オフィスブログ

【当事者に聞いてみた!】私が就労移行支援事業所に通うと決めたワケ

こんにちは、中野オフィスです!

今回は、いつもとテイストを変えてインタビュー企画!
利用してくださっている利用者のKさんに、
「就労移行支援事業所に通うと決めた経緯」や「ディーキャリア中野オフィスに決めた理由」
「通ってみてどんな変化があったか?」についてお話を伺いました。

就労移行支援事業所への通所を検討されている方や、
ディーキャリア中野オフィスに通っている方の生の声を聞きたい!と思っていらっしゃる方は
ぜひ読んでみてください!


◆就労移行支援事業所に通おうと思ったワケ

スーパーマーケットでアルバイト中、
バイト先の店長から「発達障害じゃない?」と指摘されたことをきっかけに、
自分でも「発達障害かもしれない」と気づいたというKさん。

就労移行支援事業所には一度通っていたことがあり、
ディーキャリア中野オフィスは二度目の就労移行支援事業所となります。
以前の事業所と中野オフィスの違いとは?というところも含めてお話を伺っていきます!

【あわせて読みたい】
こちらの関連記事もどうぞ!
▶【必見】ディーキャリア中野オフィスってこんなところ!事業所の魅力、訓練内容をご紹介


これまでの経歴を簡単に教えてください。

大学のバスケットボール部のマネージャーとしてストレッチ等のサポートを行った経験から、
身体機能のサポートを通じて人を援助することに興味を持ち
整体、テーピング、ストレッチ等を学んで整体・デイサービス・リラクゼーションで勤務してきました。

ADHDについては、アルバイトでスーパーで働いた際、
そこの店長から「発達障害ではないか」と言われたことがきっかけで、
そうかもしれないと思いました。

勤務中に障害特性による困難があり、
自身の障害を理解し、障害特性への対処を学ぶ必要性を感じたことから、
ディーキャリア中野オフィスへの通所を決めました。

最初に就労移行支援事業所に通おうと思った理由はなんですか?

整体を学ぶために通っていた学校の講師の方が、就労移行支援事業所を経営していて、
その方に「こういうところがあるよ」と紹介していただいたことがきっかけでした。
ただ、実際に入ってみると、
うつ病など精神障害の方が多く、支援もそちらに特化していたため、
発達障害への支援は薄い印象でした。

ですので、もし次就労移行支援事業所に通うときは、
発達障害に対して理解のある事業所に行きたいと思っていました。

ディーキャリア中野オフィスに通おうと決めた理由はなんですか?

当事者の支援員の方がいたことが一番最初のきっかけです。
自分と同じADHDの障害の方だったので、自分の気持ちをわかってくれそうだなと感じました。
中野オフィスのブログを見て、そういう方がいると知り、まずは面談に行ってみようと思いました。

また、他の就労移行も見たのですが、
他のところは講義形式で訓練がすべて進んでいて、
模擬業務訓練やチームでのグループワークなどができないようでした。
自分にはそうした実践的な訓練が必要だと感じていたので、
チームで何かイベントを企画・運営したり、いろんな模擬業務訓練がある
ということで、
ディーキャリア中野オフィスがいいと思いました。

また、就職後を意識して、キャリアプランニングなどもしっかりつくれるところも
魅力に感じました。


◆ディーキャリア中野オフィスでの変化

ディーキャリア中野オフィスに通おう!と決めてくださったKさん。
4月から入所され、色々な変化があったようです。

ディーキャリア中野オフィスに通ってみて、何か変化はありましたか?

自分を改めて見直すことができたと感じています。
また、コミュニケーションの訓練が多いので、自分ではなかなか気づかないですが、
母からは「前よりも話がわかりやすくなった」と言ってもらいました。
また、以前よりも他人と比べることなく、「自分は自分だ」と思えるようになりました

「自分は自分だ」と思えるようになったのはなぜだと思いますか?

訓練の中で、日々「昨日の自分」や「今日の自分」と向き合っているからだと思います。
そのおかげで、常に自分と向き合えるようになってきました。
自分と向き合うのは、時につらい作業ですが、いい方に自分が変わってきたと思います。

また、周りの方が就職に向けて真摯に訓練をしているのを見て、
「自分も頑張らないと!」と刺激を受けることも多いです

発達障害の方が多いので、
同じ悩みを持つ人と訓練ができることも自分にとって良かったと思います。

今後の自分の課題はどんなところだと思いますか?

