大人の発達障害|当事者が語る就職までの流れ~Aさんの事例~
この記事では、ディーキャリア海老名オフィスに通所されていた発達障害のある30代男性のAさんが、
発達障害と診断されるまでの流れ、就労移行支援事業所に通所するきっかけなど、卒業生インタビューという形でご紹介しています。
この記事は約5分~10分前後で読んでいただけます。
Tweet目次
- 発達障害と診断されたきっかけ
- ディーキャリア海老名オフィスを選んだきっかけ
- ディーキャリアを通じて変わったこと
- 就職した企業の紹介・仕事内容
- 今の気持ち&今後の目標やテーマ
- ディーキャリアでの過ごし方(後輩へのアドバイス)
- まとめ
発達障害と診断されたきっかけ
・30代男性で発達障害があるAさん
高校時代から不登校気味で、卒業後も、体調も優れずに静養しながら、ティッシュ配りや、プラカードを持つバイトなどをしながら過ごしていました。
相談支援事業所の相談員の方から、就労移行支援を教えてもらったのがきっかけでディーキャリア海老名オフィスに通うようになりました。
・発達障害と診断されたきっかけ
一番最初は1歳半健診で他の子どもと違うと言われたようです。
それから家族が医療機関などにあたり、小学校6年の時に、学校で医者に勧められて、検査を受けて
高機能自閉症と診断されました。その時点では家族からも主治医からも診断は聞いていませんでした。
自身が診断を知ったのは、高校生の時に主治医からその診断を言われて初めて知りました。
その後、市役所の障害福祉課の方から、しっかりと発達障害の診断をもらうことを勧められ、改めて広汎性発達障害と診断を受けました
・診断を受けた時の気持ち
やっぱりと感じました。
人と関わることが苦手で居場所がないように感じていたこともあり、納得というか、そういう感じでした。
ディーキャリア海老名オフィスに決めたきっかけ
オフィスの見学は、相談支援事業所の相談員の方と一緒に行きました。
その後体験を数回させていただきました。
①オフィスが開放的で、支援員さんも相談しやすい雰囲気だった
②通いやすい距離
③発達障害に特化したプログラムがあったから
などの理由でディーキャリア海老名オフィスへ通所を決めました。
ディーキャリアを通じて変わったこと
「リフレーミング」のプログラムを受けてからは、ネガティブなことがあっても、以前より落ち込むことが少なくなりました。
「アサーティブコミュニケーション」のプログラムは楽しみながら、相手への伝え方を学ぶことができました。
以前は、相手への伝え方、どこまで伝えて良いのか分からず結果として自身で溜め込んでいました。
アサーティブを学ぶ、そういったことは減りました。
なので結果として、気持ちに余裕が生まれるようになった。
今の職場でも「アサーティブコミュニケーション」を意識しています。
あと、相手の話をまずはしっかりと聴く、「傾聴」も仕事において役立っています。
就職した企業の紹介・仕事内容
障害者雇用で就職しました。
屋内農園の中で、ハーブや野菜の栽培や加工に関する業務をおこなっています。
例えば、ハーブの手入れ、収穫、収穫したハーブを乾燥させ、ティーバッグに詰めて、梱包するなどをしています。農園と聞くと汚れるイメージがあるかもしれないですが、とても綺麗な環境で仕事をしています。
配慮依頼としては、疲れが体調に現れやすいので、そういった場合に病院に行かせてもらっています。
今の気持ち&今後の目標やテーマ
・今の気持ち
週5日勤務の仕事を1年続けることができたのは初めてなので大きな自信に繋がりました。
・今後の目標やテーマ
何か資格を取得して、できることを増やしていきたいです!
ディーキャリアでの過ごし方(後輩へのアドバイス)
自身が「完璧思考&自身の気持ちをうまく伝えることが苦手」でストレスを抱え込み頑張りすぎてしまう傾向がありました。
なので、肩の力を入れ過ぎずに気楽にやっていくことも大切だと思います。
まとめ
実際に卒業、就職された方のインタビューはいかがでしたか。
現在、困りごとや悩み事を抱えている方の参考になれば幸いです。
ディーキャリア海老名オフィスでは、就職を目指している方への、「生きやすさ」「働きやすさ」「働き続ける」のサポートをおこなっています。今回のAさんのように、
・ストレスで体調が崩れやすい
・完璧思考で頑張りすぎてしまい、ストレスを抱えやすい
・人にどうやって相談して良いのか分からずに抱え込みやすい
など、実際に診断を受けている方、診断は受けていないが困っている方など、悩みを1人で抱え込まずに気軽にご相談いただければと思います。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
【執筆者】松澤涼
ディーキャリア海老名オフィス 管理者
【監修者】井上高宏
ディーキャリア海老名オフィス
サービス管理責任者/精神保健福祉士
この記事に関連するページ
海老名オフィスのブログ一覧
オフィス情報
海老名オフィス
- アクセス
- 小田急小田原線/相鉄線「海老名駅」東口より徒歩6分
- 電話番号
- 046-240-1002