職活動は基本自分で活動を進めますが、不安な点、分からない点などは、
就労支援員が丁寧に対応してくださいます。ですので、納得した就職活動ができると思います。

 

  • 一言コメントをお願いします

私は、生活するうえで特に大きな問題もなく、障害の診断がつくのも遅かったため、
なかなか自身の障害について受容するのが難しく就労移行支援事業所を利用することにも抵抗感が強かったです。

実際に見学、体験から始めてみましたが、今振り返ってみると、
利用する前に感じていたデメリットより利用したことによるメリットの方が断然大きかったと感じています。

現在、リクルートコースで、就職活動に取り組んでいる所ですが、
スタッフの皆さんの支えがなければ、ここまでたどり着けなかったと思いますし、
自分の考えを変えることができず、同じことの繰り返しだったと思います。

最初は、緊張や不安やマイナスな気持ちの方が大きいかもしれませんが、
少しでも前に進みたい、変わりたいと思うのであれば、少しだけ勇気を出して、見学、体験からでもいいので参加してほしいです。

最後にディーキャリア新潟の1番の魅力はスタッフの方達だと思っています。
1人ひとり違う魅力を持った素敵な人達ばかりなので、ぜひ、会いに行ってみてください。

 

Wさんは現在就職活動中です。訓練で学んだことを活かして素敵な職場に就職していただきたいです☆

 

Tさん  利用期間:9か月目  ワークスキルコース在籍中

 

  • Q・ディ―キャリアに通所する前と比べ変わったことはありますか

・生活のリズムが整いました。

・通所を始める前は、家で好きなことをする時間を怠けている時間と捉えていましたが、
セルフケアを教えていただいて、自分の心や体を整えるために必要だと判り、有意義な時間だと捉えられるようになりました。

・自分の年齢にとらわれなくなりました(この歳だからと行動を制限するとか)。
さらに、以前から年齢で人を判断されることに違和感があったのですが、
そんな見方があっても人それぞれだと気にならなくなりました。

・苦手なことに直面したときや特性上の困りごとが出てきたときは、
自分を知る大事なことだと捉え、ただ悩むのではなく対策を考えるようになりました。

・体調を細かく気にするようになりました。

・報連相を意識して、人に相談することがスムーズにできるようになってきた気がします。

 

  • Q・おすすめの訓練を理由も含めて教えてください

「リフレーミング」⇒落ち込んだり、辛く思ったりしても気持ちの切り替えができるようになります。
そしてその後の行動が前向きに変わります。

 

「傾聴」「アサーティブコミュニケーション」⇒会話や話を聞くこと、他人に気持ちを伝えることが苦手でも、
解決方法がわかります。コミュニケーションは楽しいものだと捉えられるようになります。

 

  • 一言コメントをお願いします

通所し始めたときは、なぜこの訓練が必要なのだろう???と思いながら通っていましたが、
今は全部自分に必要なことだと身をもって感じています。

自分の個性を認識しながら、さらに他の利用者さんの個性も感じて、
それぞれが特性を抱えながらも一緒に成長していくことを実感できます。

ここでは、訓練でたくさん失敗しても大丈夫です。
自分を知るきっかけになり、就職したときの役に立つと思います。
いつでも何でもこちらの話を聞いてくださるスタッフの方々に感謝しています。

 

Tさんは最近では訓練としてボードゲームイベントを開催していただきました!
またイベント楽しみにしています!

 

Fさん  利用期間:3か月目  ライフスキルコース在籍中

 

  • Q・ディ―キャリアに通所する前と比べ変わったことはありますか

・今までよりも外に出るようになりました。

・朝、早起きするようになりました。

・体力が上がりました。

 

  • Q・おすすめの訓練を理由も含めて教えてください

〈キャリアプランニング〉

数年先の仕事、人間関係、プライベート等をイメージしておくのは、
これから生きていくうえで大事なことだと考えているからです。

 

〈社会的動向の理解〉

障害者雇用の現実がわかるから勉強になります。

 

  • 一言コメントをお願いします

ディーキャリアでは、職場や日常生活で活用できる知識やスキルを教えているところです。
あなたの人生がより良いものに変わっていくことでしょう。
ぜひ皆さんも気軽にディーキャリアに来てみませんか。

 

Fさんは遠方のため、在宅訓練も活用して利用されています。これからも一緒に訓練に取り組んでいきましょう!