コミュニケーションです。
「自分の言いたいことをわかりやすく相手に伝える」ということがなかなかできず、
コミュニケーション齟齬などがどうしても発生してしまっています。

支援員からは、相手に意図が伝わりにくい理由について、
「主語や目的語が抜けてしまうためではないか」とアドバイスをもらっています。
「伝えたい」と思うと焦ってしまい、無意識のうちに必要な情報が抜けてしまって、
相手に伝わりにくい話し方や連絡の仕方になってしまっている
のだと思います。

訓練を重ねて、ゆくゆくは、
ありのままの自分の気持ちや考えを、余さず相手に伝えられるようになりたいと思います。
しっかりと就職先で活躍するためにも、齟齬なく自分の考えを伝えられるようになりたいです。

自分の将来についてどのように考えていますか?

自分の軸としては、「サポートする人になりたい」という想いがあります。
困っている人の最大の味方になりたいです。

会社で困っている人を自分の力で支えたいという想いから、事務職を希望しています。
最終的には、「自分ができたから、きっとあなたにもできる!」と
他の人に勇気を与えるような存在になりたいと願っています。


過去の自分に言葉をかけるとしたら、どんな言葉をかけたいと思いますか?

もっと他人に相談してもいいんだよ」と言ってあげたいと思います。
思い返せば、厳しかった父には「お前は馬鹿だ」などと言われたこともあったり、
家族も含め周りからは心無い言葉を投げつけられることも多かったです。

でも、今は便利な時代ですから、
ネットで自分を助けてくれるものを探して、いろんな人を頼って、サポートを見つけることが大事かなと。
絶対に、自分を助けてくれる人や場所はあるので、まずはそれを探すところから始めよう
と伝えたいです。

また、以前は不安でぐるぐる考え込んで、押しつぶされそうになることもあったのですが、
そういうときは「書き出す」ことがよいのだと訓練の中で知りました。
アウトプットすることで、自分が何に悩んでいるか、何を不安に思っているのかが明確になるとわかったので、
そういう自分なりの対処法も伝えたいと思います


この記事を見てくださっている方にメッセージをお願いします。

まずは見学してみてください!
できれば複数の事業所を見学してみて、自分に合う事業所を探すことをおすすめします。
見学したうえで、自分の困っていることや今後の希望を話して、
それに対して事業所が何をしてくれそうか?というところを確認するといい
と思います。

自分の目指すべきところやなりたい姿などを応援してくれる事業所に行くと、
今までの人生では考えられなかった変化が自分に起こることがあります。

そんな事業所との出逢いがあるよう、祈っています!



◆まとめ

いかがでしたでしょうか。
本日は、ディーキャリア中野オフィスに通ってくださっているKさんのお話を取り上げ、
通うと決めた理由」や「通ってみてどんな変化があったか」について
ご紹介しました。

Kさんが過去の自分にかけたい言葉として、
もっと他人に相談してもいいんだよ」と言いたい、と話してくださったことが
私個人としてはとても響きました。

以前は自分ひとりで悩んでいたKさんが、
周囲に助けを求めてもいいんだ、助けてくれる人はいるんだ、と思えるようになったことが
とても嬉しく感じました。

ディーキャリア中野オフィスでは、
自分自身を理解し、受け入れ、自分の凸凹とともに生きていくための支援を行っています。

発達障害に関する知識を持ったスタッフが支援にあたっていますので、
生活の上での困りごとが
どのような障害特性により引き起こされるのか対策をどのようにすればよいのかについて、
アドバイスを受けることができます。

まずは気軽に、個別相談を受けてみませんか?
面談・見学は無料で受けることができますので、遠慮なくお問い合わせください。

あなたにお会いできるのを楽しみにしております!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
無料ご相談・見学を随時承っています!
お気軽にお問合せください(^^)

オフィスページ▼
ディーキャリアITエキスパート中野オフィス

東京都中野区中野4-7-2 SHビル3階
JR・東西線 中野駅より徒歩8分
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


