オフィスブログ

内覧会のご案内

こんにちは。
本日は4/28 10:00~12:00 に開催する内覧会のお知らせです。
・就労移行支援事業所という名称は聞いたことはあるが、実際にどのような様子なのか?
・どのような訓練を行っているのか?
・大人の発達障害をお持ちの方はどのような様子なのか?
など、関心をお持ちの学校関係者や企業の皆様、おられませんでしょうか。
この機会にぜひお越しください。

お問い合わせお待ちしております。

ITエキスパート海老名オフィスのブログ一覧

  1. 休職中に受けることができる“リワーク支援”とは?|大人の発達障害・精神障害

  2. ADHDだと集中力が続かない!?ADHDの特性と集中力・記憶力の関係性とは?

  3. 本音や建前、社交辞令って嘘を言うってこと?発達障害の特性と“社交辞令”の関係性とは

  4. ADHDは家事が苦手!?家事が楽になる方法をご紹介🧹

  5. お金が不安で就労移行支援に通えない?!|不安を解消し、長期就労を目指しませんか?

  6. うつがひどいとお風呂に入れない…お風呂の重要性と対処法!

  7. バナナを食べてみんなハッピーに♪

  8. 「つい食べ過ぎてしまう…」のは実は発達障害と関係があるかも!?|大人の発達障害

  9. 面談は「自分のことを伝える場」|オフィスの日常

  10. 発達障害だと待つのが苦手??理由と対処法をご紹介します!|大人の発達障害

  11. 考えのすり合わせって難しいですよね…!|オフィスの日常

  12. 障害を持ちながら働く人を支える制度“ジョブコーチ制度”を知っていますか?

  13. 気象病って知っていますか?発達障害と気象病の関係についてお伝えします!|大人の発達障害

  14. こんなことありませんか??発達障害の恋愛あるあるとトリセツ(ADHD編)

  15. 🌸卒業おめでとうございます🌸~就職した卒業生の声をお届けします③~|大人の発達障害

  16. 発達障害は傷つきやすい?その原因と対策を紹介します!|大人の発達障害

  17. 怠けているわけではないのに時間が守れない!なぜ遅刻してしまうの?!|発達障害あるある

  18. “障害者雇用で働く“ことのメリットは?|大人の発達障害

  19. 2023年も残りわずかですね・・・!|ディーキャリアITエキスパート海老名オフィスよりご挨拶

  20. 自分に自信がない人必見!!今日からできる!自分に自信を持つ方法|大人の発達障害

  21. 先延ばしで大変なことに…!発達障害と先延ばし癖の関係性は?!|大人の発達障害

  22. 障害はわがまま?誤解されてしまう理由はなに!?|大人の発達障害

  23. 障害者雇用の現状は?|発達障害向け就職耳寄り情報

  24. 発達障害の人は謝れない?!謝るのが苦手な原因は?|大人の発達障害

  25. 就労移行支援は”障害者手帳”がなくても利用できます!~手帳取得のメリットをご紹介~

  26. 遅刻してしまって怒られてばかり…それって発達障害が原因かも?|大人の発達障害

  27. 🌸卒業おめでとうございます🌸~就職した卒業生の声をお届けします②~|大人の発達障害

  28. 季節の変わり目にはご注意を!体調管理できていますか?|大人の発達障害

  29. “はたらく”って難しい?うまくいかない原因は“発達障害”かも…?|大人の発達障害

  30. 発達障害の特性は強みにもなる!?自分の強みを活かして仕事をしませんか?|大人の発達障害

  31. 障害を持つ方への就職支援の一つである“定着支援”を知っていますか?|大人の発達障害

  32. なかなか選べない。決められない。よりよい選択をするためのポイントは!?|大人の発達障害

  33. 発達障害に向いている仕事って?自分に向いている仕事ってどうみつける?|大人の発達障害

  34. 発達障害はキレやすい?原因と対策はこれ!|大人の発達障害

  35. 何でもかんでも相談しすぎ?相談しすぎといわれてしまう人の原因と対策!|大人の発達障害

  36. 発達障害って何?どんな障害なの?|発達障害の特徴をわかりやすく解説します!