 

Mさん  利用期間:2か月目  ライフスキルコース在籍中

 

  • Q・ディ―キャリアに通所する前と比べ変わったことはありますか

私は最近になって障害と診断されたので、自分の持っている特性がまだはっきりとわかっていません。
ですが、ディーキャリアに通所するようになり、
自分の特性を見極めていく過程で、私という人間を受け止められるようになったと感じています。

今までは「どうして私はこんなに不器用なんだろう?」「どうしてみんなはできるんだろう?」という
漠然とした悩みが頭の中をぐるぐる回っているばかりでした。
物事を上手くこなせない自分に苛立って、とても苦しかったです。

ですが、今はありのままの自分を受け入れることができるようになり、
「私が少しでも生きやすくなるためにはどうしていけばいいんだろう?」と前向きな思考に変わりました。

ディーキャリアは就労移行支援事業所ですが、
発達障害を抱えている方が生きやすくなるヒントを与えてくれる場所でもあると、私は感じています。

 

  • Q・おすすめの訓練を理由も含めて教えてください

おすすめの訓練:セルフケア

理由:これは発達障害の方に限ったことではありませんが、仕事をしながら生きていくことは、
エネルギーを使うものです。ですので、自分をいたわることが非常に大切になってくると思います。

皆さんは、その日の仕事の疲れをそのままにしてしまっていることはありませんか?
それをずっと繰り返していては、いつか倒れてしまいますよね。

セルフケアの訓練では、自分を上手にいたわる方法と習慣を身につけていきます。

ことさらに、私は自分の疲れに気づかないまま無理をしすぎてしまうことがあるので、
まずは疲れに気づき、その都度それに合った方法でリフレッシュする習慣を身につけていきたいと思います。

 

  • 一言コメントをお願いします

世の中にはさまざまな人がいて、人の数だけ個性があります。
個性、とひとくくりに言っても、人によっては受け入れがたいものや重荷に感じてしまうものもあるでしょう。

ディーキャリアには、個性に向き合い、工夫して生かす方法を一緒に探してくれるスタッフの方々がいます。
貴方の不安に寄り添ってくれる人は必ずいます。
まずはその胸の内を、ほんの少しだけ話してみてはどうでしょうか。

 

Mさんは自身のセルフケア方法を模索中です!これからも一緒に頑張りましょう!

 

インタビューは以上です。

 

この1年間で多くの利用者の皆様と関わってきています。
それぞれの方で困りごと、目指すものは違いますが、
それぞれの「なりたい姿」を実現できるよう、これからも皆様と一緒に歩んでいければと思います。

利用・見学で悩まれている方は是非参考にしてみてください!

見学・体験申込はこちらから↓

新潟オフィス

————————————————————————————————————-
ディーキャリア 新潟オフィスは大人の発達障害に特化したプログラムの就労移行支援事業所です。 精神障害・発達障害を対象に就労支援を受けることができ、 「働き続けるためのプログラム」で高い職場定着率を実現しています。 随時見学を受け付けております。 就労移行ってどんなとこ? どんなプログラムをしているのかな・・・ 興味がある方はお気軽にお問合せ下さい(^^♪ 見学・体験へのお申込み・相談は 電話 tel:025-384-0165(受付時間 平日10時~17時)

新潟オフィスのブログ一覧

  1. 「ネガティブな考え方に対処する」リフレーミングという対処法

  2. 【イベントのお知らせ】ディーキャリア新潟オフィスの冬イベント

  3. 仕事でミスしてしまった!落ち込みから回復する方法

  4. 【休日開所】生け花【セルフケア】

  5. 「報連相がうまくできない」大人の発達障害の特性によるもの?|原因と対処法

  6. 【ライフスキルコース訓練】人間関係の持ち方に関わる自己表現タイプ

  7. 「電話応対が苦手」大人の発達障害によるもの?|電話対応の苦手さの原因と対処法

  8. 【訓練生ブログ】ワークスキルコースで取り組んでいる事

  9. 「指示通りに作業できない」大人の発達障害の特性によるものかもしれない|原因と対処法

  10. 【休日開所】オリジナルフリーマーケット

  11. 【ディーキャリア新潟オフィス】資生堂ジャパン様より就職活動のための身だしなみやメイク講座を実施いただきました

  12. 運動を習慣づけよう!

