オフィスブログ

~月について~

ディーキャリア池袋オフィスの平岡です。

先日、皆既月食と天王星食が同時に発生するという約400年ぶりのミラクルが起こりました。

私は天文学に疎いのですが、利用者の中にとても詳しい方がいらしたので、いろいろと解説してもらいました。

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡

この間、複数の天体と共に世間の注目を集めた月。

地球の衛星として有名ですが、人類の文化面においても与えた影響は数多く、古代エジプト神話の月神トトやギリシャ神話の女神セレナ等、いにしえから世界中に親しまれてきました。

日本でも同様であり代表的なもので十五夜のお月見からかぐや姫、少しマイナーですが古事記のツクヨミノミコト等が挙げられます。

月の海(日影の部分)がうさぎに見えたことから、『月のウサギ』が文化面で定着していきました。 また、月は人類が地球以外で初めて到達できた他の天体でもあります。その環境は壮絶で極めて過酷なところでした。

重力は地球の6分の1しかなく、大気が無いため隕石もしょっちゅう落下してきます。

太陽嵐(有害な電磁波や紫外線、光と熱)の影響も大気が無いためもろに受け、昼夜の気温差が数百度もあるため極めて危険な場所でもあります。

そんな月に行ったアポロ計画のアメリカ人達が称えられるのは、地球の自然の過酷さがかわいく思えるようなところに半世紀以上も前に到達したからでもあるのです。

かつて、月に行った宇宙飛行士が日本のテレビ番組でインタビューを受けた際、月のにおいについて聞かれた場面がありました。

「宇宙服を着ていたからわからないが、宇宙船内に落ちた月の砂のにおいは嗅いだよ。焼けたにおいだった。」と答えられておりました。

これから先、月探査の前哨基地となる宇宙ステーション『月軌道プラットフォームゲートウェイ』が建設されていくにあたり、我々の知らない月のことが明らかになっていくことでしょう。

これからの探査計画の展開が、楽しみです。

◆-- - - -お問い合わせはこちらから- - - – --◆

ディーキャリア池袋オフィス

TEL:03-5957-1225 MAIL:ikebukuro@dd-career.com   

◆-- - - -            - - - – --◆

池袋オフィスのブログ一覧

  1. 【解説📝】就労移行支援事業所の利用方法

  2. 🥬栄養で心を整え、前向きな就労へ 〜ディーキャリア池袋オフィスの栄養支援〜

  3. 無理しすぎていませんか?働くためのセルフケア習慣

  4. 【無料開催】専門家が徹底解説!障害年金で広がるあなたの選択肢

  5. リワーク(復職)支援についてご紹介します:前半💁✨

  6. リワーク(復職)支援についてご紹介します:後半💁✨

  7. 【卒業生の声】障害特性を理解し、得意を活かして就職する

  8. 【卒業生の声】苦手なコミュニケーションを克服し、自分らしい働き方を見つけるまでの実体験

  9. 【卒業生の声】ADHDの特性を理解しながら就職活動!

  10. 【利用者体験談】半年で自信がついた!ディーキャリア池袋オフィスで感じた自分の変化

  11. 【利用者体験談】「ここなら頑張れる!」通所先を選ぶ決め手になった2つの理由

  12. 【復職を目指すあなたへ】就労移行支援事業所を利用するメリット

  13. 【休職者の復職を支援する選択肢】就労移行支援事業所を活用する企業のメリット

  14. 📢12月7日(土)イベントのご案内💁

  15. 【卒業生の声】就労移行支援でつかんだ再就職!人生の転機となったサポートとは(2410)

  16. 【卒業生の声】自分に合った働き方を見つける!ディーキャリアで変わった私の人生(2410)

  17. 🎤3分間スピーチ💁利用者の成長発表の場(241029)

  18. 🎤3分間スピーチ💁利用者の成長発表の場(241011)

  19. 【卒業生の声】自分を知る、仕事に活かす!ディーキャリアで成長した就労スキル(2409)

  20. 【利用者体験談】私がディーキャリア池袋オフィスを選んだ理由

  21. 【卒業生の声】ディーキャリアで得た成長と成果をシェアします!

  22. 社交不安を克服!ディーキャリア池袋オフィスで見つけた自分の成長法

  23. 私がディーキャリア池袋オフィスに通所を決めた理由②

  24. 私がディーキャリア池袋オフィスに通所を決めた理由①

  25. 利用者の方にディーキャリア池袋オフィスの魅力について聞いてみました

  26. 大人の発達障害【どうしてミスが多いのか】

  27. 大人のADHD【ADHDの女性によく見られる特徴】

  28. 【発達あるある】二次障害の予防策!思考の捉え方の実践(後編)

  29. ADHDの有名人・芸能人

  30. 【発達あるある】思考の捉え方(前編)

  31. 自閉症スペクトラム障害(ASD)の有名人・芸能人

  32. 【発達障害あるある?人の気持ちがわからない】

  33. 【発達障害あるある】対人関係の悩み【後編】

  34. 発達障害と対人関係の悩み【前編】

  35. ~繊細さん~

  36. ~幸運を計画する?!~

  37. ~相手は変えられる?変えられない?~

  38. ~卒業された方に書いていただきました~

  39. ~左手はそえるだけ~

  40. ~卒業生の声~

  41. ~新卒業生~

  42. ~スタッフ紹介~

  43. ~平和通りのゆかいな仲間たち①~

  44. ~事業所選び~

  45. ~元気がでる活力~

  46. ~生活保護とは~

  47. ~秋に咲いた桜について~

  48. ~スモールステップ~

  49. ~正しい日本語?~

  50. ~時短クッキング~

  51. ~就労移行支援事業所とは~

  52. ~就職後、協調しながら集団の中で生活できる方法とは?~

  53. ~大人が絵本?!~

  54. ~生きづらさ合同相談会をおこないます~

  55. ~秋の味覚~

  56. ~KPT法による振り返り~

  57. ~ライフスキルコースの訓練とは?①~

  58. ~ライフスキルコースの訓練とは?②~

  59. ~ライフスキルコースの訓練とは?③~

  60. ~ライフスキルコースの訓練とは?④~

  61. ~ライフスキルコースの訓練とは?⑤~

  62. ~ライフスキルコースの訓練とは?⑥~

  63. ~ライフスキルコースの訓練とは?⑧~

  64. ~ライフスキルコースの訓練とは?⑦~

  65. ~自己理解ってどうやるの?~

  66. ~ストレスと上手く付き合おう~

  67. ~話を聴く~

  68. ~「アンガーマネジメント」とは~

  69. ~許容を広げる~

  70. 〜発達障害あるある(続・ADHD編)〜

  71. 〜発達障害あるある(ASD編)〜

  72. ~発達障害あるある(続・ASD編)~

  73. 〜発達障害あるある(LD編)〜

  74. ~仕事を長く続ける秘訣~(体調編)

  75. 〜発達障害あるある(ADHD編)〜

  76. ★スタッフ紹介★               発達障害の特性に応じた支援をしているディーキャリア池袋オフィス   

  77. 発達障害の私ができる「強み」の見つけ方

  78. 「就職活動をすぐにする」のか、「就労移行を使って就職をする」のか、どっちが良い??

  79. 企業が求める人材像とは?

  80. 就職までの期間はどれくらい?

  81. ディーキャリア池袋オフィスの就労後「定着率」と「その理由」

  82. 『ディーキャリア池袋オフィス』が大切にしていること

オフィス情報

池袋オフィス

アクセス
JR/メトロ/東武.西武「池袋駅」北口より徒歩6分
電話番号
03-5957-1225