オフィスブログ

ブランク期間が長い場合の障害者就労の対策はどうすればよい?!準備のポイントや自己PRについて★2024年10月のオフィスの様子★

こんにちは!
ディーキャリア札幌オフィスの下館です😊

11月になりましたね!
なんか急に寒過ぎませんか?!😨
札幌は例年よりも一週間ほど早い積雪となったみたいですね・・・
運転される方はくれぐれも気をつけてくださいね!

さて!今回は
【2024年10月のオフィスの様子】
お伝えしていきます!

この記事でオフィスの様子をのぞき見していってくださいね😊

【新規利用者数】

2024年10月に新たにDCの訓練に加わった方はですね!
3名いらっしゃいました!🎊

就労移行支援に通いたいけど、お金が不安・・・
という方もいらっしゃったりしますが、
実はそうした方こそ利用されていたりするんです!

なぜかというと、このような場合に

  • 障害者手帳を取得していない
  • 障害年金を取得していない
  • 失業保険や傷病手当って何???
  • 目先の生活費に追われて就職・退職を繰り返している…

という方がいらっしゃったりします💦

ディーキャリア札幌オフィスではこういった方たちが
「まだ利用ができる社会制度の取得」
サポートをおこなっていたりもします😊

もしお困りの方は、まずは気軽にご連絡くださいね🍀

ディーキャリアに通おうと思った理由

ディーキャリアに通おうと思った理由について
僕から見ていてこの点に満足しているのかな?
と感じたことを掲載しますね!

【  同じパターンで失敗することから脱却したいから 】

ディーキャリアではさまざまな訓練をおこないますが
それらを通じて目指していることは
「自己理解」なんです。

例えば・・・
コミュニケーションの訓練は
【「自分が」普段どのように話しているか】
という自己理解です😊

感情のコントロールの訓練は
【「自分が」どのように考えているか】
という自己理解です🧐

特性理解の訓練は
【「自分の」特性は何か】
という自己理解です🌸

このように、日々の訓練はさまざまありますが
全ては自己理解につながっていきます。

そして、、、
「同じ失敗を繰り返す」ということは
「自分がなぜ失敗するのかわかっていない」
という
自己理解不足だったりします😇

自己理解を通じて、

  • 何がしたいか
  • 何がしたくないか
  • 何がうまくいくか
  • 何がうまくいかないか

理解し、対策をして、未来をより良くしていきましょう🍀

【2024年10月 就職者数】

続いて、新規就職者数についてもお伝えしますね!
10月は就職された方は2名でした😊

新規に利用になる方々がいる一方
就職者もどんどん出ていっています🤣

なぜ就職できる?就職していった人の特徴

ここからは僕が思う「就職していった人の特徴・就職できた理由」をお伝えしますね!

【 ブランク期間があっても1から学び直せるから 】

ブランク期間がある方にとっては

  • 再就職はできるだろうか
  • 働く感覚を忘れてしまった
  • ブランク期間を何て伝えたらいいんだろう・・・

こんなお悩みもあるかと思います💦

ディーキャリアでは、実際の働く環境を想定した
「模擬業務」をおこなう期間があります。

座学だけでなく、実際の職場を想定した
業務に取り掛かっていただきます😊

また、その中では職場同様にコミュニケーションについて齟齬がないか。
就職後も体調管理をしながら安定して勤務ができるかどうか。
といったところを支援の一環としてサポートをしています。

こうした取り組みを通じ、ブランクがあっても

  • 職場でも問題なくコミュニケーションが取れる
  • 報連相の感覚を取り戻せた
  • 模擬業務で取り組んだ内容を自己PRに使える

と準備を進めて就職活動をされることが
就職に結びついていると思いますね🍀

卒業された方の声

ディーキャリア札幌オフィスをグーグルマップで調べると
さまざまな口コミ・ご意見をいただいております🙏
今日も卒業生の方よりいただいた口コミを
こちらにも引用させて紹介します😊

2023年4月〜2024年4月まで丁度一年通いました。
その後、このクチコミを書いている今10月までの半年間、定着支援を受けました。

結論から言うと悩んでる人は通った方がいいなと思いました。
体験もできるのでまずは気楽に行ってみるのをお勧めします。私も体験を経て入所しました。

ここでは社会復帰、就職するまでいろんな訓練を受けられます。
学校みたいな感じで月の時間割があり、午前午後通して通うこともできるし、午前だけ午後だけとかもできます。
体調が不安定な時はzoomでリモート参加もできます。
私も通い始めた当初3ヶ月くらいはずっとリモートでした。

私は発達とかはなくうつ病だけだったので、とにかく自分の体調を安定させる「セルフケア」という訓練に重点的に取り組みました。
担当の方が幸運なことにセルフケアが得意な方だったので、一年を通してじっくりと自分の体調と上手く付き合う方法を学べました。
おかげさまで今は殆ど欠勤することなく会社に通えています。