ITエキスパート中野オフィスのブログ一覧

  1. 【大人の発達障害】寒暖差がつらい・・・体調管理の方法

  2. ー「発達障害」と診断されたら職場に報告するべき?ー

  3. ~ディーキャリアITエキスパート中野オフィスの1日の流れをご紹介します~

  4. 大人の発達障害との接し方(関わり方) ー職場の上司・同僚編ー

  5. 大人の発達障害との接し方(関わり方) ー生活・家庭編ー

  6. 【大人の発達障害】二次障害:「不安障害」と「うつ病」の違い

  7. 【大人の発達障害】すぐに諦めてしまう方に読んでほしい3つの解決策

  8. ストレスへの対策ーディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介⑥ー

  9. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介⑤―

  10. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介④―

  11. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介③―

  12. ストレスへの対策―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介②―

  13. ストレスへの対策 ―ディーキャリアITエキスパート中野オフィスで働く支援員のセルフケア紹介①ー

  14. 発達障害者は字が汚い?―原因とできる工夫―

  15. ADHDの困りごと「映画が最後まで見られない」ー原因と対策ー

  16. 【当事者が語る大人の発達障害】自己受容とは何か?生きやすく・働きやすくなるために

  17. 【大人の発達障害】怒られるとフリーズしてしまうあなたに知ってほしい3つの対処法

  18. 【必見】ディーキャリア中野オフィスってこんなところ!事業所の魅力、訓練内容をご紹介

  19. 【大人のADHD】冷蔵庫の管理が苦手!明日からできる食材を腐らせないためのハック4選

  20. 【ADHDあるある】遅刻魔がなおらない!ついつい遅れてしまうそのワケとは?

  21. 【発達障害ライフハック】衝動買い・無駄遣いをなくすには?貯金・節約テクを一挙ご紹介!

  22. 【発達障害あるある】話が長い?「つい話しすぎてしまう人」が今すぐやるべき対処法とは【解決編】

  23. 【発達障害あるある】話が長い?「つい話しすぎてしまう人」が今すぐやるべき対処法とは【原因編】

  24. 【ADHDあるある】「仕事が覚えられない」のはなぜ?「できない人」という評価から抜け出すには【後編】

  25. 【ADHDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!③

  26. 【ADHDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!②

  27. 【ADHDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!①

  28. 【ASDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!(後編)

  29. 【ASDあるある】パニックはなぜ起こるのか?原因と対処法をご紹介!(前編)

  30. 【現役支援員が語る】ASDの方に向いている職業とは?(後編)

  31. 【現役支援員が語る】ASDの方に向いている職業とは?(前編)

  32. 【ADHDあるある】コミュニケーション齟齬をなくすには?(後編)

  33. 【ADHDあるある】コミュニケーション齟齬をなくすには?(前編)

  34. 【ADHDの仕事術】もう先延ばししない!スケジュール通りに仕事をするには(後編)

  35. 【ADHDの仕事術】もう先延ばししない!スケジュール通りに仕事をするには(前編)

  36. 「不安」で何も手がつかなくなるあなたへ~大人の発達障害者が「不安」に対処するには~【後編】

  37. 「不安」で何も手がつかなくなるあなたへ ~大人の発達障害者が「不安」に対処するには~ 【前編】

  38. 【ADHD当事者が語る】障害者雇用で8か月。見えてきた、障害者雇用の良かった点・大変だった点

  39. 診断はうけるべき?ADHD当事者支援員が思う、発達障害の診断を受けるメリット&デメリット

  40. ADHD当事者支援員が「障害者雇用で働くこと」について悩んでいるひとに伝えたい3つのこと②

  41. ADHD当事者支援員が「障害者雇用で働くこと」について悩んでいるひとに伝えたい3つのこと①

  42. ADHD/ASDの特性理解にもなるセルフケアチェック①

  43. 発達障害の診断を受けた場合の障害者手帳って?②

  44. 発達障害の診断を受けた場合の障害者手帳って?①

  45. ASD(自閉症スペクトラム障害)とは何か ~特性から読み解く~

  46. 【ADHDあるある】Aさんはなぜ時間に遅れるのか?

  47. 【ADHDの特性】実行機能と報酬系機能とは

  48. 【大人のADHD】Aさんはなぜ片づけられないのか?(後編)

  49. 【大人のADHD】Aさんはなぜ時間に遅れるのか?

オフィス情報

ITエキスパート中野オフィス

アクセス
JR「中野駅」北口より徒歩7分
電話番号
03-6454-0427