  13. この夏を元気に過ごすためには

  14. 【休日開所】コーヒーブレイク

  15. 家族会を実施しました!

  16. 毎日安定して生活する。仕事する。

  17. 【ディーキャリア新潟オフィス】イベントやります

  18. 【休日開所】得意なことをアピールし合いました

  19. 企業が求めている「コミュニケーション能力」の正体とは?

  20. 【キャリアプランニング】私のお気に入りの逸品

  21. 【発達障害】ご家族との連携について

  22. 【休日開所】GWにボードゲーム!

  23. 【訓練生スピーチ】スマホ使い過ぎ防止対策

  24. 【障害特性理解】自分の困りごとの要因を考える

  25. 【今春から働き始めた人向け】知らないと損します。ビジネスマナーの基本

  26. 【大人の発達障害】完璧主義、白黒思考を味方につけよう

  27. 大人の発達障害|発達障害があると疲れやすい?セルフケアとストレス対処

  28. 【発達障害・グレーゾーンがある人はストレスを抱えやすい?】ストレスとの向き合い方

  29. 発達障害・グレーゾーンがあると、なぜ「空気が読めない」「常識がない」と言われてしまうのか?

  30. 【セルフケア】新潟おすすめモーニング

  31. 【ADHD】自分の伝えたいことがうまく伝わらないなと思ったら【コミュニケーション】

  32. コミュニケーションが苦手な方必見!+αの気遣いの大切さ

  33. 【年末年始企画】現役訓練生の声をお届けします!

  34. 【自信をつけよう】自信のある人は”後回し”にしない?

  35. 【傾聴訓練】インタビューワーク

  36. 【発達障害・グレーゾーン】医師との付き合い方

  37. 【コミュニケーション】非言語コミュニケーションも大切!

  38. 【発達障害(ASD・ADHD・SLD)】ディーキャリア新潟オフィスを利用するためには?【手続き】

  39. #物忘れ #優先順位づけが苦手 #忘れ物 #ものをなくす #遅刻 大人の発達障害(ASD/ADHD)の特性によるもの?

  40. 【目標達成】目標が達成できない/問題を解決したい/課題解決方法がわからない【振り返りで解決!】

  41. 【辛い】あの食べ物を食べました!【アレ】

  42. 【セルフケアが必要かも!】なんとなくだるい/メンタル不調/心が疲れた/いつも眠い/やる気が出ない【対策をお話します】

  43. 【発達障害】自分の体調把握が苦手な方必見!

  44. 【ビジネスマナー】”新入社員の原則”とは?③

  45. 【幸せホルモン】愛猫紹介【癒し画像】

  46. 【ビジネスマナー】”新入社員の原則”とは?②

  47. 【ビジネスマナー】”新入社員の原則”とは?①

  48. 【訓練生ブログ】 就職できました!

  49. 【夏×チル】夏のセルフケアを見つけよう

  50. 【アンガーマネジメント】日常からやる!衝動のコントロール

  51. プチ鬱対策

  52. 【セルフケア】わたしの「幸せになる食べ物」

  53. 【発達障害】SLDについて――どんな特性がある?基礎知識を学ぼう

  54. 【発達障害】ご家族との連携について

  55. 【休日開所】ボードゲーム大会

  56. 【卒業生インタビュー】仕事、障害とどう向き合うのか③【発達障害】

  57. 【卒業生インタビュー】仕事、障害とどう向き合うのか②【発達障害】

  58. 【卒業生インタビュー】仕事、障害とどう向き合うのか①【発達障害】

  59. あなたはIメッセージ派?YOUメッセージ派?

  60. 【発達障害】ADHDについて――どんな特性がある?基礎知識を学ぼう(後編)

  61. 【発達障害】ADHDについて――どんな特性がある?基礎知識を学ぼう(前編)

  62. 【発達障害】ASDについて――どんな特性がある?基礎知識を学ぼう(後編)

  63. 【発達障害】ASDについて――どんな特性がある?基礎知識を学ぼう(前編)

