オフィスブログ

ワーキングメモリーって何?弱い方への対処法とは

こんにちは!
ディーキャリア横浜オフィスです。

 

ワーキングメモリーって何?

ワーキングメモリーという言葉を聞いたことがありますか?
日本語にすると作業記憶や作動記憶、などと訳されています。

 

ワーキングメモリーとは、作業や動作に必要な情報を一時的に記憶・処理する能力のことです。
つまり、入ってきた情報を脳内にメモ書きし、どの情報に対応すればよいのか整理し、不要なものは削除する、
といったことを、瞬時に適切に判断ができる能力をいいます。

 

発達障害をお持ちの方はワーキングメモリーが弱い方が多いと言われています。
ワーキングメモリーが弱いことから様々な困りごとにつながる可能性があるため、対処法をたくさん持っておくことが必要です。
対処法を知りたい方はぜひ最後までご覧ください!

 

ワーキングメモリーが弱いと何が問題?

記憶が苦手

  • ・覚えておく必要のあることを忘れてしまう
  • ・指示を忘れて作業に抜け漏れが起きてしまう
  • ・文章や指示を理解するのに時間がかかってしまう
  • ・頭に浮かんだことをすぐに忘れてしまい文章を書くことが苦手と感じる

 

情報の整理が苦手

  • ・新しい記憶が整理できず、優先順位が分からなくなる
  • ・会話の受け答えがちぐはぐになってしまう
  • ・周りの音や動きに簡単に反応してしまい、気が散ってしまう
  • ・エネルギー配分が苦手

 

記憶の削除が苦手

  • ・行動の切り替えが難しい
  • ・会話の展開についていくことが苦手
  • ・想定外の状況に対応できない

 

ワーキングメモリーが弱い場合の対処法は?

メモに書く

覚えておかなくても済む状況にし、メモリーを空けておくことが大切です。
また、書き出すことで情報を可視化できるため、整理がしやすくなります。
付箋をうまく活用することもおすすめです。

 

集中しやすい環境づくり

気が散ってしまわないように、できるだけ外部からの情報を遮断しましょう。
イヤホンやノイズキャンセリングイヤホン、パーテーションの使用がおすすめです。

 

時間の管理

タイマーやアラーム、リマインダーなどスマホの機能を有効活用しましょう。
作業の開始時、終了時、休憩時など、いつ通知すれば気づきやすいか、通知のタイミングも工夫してみましょう。

 

切り替えが苦手な方へ

たとえばミスをして怒られたことをずっと考えてしまい、目の前のことに集中ができなくなり、また別の場面でミスをしてしまう、
というようなことが起こりかねません。
時間が来たら離席する、誰かと話してリセットするなど、気持ちを切り替える方法をたくさん身につけておきましょう。

職場では作業の指示を少しずつもらうように相談してみましょう。
1つの作業でもステップごとに指示をもらうことで、気持ちの切り替え、休憩を取るタイミングが生まれます。

 

作業に必要な時間を多めに見積もっておく

ワーキングメモリーが弱い方はエネルギーをたくさん消費しています。
無理にたくさんのことを抱えずにゆっくり進めること意識してみましょう。

 

このように、弱いワーキングメモリーを鍛えるのではなく、どのような工夫や対処法があれば困りごとにつながりにくくなるか
という視点で考えてみることが大切なのではないでしょうか。

 

ディーキャリア横浜オフィスではひとりひとりにあった工夫や対処法を一緒に考えています。
気になる方はぜひご相談ください。

 

ディーキャリア横浜オフィス
TEL:045-620-2075
MAIL:yokohama@dd-career.com

 

#就労移行支援
#ディーキャリア
#ワーキングメモリー
#対処法
#発達障害
#ADHD #ASD
#うつ #ひきこもり
#障害者雇用 #働きがい
#働き続ける力
#横浜駅 #横浜駅西口

横浜オフィスのブログ一覧

  1. 【風呂キャンセル界隈】お風呂が面倒くさい!原因がうつ病や発達障害の可能性も?お風呂が面倒くさいと感じる原因と対処法をご紹介!【大人の発達障害】

  2. 卒業生に聞いてみた!ディーキャリア横浜オフィスってどんなところ?就労移行支援を実際に利用した感想をお聞きしました!

  3. 【土曜開所】ゲーム大会をしました\(^o^)/

  4. 【ビジネスマナー】報連相をする上で気をつけたいポイントをご紹介!【大人の発達障害】

  5. 【土曜開所】外出企画!みなとみらい帆船日本丸とみなと博物館へ行ってきました\(^o^)/

  6. 【ASD】空気を読みすぎて疲れる「過剰同調性」【大人の発達障害】

  7. 【大人の発達障害】「空気が読めない」ってなに?発達障害との関係

  8. 【土曜開所】ゲーム大会

  9. 【発達障害と気象の関係】その不調、気象病が原因かも?

  10. ディーキャリア横浜オフィスのスタッフ紹介☆≪その5≫

  11. 【土曜開所】癒しの…ハーバリウム手作り体験🌼🍂

  12. 2024年 明けましておめでとうございます。

  13. 【利用者ブログ】ADHDがあるけど一人暮らし 「おすすめしたい訓練(日常生活で使いやすい!)」

  14. ADHDがあるけど一人暮らし 「通所がない日の過ごし方は難しい」

  15. 【利用者ブログ】 ADHDがあるけど一人暮らし 「通所がある日の1日の過ごし方」

  16. 【利用者ブログ】 ADHDがあるけど一人暮らし 「期間限定の連載始めます!」

  17. 【土曜開所】MUSIC FESを開催しました♪

  18. 【コミュニケーションが身につく】ペーパータワーゲーム

  19. 【支援員がふと感じたこと】なぜ人は「頑張る」のか?