それ以外にもマイナス思考を変えるための思考系訓練も積極的に参加しました。
今まで自分にはなかった視点を他の利用者や、スタッフの方から知ることができたのはよかったです。
おかげで自分のマイナス的な思考もいくらかは前向きになったと思います。

1年間の通所のラスト3ヶ月くらいは就活してたんですが、そのための自分のやりたいことや得意なことなど、自分の人生の棚卸し的なこともさせて貰えます。
それが就活に必須の履歴書、職務経歴書の志望動機や自己PRに活かせるのがありがたかったです。
勿論自分で作った履歴書、職務経歴書はスタッフさんに見てもらえます。

そんな感じで無事一年で社会復帰ができ、とりあえず半年間無事に会社に行けています。
その半年間も定着支援で月に一回スタッフさんと面談ができるので、不安な事も解消できました。

いろいろな経緯があってここの存在を知ることができたのですが、本当にラッキーだったなと思います。
いい年した自分が病気で職場転々としてたのを、一つの職場で働けそうになってるのは本当に嬉しいです。
まだまだこれからですが、こちらで学んだことを活かして今後もやっていきたいなと思います。

そしてもし私と同じ悩みを抱えている人がいるのならば、気軽にこちらに通ってみてほしいなと思います!

https://g.co/kgs/EipeZWE

何か参考になりましたでしょうか?
グーグルマップにも掲載されていますので
ぜひご覧になってみてくださいね🍀

今回は以上となります!

できれば毎月オフィスの様子を
お伝えしていければと思います😊

お問い合わせ・見学・相談・体験は
お気軽にお申し込みくださいね★

ディーキャリア札幌オフィスのその他の記事はこちら
https://dd-career.com/office_blog/sapporo/

ディーキャリア札幌オフィス利用者や卒業生インタビュー動画はこちら
https://vimeo.com/722842707/f5fd1d5f92

札幌オフィスのブログ一覧

  1. 【2024年度版】札幌市中央区の就労移行支援事業所4選を徹底比較!【精神・発達障害向け】

  2. 発達障害の就活のコツは◯◯!うまくいかない時ほど意識して★2024年9月のオフィスの様子★

  3. 発達障害の支援には優しさだけでなく厳しさも必要なのか?!★2024年8月のオフィスの様子★

  4. 発達障害は仕事が続かない?!★2024年7月のオフィスの様子★

  5. ★2024年6月のオフィスの様子★

  6. ★2024年5月のオフィスの様子★

  7. 札幌でホワイト企業の調べ方はあるの?!調査結果と職員目線の考察を解説!

  8. 札幌で発達障害カウンセリングを受けるには?特性を理解して困りごとを解決しよう!

  9. 受動型ASD(旧アスペルガー症候群)は仕事を抱えすぎ?!長く働くための考え方

  10. 発達障害の面接は不安にならなくて大丈夫!?心の状態がうまくいく秘訣

  11. 体調管理のための配慮依頼を実践しよう!長く働くために発達障害の有無に関わらず取り組みたいこと

  12. 【発達障害向け】札幌市中央区の就労継続支援B型事業所5つ紹介!

  13. 【発達障害】札幌市で精神障害手帳を申請する流れとメリット

  14. 【体に不調が起こりやすい方】自律神経を整えて改善

  15. 【集中できる】発達障害に役立つポメラの比較と活用法【すぐ書ける】

  16. 【発達障害のある方向け】札幌市の在宅ワーク可能な就労継続支援事業所9選

  17. 発達障害の方の金銭管理方法3選

  18. ADHDでは発症率10倍以上!うつ病の併発から心を守る仕事術5選

  19. 札幌市東区で遊べて休憩できる!!室内おすすめスポット3選

  20. ASDやADHDでも活躍できる!発達障害に向いている職業7つの特徴

  21. マルチタスクとは?ワーキングメモリの関係と4つの改善策を解説!

  22. 発達障害(ADHD/ASD)の遺伝の確立は?|原因と遺伝子に関する論文まとめ

  23. 【2022年版】札幌市内の発達障害(ADHD / ASD)当事者会まとめ

  24. 【元気さーちに載っていない】就労移行支援ディーキャリア札幌オフィス5つの特徴

  25. 【2022年版】札幌市中央区の就労移行支援事業所5選を徹底比較!【精神・発達障害向け】

  26. 【ADHDは仕事ができない?】なぜミスをするのか|仕事が続かない理由とは

  27. 【精神・発達障害の方向け】札幌で一般就労・障害者雇用を目指す【就労移行支援】

  28. 発達障害(ADHD / ASD)の有名人、オリンピック選手まとめ

  29. 【傾聴スキルとチャンキング】でコミュニケーションミスを減らす方法と事例

  30. 大人の発達障害は友達がいない?いらない?考えてみた理由7選!

オフィス情報

札幌オフィス

アクセス
JR/地下鉄「札幌駅」南口より徒歩7分
電話番号
0120-880-390