【訓練生】ディーキャリアで人は変われる ~障害特性と訓練~
おはようございます、こんにちは、こんばんは!
ブログを開いていただきありがとうございます。
ディーキャリア大宮第二オフィス ワークスキルコース訓練生のTと申します。
拙い文章で恐縮ですが、最後までお付き合いいただけますと幸いです。
今回は自分がディーキャリアに入所するまで苦手だった点、そして実際に訓練を受けて成長した点についてお話できればと思っております。
・自分が苦手だったこと
自分が前職で働いていた際に苦手だと感じていたのが、「報連相のタイミングが掴めない」点です。
上司が忙しそうにしていると遠慮してしまい、どのタイミングで報告や相談をすれば良いのか今一つ分からないまま自己判断で作業を進めてしまい、当時の上司を困らせる場面がしばしばありました。
・訓練を受けて変わったこと
ディーキャリアでは、入所後に最初に所属するライフスキルコースで「得意・苦手シート」を使って自分の長所や短所の洗い出しを行います。その後、実際に就労するうえで影響がありそうな短所を”障害特性”として「ナビゲーションシート」に落とし込んでいきます。
※ナビゲーションシート…自身の障害名や特性に関して記載した書類。
私は「行動を起こす前に適切な相談ができない。または自己判断で進めてしまいがち。」(原文ママ)とナビゲーションシートに障害特性の一つとして追加しました。
次に所属するワークスキルコースでは模擬オフィス内で実際の職場を想定した訓練(模擬就労)をおこなっており、障害特性を検証する機会があります。
そこで私は「報告が必要そうな事項はメモとして上司のデスクに残す」などの対処をおこないました。すると、上司役の職員から報連相は充分にできているとお褒めの言葉を頂きました。
・まとめ
私自身実際に社会に出るまでは学校などで学んだことがなく、ネットの情報や、見様見真似でしか行動できなかったので、改めて体系的に学ぶ機会が得られて本当に良かったと強く感じています。
今回、私のブログを読んで興味を持ってくださった方は、是非とも一度ディーキャリア大宮第二オフィスの見学にいらしてみてはいかがでしょうか。
オフィス一同、お待ちしております!
最後までブログをお読みいただきありがとうございました。
大宮第二オフィスのブログ一覧
オフィス情報
大宮第二オフィス
- アクセス
- JR「大宮駅」西口より徒歩7分
- 電話番号
- 048-729-7755