体調管理【自律神経について】
おはようございます。
ディーキャリア立川オフィスです。
朝晩は肌寒い日が続いていますが、
みなさん、体調を崩されていませんか?
そもそも、体調を崩すとは、何かを考えたことはありませんか?
実は、私たちの身体の中の自律神経が関係しています。
体の中には、
自律神経という【交感神経】と【副交感神経】という2つの神経があり、
バランスを取りながら、体の働きを調整しています。
交感神経とは
主に日中、活動している時や緊張している時、ストレスを感じている時に働き、
心身が活発になるのは、副交感神経が働いているからなのです。
副交感神経とは
主に夜、眠っている時やリラックスしている時に働き、
心身を休め回復させる、体のメンテナンスを担う神経になります。
自律神経は、不調を起こしやすいと言われているの知っていましたか?
実は大きく分けて2つのことが影響しています。
まず一つ目は、寒暖差が関係しています。
朝晩は寒く、日中は暖かい。
この場合、寒暖差に身体が対応するため、交感神経が活発に働きます。
その為、たくさんのエネルギーが消耗され、疲れやだるさを感じやすくなるのです。
二つ目は、気圧の変化です。
低気圧と高気圧の入れ替わりが頻繁に起こると、自律神経の切り替えがうまくいかなくなり、日中の眠気や体のだるさを感じやすくなるのです。特に4月頃に多いと言われてます。
そこで、どう対策すればいいのか?
今日は3つの方法をお伝えします。
冬の体調管理の対策法
一つ目は、食事をバランスよく食べることです。
食事をとると、消化のために副交感神経が活発に働き、体はリラックスモードになります。偏った食事は自律神経のバランスを乱すため、バランスの良い食事が大切です。
二つ目は、入浴はシャワーだけではなく、湯船につかりましょう。
身体を温めると副交感神経が働き、自律神経のバランスが整います。
38~40℃のお湯に10~20分間入浴すると効果的です。
三つめは、衣服で温度調節をしましょう。
朝晩と日中の寒暖差が大きいため、温度変化に体を適応させるために、
衣類による温度調節が必要不可欠です。
ストールやカーディガンなどを上手に取り入れましょう。
また、体の変化だけではなく、自律神経というのは心の変化にも影響をします。
何だか疲れやすくて気持ちがふさぐ・・・
心のバランスがうまく保てない・・・
という方はいらっしゃいませんか?
もし、そうしたことが将来への不安、就職の不安が土台にあるのだとしたら、
ぜひ1度、ディーキャリア立川オフィスに、ご相談(個別・無料)ください。
お悩みを聞かせていただくことで
少しでもサポートが出来たら嬉しいと思っています。
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
○ディーキャリア立川オフィスお勧めブログ
○ディーキャリア立川オフィスのブログ記事一覧はこちら
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
就労移行支援事業所
【ディーキャリア立川オフィス】
◆お問い合わせ/ご見学のお申込みはコチラ
〒190-0022
東京都立川市錦町三丁目1番4号 YAZAWA QUATRE Bldg.2F
TEL: 042-595-8163
受付時間: 平日10:00~18:00の間
E-mail:tachikawa@dd-career.com
◆ディーキャリア立川オフィス のご紹介はこちらから
【ディーキャリア 立川オフィス】ご紹介
就労移行支援事業所ディーキャリア立川オフィス
◆同法人ディーキャリア所沢オフィスのご紹介はこちらから
【ディーキャリア 所沢オフィス】ご紹介
就労移行支援事業所ディーキャリア所沢オフィス
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
■この記事を書いた人は?■
ディーキャリア立川オフィス・所沢オフィス編集部
普段は、ディーキャリア立川・所沢オフィスでそれぞれ支援員として勤務。 主にオフィスの日常やイベント情報、発達障害、注意欠如・多動性障害(ADHD)、自閉症スペクトラム障害(ASD)、限局性学習障害(SLD)、精神障害、特性への工夫、障害者雇用、セルフケア、ライフハック、日々の支援員の気づきなど、様々な情報を発信しています。 凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹Tweet
立川オフィスのブログ一覧
オフィス情報
立川オフィス
- アクセス
- JR「立川駅」北口より徒歩4分
- 電話番号
- 042-595-8163