やりたいことが見つからない!
おはようございます。ディーキャリア立川オフィスのピアスタッフのKです。
就職をする際、最初に“どんな仕事をしたいか?なにかやりたいことはあるか?”を真っ先に考えるところから始まります。しかし、いきなりやりたいことを聞かれても思いつかなかったり、そこまでやりたいことじゃなかったりといった理由で、やりたいことがなかなか見つからずに就職活動がスタートできないというケースをよく耳にします。どうすればスムーズに仕事を決められるのでしょうか?
やりたいことから探さなくてもいい
まず仕事を探すにあたって、必ずしも「やりたいことを決めないといけない!」ということはありません。むしろ、今の仕事が昔からやりたかった仕事かと言われるとそうでないと答える人が大勢です。やりたいことは分からなくとも、とりあえずいろいろなことを経験し、そこから自分がおもしろいと感じるものや、自分はこれが得意だというものを見出してそこから仕事を探すといったケースが大半です。
私も現在は毎週ブログ記事を執筆していますが、幼いころから文章を書く仕事がしたかったわけではありません。何なら小学生の頃は作文が大の苦手でしたので、まさか大人になって文字を書くことを仕事にしているだなんて想像もつきませんでした。私はもともとゲームが好きだったので、将来は漠然とゲーム開発者になりたいと考えていました。そこで、商業高校に進学して情報処理などの専門科目を勉強していたのですが、たまたま受けた簿記の授業が楽しく、当初の目標を変更して経理の道に進むことにしました。適正があったおかげか、日商簿記2級を取得でき、そのままの勢いで大学では公認会計士試験に何度か挑戦しました。残念ながら公認会計士試験には合格できませんでしたが、その勉強の過程で得た考え方や文章を書く力が磨かれ、気が付いたら事務作業や文章作成能力が武器となっていました。そして現在は、縁あって就労移行支援事業所の事務とブログ記事を担当しています。このように最初の出発点は“ゲームが好き“でしたが、実際の今の仕事はゲームとは大きく離れています。絶対に最初にやりたいことを決めてそこから変えてはいけないというわけではないので、とにかく選り好みせずに何事も経験してみることが大事です。
紆余曲折した方が自然と志望動機が具体的になる
自分がやりたい仕事をすぐに絞ってしまうより、いろいろと考えたり体験したりした方がその後の就職活動が自然とやりやすくなります。先ほどの私の経歴を例に挙げて考えてみましょう。もし、私が最初からブログ記事の執筆を仕事にするんだと決めてから就職活動をしていた場合、何かしらの成果や経験がないとアピールがしづらいです。そのため、実際にブログ記事を書いてみたり、本を読んだりしますが、元々文章を書いたり読んだりすることが得意ではなかったため、恐らく続かないでしょう。仮になんとか続いたとしても志望動機としてはどうしても弱くなってしまいます。“ブログ記事を通じて学んだことは?苦労したこととそれについてどのように対処しましたか?”といったような質問に非常に答え辛いです。ただただやっていて大変だったという印象しかないため、建設的な話ができません。最初からやりたいことを固定させてしまうと視野が狭くなってしまい、結果的に自分の見つけられたはずの強みや武器が見つけられなくなってしまいます。
やりたいことを軸に仕事を探すことは大事ですが、あくまでも軸であって、それに振り回されてしまっては本末転倒です。やりたいことにこだわりすぎず、柔軟に様々な分野を受け入れ、自分自身の視野を広げてみましょう。
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
○ディーキャリア立川オフィスお勧めブログ
○ディーキャリア立川オフィスのブログ記事一覧はこちら
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
就労移行支援事業所
【ディーキャリア立川オフィス】
◆お問い合わせ/ご見学のお申込みはコチラ
〒190-0012
東京都立川市曙町2-22-20立川センタービル9階
TEL: 042-595-8163
受付時間: 平日10:00~18:00の間
E-mail:tachikawa@dd-career.com
◆ディーキャリア立川オフィス のご紹介はこちらから
【ディーキャリア 立川オフィス】ご紹介
就労移行支援事業所ディーキャリア立川オフィス
◆同法人 ディーキャリア所沢オフィスのご紹介はこちらから
【ディーキャリア 所沢オフィス】ご紹介
就労移行支援事業所ディーキャリア所沢オフィス
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
■この記事を書いた人は?■
ディーキャリア立川・所沢オフィス編集部
普段は、ディーキャリア立川オフィス、所沢オフィスでそれぞれ支援員として勤務。 主にオフィスの日常やイベント情報、発達障害、注意欠如・多動性障害(ADHD)、自閉症スペクトラム障害(ASD)、限局性学習障害(SLD)、精神障害、特性への工夫、障害者雇用、セルフケア、ライフハック、日々の支援員の気づきなど、さまざまな情報を発信しています。 凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸
立川オフィスのブログ一覧
オフィス情報
立川オフィス
- アクセス
- JR「立川駅」北口より徒歩4分
- 電話番号
- 042-595-8163