  20. 【土曜開所】なんでも発表会♪開催しました!

  21. 意外と気づかない!感覚過敏に悩まされていませんか?

  22. 【面接準備】PREP法を使って分かりやすく伝えよう!

  23. 【保護者説明会に参加】高校生の就労準備についてお話させていただきました!

  24. 【元人事担当直伝!】 私流!就活面接の大切なポイント

  25. 【考え方を変えてみる】就職活動をリフレーミングしたらこうなった

  26. トーキングゲームで傾聴スキルをアップしよう!

  27. 苦手な方必見☆「自己紹介」にはどんな準備は必要?

  28. 【便利グッズ】忘れ物・なくし物への工夫をご紹介!

  29. 新年度を迎えたみなさんへ~もしもの時のライフハック~

  30. 「推し活」×「就活」の関係性とは?

  31. 【なぜ?】生まれつきの特性なのに「大人の発達障害」と呼ばれる訳

  32. 【利用者ブログ】僕がランニングを始めたきっかけ

  33. 祝ご就職!ディーキャリア横浜に通う前と後の私

  34. 【発達障害あるある】周りからの影響を受けすぎてしまうのはなぜ?

  35. これで安心!ディーキャリア横浜オフィスのご見学の流れ、お伝えします

  36. あなたは大丈夫?【頑張ればできる】の怖さ

  37. 利用者の声★私がディーキャリアを選んだ理由

  38. 発達障害による特性と職場環境の重要な関係性とは?

  39. 今年の目標は何ですか?~2つの目標を使い分けてモチベを維持しよう~

  40. ディーキャリア横浜のスタッフ紹介☆≪その4≫

  41. ディーキャリア横浜オフィスのスタッフ紹介☆≪その3≫

  42. ディーキャリア横浜オフィスOB会2022を開催しました!

  43. 障害者雇用に落ちてしまう…。←面接のコツお教えします!

  44. あなたの価値観と就職の大切な関係性とは

  45. 福祉施設で楽しめるボードゲーム紹介『57577 ゴーシチゴーシチシチ』編

  46. ミニOB会の様子を撮影したら、卒業生の本音がたくさん聞けたよ

  47. アサーティブなコミュニケーションを実践~きのこ派とたけのこ派~

  48. 卒業する私から、これからディーキャリアをご利用になる方へ伝えたいこと

  49. 就労移行支援で楽しめるボードゲーム紹介『ito』編

  50. 体験にお越しの方へ、私たちができることを考えてみました!

  51. なりたい姿に近づこう~マンダラチャートにチャレンジ!

  52. 雑談が苦手な方へ~職場での雑談の重要性とは?

  53. メモを取るメリットとは〜自分に最適なメモの工夫をしよう!

  54. 外部講師の方をお招きして「障害年金について」うかがいました

  55. コミュニケーションの苦手な人が気づいた大事なこと

  56. 【大人のADHD】集中できない原因を考える

  57. ストレスとの付き合い方

  58. 【自己理解への道】まずは自分を知ろう

  59. ディーキャリア横浜のスタッフ紹介≪その2≫

  60. コミュニケーションって面倒!だからこそやるべきこととは?

  61. 卒業の季節~自分だけ取り残されていると感じていませんか?

  62. 【大人のADHD】すぐに物をなくすクセをどうにかしたい!

  63. ディーキャリア横浜のスタッフ紹介≪その1≫

  64. 【リモートワークに備えよう】オンライン朝礼実施中!

  65. 「卒業生に聞いてみよう!」開催しました

  66. 【コミュニケーション】難しさを減らす方法とは?

  67. 【アンガーマネジメント】自分へのイライラが減った理由

  68. 他人と比べて落ち込んだら思い出してほしい言葉

  69. ~体験や見学を迷っている方へ~利用者からのメッセージ

  70. 【おとなの発達障害】白黒思考って何が問題なの?

  71. 非常時のコミュニケーションの取り方

  72. 適応障害にならないためにできること

  73. 「HSP」の方におススメの対処方法

  74. 「HSP」さんのあるある話

  75. 「HSP」とは?どんな困りごとがあるの?

  76. 自分は他者からどう見えているのか?

  77. 時間を守ることはなぜ大切?守らないときのデメリットとは?

  78. 面接対策、どんな準備をすればいいの?

  79. 上司とのコミュニケーションを考える 《自分がミスをしてしまった場合》

  80. 人間関係にお悩みの方へ「選択理論」の考え方がヒントになる!

  81. アスペルガーの方のライフハック(その③)

  82. アスペルガーの方のライフハック(その②)

  83. アスペルガーの方のライフハック(その①)

  84. 「発達障害の特性」上手なつきあい方とは?

  85. その症状「PMS(月経前症候群)」ではありませんか?

  86. 非言語コミュニケーションの大切さとは

  87. 【大人のADHD】「過集中」って何が問題なの?

  88. なぜ?梅雨になると体調を崩してしまうのか

  89. ADHDとは?脳内で何が起こっているの?

オフィス情報

横浜オフィス

アクセス
JR/東急本線「横浜駅」西口より徒歩10分
電話番号
045-620-2075