  37. 精神疾患ってどんなものがあるの?~part1~|それぞれの違いと特徴

  38. 相談できないそこのあなた!その悩み解決できるかも!?|大人の発達障害

  39. 発達障害の人は我慢ができない?そう見られてしまう理由と対処法!|大人の発達障害

  40. 「詰めが甘い!」と言われてしまうADHDのあなたへ|大人の発達障害

  41. 🌸卒業おめでとうございます🌸~就職した卒業生の声をお届け~|大人の発達障害

  42. みなさん5月病は乗り切りましたか??🎏|乗り切るためになにする??

  43. 発達障害の人は空気が読めない??原因と対策をご紹介します!

  44. 「ゲームがやめられない…」発達障害とゲーム依存の関係性は??

  45. 二次障害にならないためにはどうしたらいい?|大人の発達障害(ASD・ADHD)

  46. 発達障害のある人は二次障害になりやすい?|大人の発達障害

  47. 発達障害|IT関係の仕事が向いている?その理由を解説します!

  48. 🌸新年度のご挨拶🌸

  49. 【イベント】バスケ観戦で職業訓練?!~事業所の外でも訓練はできる!!~

  50. 報連相が苦手…どうしたらうまくいく?②|大人の発達障害(ASD・ADHD)

  51. 報連相が苦手…どうしたらうまくいく?①|大人の発達障害(ASD・ADHD)

  52. 感覚過敏と上手に付き合う方法とは?|大人の発達障害

  53. 初心者でもわかる!!プログラミング知識をご紹介します♪

  54. 大人の発達障害|同じミスを繰り返してしまうのはなぜ??

  55. 就労移行支援ってなに??あなたに合った事業所選びのポイントを教えます!|大人の発達障害

  56. ストレスが溜まりやすいあなたへ!おすすめのストレッチ方法を紹介します!|大人の発達障害

  57. 障害者雇用における「合理的配慮」とはなに?|大人の発達障害(ASD/ADHD)

  58. なんだか眠れない…|発達障害(ASD/ADHD)で起こりやすい睡眠の問題

  59. 大人の発達障害|「人間関係に疲れやすい」のは特性が関係している?!

  60. 大人の発達障害|医療費が軽減できる、自立支援医療制度を知っていますか?

  61. 大人の発達障害|悩みの裏には感覚過敏が隠れているかも?!

  62. ASDは完璧主義が多い?!その理由と対処法を紹介します!|大人の発達障害

  63. 大人の発達障害・ADHD|いつも頭の中がごちゃごちゃ…?原因と対処法

  64. あの神様もADHDだった!|発達障害の活躍事例

  65. ~障害者雇用採用担当者が語る~ 障害者雇用において企業から求められることってなに?

  66. ~世界が注目!~ いまIT業界で発達障害の人材が求められています!!

  67. 夜、しっかり眠れていますか?|発達障害と睡眠障害の関係性とは?

  68. 発達障害ストレスが溜まりやすい?!|自分に合ったストレス撃退法を見つけよう!

  69. めざせ傾聴マスター! ~利用者の皆さんに“話を聴くこと“についてきいてみました!~

  70. ~“ゆるキャン△”から学ぶ~キャリアプランニングって??

  71. “IT企業で働く“ってどんな感じ?

  72. IT企業の特例子会社へ見学に行きました♪

  73. スマホ脳

  74. 自分に向いている仕事って何だろう?

  75. “自分の大切にしている価値観”を発見するカードゲームをやりました!!

オフィス情報

ITエキスパート海老名オフィス

アクセス
JR線「海老名駅」西口より徒歩8分
電話番号
046-204-8920