  64. 資格講座~秘書検定~

  65. 【訓練生ブログ】【土曜開所】花見ウォーキング

  66. 【発達障害/グレーゾーン】【障害特性】実行機能による困りごと

  67. ディーキャリア新潟オフィス利用までの流れ

  68. 【発達障害・グレーゾーン】「コミュニケーションが苦手」【対策③後半:反応する】

  69. 祝!ディーキャリア新潟オフィス運動部1周年

  70. 【休日開所】お花見ウォーキング

  71. MOS資格を取ろう

  72. 【発達障害・グレーゾーン】ナビゲーションブックの重要性【訓練生インタビュー】

  73. ディーキャリア新潟オフィスの取り組み【3分間スピーチ】

  74. 【訓練生ブログ】実習わず・なう・うぃる

  75. 【発達障害・グレーゾーン】就労移行支援「ディーキャリア新潟オフィス」とは

  76. 【発達障害・グレーゾーン】コミュニケーション対策を考える③【相手の話に反応する】

  77. 自作の焼き物の話

  78. 運動でストレス解消!

  79. 【発達障害・グレーゾーン】アンガーマネジメント【インタビュー企画】

  80. 【幸せホルモン】猫ちゃん写真集【ストレスケア】

  81. 【発達障害・グレーゾーン】ディーキャリアで学ぶ「職業準備性」

  82. 【訓練生ブログ】旅立ちの日に

  83. 【発達障害・グレーゾーン】「コミュニケーションが苦手」【対策②:ペーシング/ミラーリング】

  84. 【発達障害とキャリアを考える】“主体的に自らのキャリアを考えるとは?” 

  85. 【ナビゲーションブック】職場で長く働くために

  86. 【ディーキャリア新潟オフィス】「在宅訓練」やってます!【発達障害】

  87. 【発達障害・グレーゾーン】コミュニケーション対策を考える①【オープンポジション】

  88. 【発達障害】「完璧主義」なわたしたち ~特性対談録~【訓練生ブログ】

  89. 【休日開所】初詣へGO!

  90. 雑談力の鍛え方②

  91. 【訓練生ブログ】 明けましておめでとうございます!!

  92. 【訓練生ブログ】準備は用意周到に。

  93. 【発達障害・グレーゾーン】こんな悩みはありませんか?(コミュニケーション編)

  94. 自分の苦手を伝えてみよう!

  95. 【アンケート企画】困り事をきいてみた!【発達障害】 /訓練生ブログ

  96. 【発達障害・グレーゾーンの方向け】イベントのお知らせ

  97. 【発達障害】就職する上での自己理解の重要性

  98. 【目標設定】KPT法で釣りの目標振り返り2022

  99. 「認知のしくみ」から発達障害を考える

  100. 猫は私のホッカイロ◎

  101. 第三回ディベート大会!!

  102. 【訓練生ブログ】新人さんいらっしゃ~い!

  103. ストレスの対処方法③

  104. 「キャリアコンサルタント通信」 第3号 “発達障害の特性を踏まえた新たな仕事への適応”

  105. 【訓練生ブログ】10ヶ月かかりました

  106. 【なぜスピーチが苦手?】人前でスピーチをするコツ

  107. 雑談力の鍛え方①

  108. 「キャリアコンサルタント通信」“大人の発達障害とは?”

  109. 【訓練生ブログ】【衝撃】食欲の秋到来!!

  110. 【アンガーマネジメント】働きやすい職場とは?

  111. 【アンガーマネジメント】怒ることはいけないことなのか?

  112. 【発達障害】自分の伝えたいことがうまく伝わらないなと思ったら、読む記事【コミュニケーション】

  113.  【実際に作ってみました】ゴーヤの食べ方

  114. 「キャリアコンサルタント通信」 第1号 “オープンorクローズ“

  115. 【訓練生ブログ】「マイペース」

  116. 利用者の皆さまに私の印象インタビュー!

  117. 「センテナリアン」をご存じですか?

  118. 【掃除が苦手/片付けられない人向け】朝の10分間片づけ術

  119. 私の秋の風物詩は「おわら風の盆」

  120. 【報告】【連絡】【相談】 

  121. 報連相の苦手さを克服!

  122. ディーキャリア新潟オフィスの新型コロナ感染防止対策

  123. 毎朝のルーティン

  124. 【夏のちょっと怖い話】LINEわらし

  125. 防災について考えてみました

  126. 特性理解は「生きづらさ」解消の近道!?

