【利用者ブログ】ディーキャリア立川オフィスライフスキルコースとは?
おはようございます。
ディーキャリア立川オフィスです。
本日はスタッフDさんに代わり、実際にライフスキルコース在籍中であるMから
ディーキャリア立川オフィスを利用している感想や現在学んでいることをご紹介したいと思います!
ディーキャリア立川オフィスは
ライフスキルコース
ワークスキルコース
リクルートコース
の3つのコースに分かれて訓練や業務に取り組んでいます。
その中でも私からは「ライフスキルコース」についてお伝えしていきます。
ライフスキルコースは週5日、講義形式の訓練を中心として月~金までさまざまなテーマに沿って知識を深めています。
例えば「リフレーミング」「アンガーマネジメント」「アサーティブコミュニケーション」「問題解決」「セルフケア」などなど……。
聞きなれない単語ばかりかもしれませんが、すべて発達障害や精神疾患をもつ私たちに向けてただ就労を目指すのではなく、より生きやすく、より安定した将来のためになる内容を勉強します。
実際に私も通所していく中で、
「こう考えるともっと気持ちが楽になるんだ」
「こういう話し方を意識すると円滑な会話ができるんだ」
「今の私、これできてなかったなあ……」
など、視野が開けたり、今まで教えてもらうことができなかった生きる術をたくさん学ぶことができました。
スタッフさんとも話しやすく、講義中の問いかけに挙手して発言して進行していく参加型のため、他の利用者の方の意見を聞けたり、受け身ではなく考えながら知識を身につけることができます。
ほかにも毎週目標設定をし、金曜日に振り返りをして自分の課題や目標を明確化したり、時折グループワークとして利用者同士でゲーム形式で思考を深めたり、土曜開所ではみんなでホットケーキや焼きそばを作ったり……。
今まで生きづらさを感じていたり、苦労されている方が多いので話しやすく年代や性別が違う利用者の方でも配慮し合いながら一緒に頑張る事ができます。
そして、スタッフさんがとってもよく私たち利用者を見ていてくれています。
私Mを例に挙げると私はすべてのことに一直線に頑張りすぎ、抱え込みすぎて心身に影響をきたしてしまう事が多く、短期離職を繰り返してしまったり、二次障害を併発して入院することもありました。
なので私は「ON/OFFの切り替え」「体力不足」「抱え込みすぎず相談する」を目標に通所し始めたのですが、ライフスキルコースのうちに作成するシートやスピーチの資料を「はやく就職しなきゃ」という焦りで休憩中でも取り組んでいたところ……。
スタッフDさん「Mさん、休憩時間の使い方を考えてみよう」
と提案が。読書などのタスク以外のことを行うこと、頑張りすぎないことを教えて頂きました。
頑張りすぎて体調やメンタルが崩れてしまいがちな私の様子を目ざとく気づいて声をかけてくださったおかげで、私は目標である「ON/OFFの切り替え」を意識できるようになりました。
ほかにもセルフケアチェックシートというその日の体調やメンタルの調子を記入するシートによって自己管理やストレスの把握ができたり、就労してからも定着しやすくなるようなライフスキルを身につけることができます。
就職することを目標に掲げるだけではなく、安定してその職場で働き続けるために自身の特性を学び、少しずつでも社会に適応する力を身につけていけるのがライフスキルコースだと私は思っています。
それでは長くなってしまいましたが、
今回は利用者であるMからライフスキルコースについて紹介しました。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
○ディーキャリア立川オフィスお勧めブログ
○ディーキャリア立川オフィスのブログ記事一覧はこちら
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
就労移行支援事業所
【ディーキャリア立川オフィス】
◆お問い合わせ/ご見学のお申込みはコチラ
〒190-0022
東京都立川市錦町三丁目1番4号 YAZAWA QUATRE Bldg.2F
TEL: 042-595-8163
受付時間: 平日10:00~18:00の間
E-mail:tachikawa@dd-career.com
◆ディーキャリア立川オフィス のご紹介はこちらから
【ディーキャリア 立川オフィス】ご紹介
就労移行支援事業所ディーキャリア立川オフィス
◆同法人ディーキャリア所沢オフィスのご紹介はこちらから
【ディーキャリア 所沢オフィス】ご紹介
就労移行支援事業所ディーキャリア所沢オフィス
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
■この記事を書いた人は?■
ディーキャリア立川オフィス・所沢オフィス編集部
普段は、ディーキャリア立川・所沢オフィスでそれぞれ支援員として勤務。 主にオフィスの日常やイベント情報、発達障害、注意欠如・多動性障害(ADHD)、自閉症スペクトラム障害(ASD)、限局性学習障害(SLD)、精神障害、特性への工夫、障害者雇用、セルフケア、ライフハック、日々の支援員の気づきなど、様々な情報を発信しています。 凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹Tweet
立川オフィスのブログ一覧
オフィス情報
立川オフィス
- アクセス
- JR「立川駅」北口より徒歩4分
- 電話番号
- 042-595-8163