オフィスブログ

障害年金を社労士が解説(前編)|精神・発達障害は対象?条件やもらえる金額は?

この記事では、障害年金とは何か、その種類や等級・金額、対象の疾病などを解説していきます。

・障害年金は重度の方が対象じゃないの?
・気になっているけれど、詳細を聞く機会がない
・実際に障害を抱えていて生活に困っている

そういった方の参考になればと思います。
この記事は5分~10分でお読みいただけます。

【監修者】特定社会保険労務士|高須 久二子
シロキ社会保険労務士法人|川崎ソレイユ障害年金サポートセンター

目次

  1. 障害年金とは?2つのポイント
  2. 障害年金の種類
  3. 障害年金の等級と年金額
  4. 対象の疾病
  5. 障害年金のよくある質問(前編)
  6. まとめ

1.障害年金とは?2つのポイント

日本の年金制度は、

1.老齢年金
65歳になった時に受け取る事ができる
2.遺族年金
家族の働き手が亡くなった時に遺族が受け取ることができる
3.障害年金
病気やケガが原因で障害が残った時に受け取ることができる

今回の記事では、3.障害年金の解説をしていきます

ざっくり言うと、ポイントは2つあります。

障害年金の2つのポイント
1.障害年金は多くの病気やケガが対象である
2.原則、20歳~64歳までの方が請求できる
※65歳の前々日までの請求が必要

となっています。
障害年金は、障害で日常生活や仕事に支障がある方に対する生活補助金です。「障害」というと、重度の障害をお持ちの方のみが対象なのかな?と思う方もいると思いますが、病気やケガなどで生活や仕事に支障がある方も対象となります。

参考:ソレイユ障害年金サポートセンター

2.障害年金の種類

障害年金の種類は2つあります。

1. 障害基礎年金…国民年金に加入している方
【対象の方】
サラリーマンの奥様、学生、
20歳前に障害になった人
60歳以降で会社勤めしていない人

障害基礎年金は、「障害の等級」+「子どもを何人育てているか(生計を維持してるか)」で決定されます。

2. 障害厚生年金…厚生年金に加入している方
【対象の方】
会社員、教師、自衛官
国家公務員、地方公務員、警察官

障害厚生年金2級以上に該当する方は、障害基礎年金と二階建てで受給することができます。

どちらか選べるわけではなく、初めて病院に行ったとき(初診日)に加入していた年金制度により、年金の種類が決まります。

3.障害年金の等級と年金額

障害年金は以下の2種類あります。

障害厚生年金は「報酬比例の年金額」とも呼ばれていて、障害認定日まで実際に支払ってきた厚生年金の額に比例するようになっています。計算式はとても複雑になっています。具体的な報酬比例の年金額を調べたい場合は、年金事務所で試算することが可能になっています。

障害年金は非課税です。所得税や住民税を源泉控除されることもありません。

参考:ソレイユ障害年金サポートセンター

4.精神系の対象疾病

障害年金は、肢体、呼吸器疾患、心疾患、など幅広い疾病が対象になっていますが、今回は精神に関わるもので対象の疾病を以下に紹介します。

精神系の対象疾病

・発達障害 ・うつ病 ・統合失調症 ・双極性障害(躁鬱病)・てんかん
・知的障害 ・高次脳機能障害 ・若年性認知症 など

対象ではない精神系の疾病

・パニック障害、不安障害、強迫性障害 など神経系のものは基本的には対象外です。

しかし、これらの方はうつなどの精神疾患を併発していることも多く、場合によっては請求ができることもあります。また、病院やクリニックによって診断名が変わる場合もあるため、セカンドオピニオンを検討することも大切です。

他にも、突発性難聴、感応性難聴、メニエール病、糖尿病、がん、なども実は対象になっています。

5.よくある質問(前編)

Q1.適応障害、パニック障害、不安障害などの病気では障害年金は請求できないと聞いたのですが…?
A.できる可能性があります。

適応障害、パニック障害、不安障害などの神経症は原則として障害年金の対象傷病とはなりませんが、気分の落ち込みなどのうつ症状などがある場合には、対象となる傷病名(抑うつ状態など)を併記してもらうことで受給の可能性が上がります。諦めてしまう前に専門家に相談すると良いでしょう。

Q2.障害者手帳は3級ですが、障害年金の2級を受給できますか?
A.大丈夫です。

障害者手帳と障害年金の等級はイコールではありません。
障害者手帳3級の方が障害年金の2級を受給しているケースは多くみられます。

Q3.障害者手帳は持っていないけれども、障害年金を請求することはできますか?
A. 大丈夫です

障害者手帳を持たずに障害年金を受給されている方も数多くおります。

6.まとめ

この記事では、前編として、障害年金とは何か、その種類や金額、対象の疾病などを解説してきました。

・障害年金は重度の方が対象じゃないの?
・気になっているけれど、詳細を聞く機会がない
・実際に障害を抱えていて生活に困っている

そういった方は障害年金(後編)の記事もぜひお読みください。

ディーキャリア海老名オフィスでは、通所開始されてから障害年金の申請をされる方も珍しくありません。そういった際、年金事務所へ同行したり、申請のサポートができる機関の紹介などもおこなっています。1人で悩まずにぜひ一度ご相談ください。

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

この記事に関連するページ

【ディーキャリア海老名オフィス】職場定着率100%(2021年度実績)
発達・精神障害の特性に応じた訓練プログラムを提供している就労移行支援事業所です。
【発達障害フレンドリーサポート施設】にも認定されており、発達障害の専門知識を持つスタッフが
「生きやすさ」「働きやすさ」「働き続ける」の支援をおこなっています。

凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
神奈川県指定 就労移行支援事業所
ディーキャリア海老名オフィス
平日10:00~18:00
TEL:046-240-1002
Mail:ebina@dd-career.com
海老名オフィス公式Twitter
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹

海老名オフィスのブログ一覧

  1. 発達障害の当事者(30代)が語る|障害開示での就職事例|卒業生Gさんのストーリー

  2. ADHDあるある|過集中でゾーンに入る理由とは?メリット・デメリットや対策を解説

  3. 大人の発達障害|グレーゾーンの方は仕事でどんな困り事がある?その対策とは?サポートを受けられる就労支援などを解説

  4. 大人のASD|人の気持ちが分からない・分かりづらい原因と対処方法の解説

  5. 発達障害の当事者(20代)が語る|障害開示での就職事例|卒業生Fさんのストーリー

  6. ASDあるある|変化に弱い・コミュニケーションが苦手な理由と対策

  7. ADHDあるある|またやってしまった!大切な約束を守れない・忘れてしまう理由と対策

  8. 発達障害(ADHD/ASD)や二次障害にヨガはどんな効果があるのかを解説!

  9. 【利用者コラム】感覚過敏とPMSが辛すぎてうつを発症した私の体験談|東洋医学編

  10. 【利用者コラム】感覚過敏とPMSが辛すぎてうつを発症した私の体験談|西洋医学編

  11. ASDの特性|空気を読みすぎる・過剰適応になる理由や対処方法3選

  12. ASDあるある|言葉通りにしか受け止められない・ 真に受けやすい理由と対策3選

  13. 【大人のADHD】スケジュール管理・タスク管理が苦手な方にもできる仕事術5選

  14. ADHD特性|マインドワンダリングとは?対策やメリットを解説

  15. 当事者が語る|適応障害・うつ病の方の障害開示での就職事例【卒業生Eさん】

  16. 人間関係リセット症候群とは?発達障害との関連性や特徴【セルフチェック診断】

  17. 発達障害のある人はギャンブルに依存しやすい?その症状と対策【依存セルフチェック有】

  18. 適応障害とうつ病|症状の違いと特徴を解説【診断基準あり】

  19. ニットセラピー|うつ状態の不安感を落ち着かせる効果があるの?

  20. 【ディーキャリア海老名オフィスの紹介】雰囲気やどんな人が利用している?プログラムは?

  21. ギフテッドの有名人や偉人|ギフテッドの生きづらさとは?

  22. アニマルセラピーとは?|発達障害のある方に効果的な理由を解説

  23. 発達障害|化粧が苦手・不器用な方に試してほしいメイクのポイント

  24. ギフテッドとは?その特徴や発達障害との違いを解説

  25. 大人の発達障害|就職事例のご紹介

  26. 女性のADHD|その特徴とよくある困りごと~原因と対処法~

  27. 大人の発達障害|睡眠障害を併発しやすい?関連性と対処法

  28. 女性のASD|よくある悩み・困り事~原因と対処法~

  29. ADHDの症状|ぼーっとして仕事のミスが多い~その原因と対策7選~

  30. ADHDの悩み|衝動買いでお金を使いすぎる原因と対処法

  31. 社交不安障害(SAD)|発達障害との関連性や対処法を解説

  32. これって病気?嫌な思い出を突然思い出す|発達障害との関連性や対処法

  33. 障害年金を社労士が解説(後編)|要件や初診日など精神・発達障害の方の受給ポイント

  34. 大人の発達障害|当事者が語る就職までの流れ~Aさんの事例~

  35. 発達障害|スマホ依存症になりやすい?3つの原因と対策の解説

  36. 発達障害|見通しを立てられない~その原因と対処方法~

  37. 発達障害(ASD/ADHD)|ストレスで胃腸が乱れやすい?原因と対策を解説

  38. 発達障害|依存症になりやすい?症状は進行する?原因と対処法

  39. 利用者体験談|就労移行支援を知ったきっかけ・選んだ理由・感想

  40. 発達障害のある方の就職事例|卒業生インタビュー Cさん

  41. HSPと発達障害は似ている?違いと対処方法の解説【HSP傾向診断あり】

  42. 発達障害・精神障害|休職中に受けられるリワーク(復職)支援って何?

  43. 発達障害の当事者が語る!就労移行を利用したBさんの就職・復職までの流れ

  44. ロングスリーパー(長時間睡眠者)や睡眠障害|大人の発達障害との関連性や対策を解説

  45. 発達障害|障害者手帳のメリットやデメリット、取得の流れを解説

  46. 大人のASD|話し方が特徴的・独特と言われやすい?その原因と対策を解説

  47. 【2023年版】発達障害のある方にオススメ!iPhoneアクセシビリティ機能12選

  48. ADHD(注意欠如・多動性障害) | のび太・ジャイアン症候群とは?その特徴を解説

  49. 発達障害(自閉症スペクトラム障害)の苦手な事|ウ・ヨンウ弁護士は天才肌

  50. 発達障害の有名人|トム・クルーズ(読字障害、ディスレクシア)

  51. 発達障害の困り事|言いたいことが言えない原因と対処法

  52. 大人の発達障害|金銭管理が苦手な理由と対処法6選を解説

  53. 大人の発達障害|吃音症とは?その原因や対処法を解説

  54. 大人の発達障害|認知の歪みとは何かを解説

  55. 発達障害|相手が何を言っているのか理解できない~原因と対策の解説~

  56. 脳疲労|脳が疲れている症状やサインとは?原因や対処法を解説

オフィス情報

海老名オフィス

アクセス
小田急小田原線/相鉄線「海老名駅」東口より徒歩6分
電話番号
046-240-1002