  127. 【休日開所】ボッチャ企画開催

  128. 【訓練生ブログ】暑い中で食べるアイス

  129. 気分が落ち込んだ時の対処方法

  130. 【明日も頑張る人のための】夜のリラックス習慣

  131. ホワイトボードが増えました!

  132. スケジュール管理が苦手!

  133. 【休日開所】ボッチャ企画始動中

  134. 【訓練生ブログ】個人的な話

  135. 失敗は本当に悪いことなのか?

  136. 質の良い睡眠をとっていますか?

  137. 「20の私」で自分のイメージを探ろう

  138. 【特性理解】当事者から学ぶ

  139. 【訓練生ブログ】Step Up!

  140. リアルライフヒーロー

  141. ディーキャリア新潟オフィス運動部活動報告!

  142. 【休日開所】パーソナルカラー診断

  143. 【目標設定】KPT法で釣りの目標2022

  144. 【アイスブレイク】絵しりとりをしよう!

  145. 通院同行について

  146. あなたも一緒にセルフケアを見つけていきませんか?

  147. 【特別開所】第一回ディベート大会!

  148. 【訓練生ブログ】日陰と友達

  149. 【特別開所】マーダーミステリーを行いました!

  150. 目標を立ててモチベーションを維持しませんか?

  151. 【働くためには何が必要か】発達障害と職業準備性

  152. 「働き続けるために必要なこと」~社内で相談できる人を作りましょう~

  153. 【訓練生ブログ】また1つ

  154. 【訓練生ブログ】ボードゲームと皆さんと

  155. ストレスの対処方法②

  156. 【爆誕】ディーキャリア新潟オフィス(非公式)マスコットキャラクター

  157. 陽 光 桜

  158. コミュニケーションゲームを行いました

  159. 【利用者ブログ】クラブや部活のある日常

  160. 【訓練生ブログ】「よりよく」について

  161. 【ビジョンビジュアル】目標を達成するためには

  162. ディ―キャリア新潟オフィス運動部始動!!

  163. 【利用者ブログ】私のセルフケア

  164. キャリアプランニングを一緒に考えよう⑥

  165. 【利用者ブログ】初投稿!

  166. 通算通所日数100日を超えました!

  167. メモについての困りごとを問題解決しました

  168. 目標設定の訓練を行いました!

  169. 訓練生ブログ募集中

  170. ライフスキルコース訓練のご紹介

  171. ストレスの対処方法!

  172. 自分だけのストレングスカードを作ろう!

  173. キャリアプランニングを一緒に考えよう⑤

  174. 「やりたいこと」がないあなたへ

  175. 疲れやすいと感じている発達障害のあなたのために ~「からだもこころもリラックスが必要です」~

  176. キャリアプランニングを一緒に考えよう④

  177. 祝日特別開所を実施します!

  178. 猫はこたつで丸くなるのか・・・?

  179. アサーティブコミュニケーションの訓練を行いました!

  180. キャリアプランニングを一緒に考えよう③

  181. 感染症対策訓練!

  182. 年末年始イベント実施しました!

  183. 発達障害とコミュニケーションの苦手

  184. 信頼関係を築くためのコミュニケーション術②

  185. キャリアプランニングを一緒に考えよう②

  186. 就職活動時の髪色は?

  187. 【もうすぐ〆切!】精神保健福祉士のお困りごと相談会

  188. ボードゲームって楽しいですね!

  189. セルフケアは大切です!

  190. 【発達障害×障害年金】精神保健福祉士がお伝えします!

  191. キャリアプランニングを一緒に考えよう①

  192. グループワークをしよう! ~名刺交換編~

  193. ストレスの対処方法!

  194. 信頼関係を築くためのコミュニケーション術①

  195. わたしの怒った話②

  196. ろう者・手話の世界―私見

  197. ハロウィンイベント開催!

  198. お気に入りの写真を撮ろう

  199. 「社会人基礎力」と発達障害

  200. ハロウィンイベント!

  201. 【土曜イベント】信頼関係を築くためのコミュニケーション術

  202. 私の怒った話①

  203. 【オフィスのお話】観葉植物(の2)

  204. 精神保健福祉士による困りごと相談

  205. 新潟駅南口 けやき通り

  206. 私のセルフケア①

  207. ストレスコーピング体験会!

オフィス情報

新潟オフィス

アクセス
JR「新潟駅」南口より徒歩7分
電話番号
025-384-0165