オフィスブログ

発達障害の面接は不安にならなくて大丈夫!?心の状態がうまくいく秘訣

こんにちは。
ディーキャリア札幌オフィスの下館です。

なんとですね!
今月はですね!
通っている利用者から内定の発表がありました!!!
(パチパチパチパチパチパチ)

企業の面接を受けるにあたり、不安感や自信のなさもあると以前から聞いていましたが、無事に内定が出て僕もとても嬉しく思います。

この記事を読んでいるあなたももしかすると次のようなことを感じているかもしれません。

  • 面接が不安だ
  • 自分には何の取り柄もなく自信がない
  • 落ちたらどうしよう

今回の記事は、そんな方に役立つ内容をお伝えできればと思いますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね!

発達障害の就職活動は不安のままで大丈夫

障害の有無にかかわらず、就職活動は不安だと言う方はいると思います。

そして、その不安な理由としては次のようなものではないでしょうか。

  • 不採用だったらどうしよう
  • 面接でうまく受け答えできなかったらどうしよう

いかがですか?

そして、そんなあなたに僕が伝えたい事はこちらです。

  • 合否を決めるのは相手
  • 相手はコントロールできない
  • だから、あなたはあなたの精一杯を伝えればそれで良い

これはディーキャリアの訓練でやっているコントロールフォーカスにも基づく考え方です。

不採用だったらどうしよう

合否については面接官に決定権があります。なので、採用とするか不採用とするかは面接官次第になりますね。

そこでですが、不採用だったら何か問題がありますか?

例えば、この記事を読んでいるこの瞬間に不採用の通知が来たとしましょう。

そうしたら、あなたの明日からの人生が何か大きく変化しますか?
明日から誰かに後ろ指を刺されて暮らさなければいけなくなりますか?
明日からあなたの人間的な価値が下がりますか?
そんな事はないと思います。

不採用の通知が来たとしても、この後いつも通りご飯も食べられるし、いつもの布団で寝ることができるし、友人は明日もまた友人のままのはずです。

逆に言うと、不採用の方が変わらず安定した明日を迎えられると言っても良いのかもしれませんね。

これって何か問題がありますか?
僕はないと思います。

だから、不採用になっても大丈夫なんですね。

そして、この大丈夫なんだと納得して思えることで、面接自体も安心して取り組めるようになると思います。

この心持ちというのがとても大切です。

自分には何の取り柄もないと思っていても大丈夫

経験がない、能力がないと思っている方もいると思います。

僕から見ると、経験もあるし、能力もあるはずです。

あなたが20歳なら20年間の経験が。
あなたが50歳なら50年間の経験が必ずあるはずです。

ただし、これをどのように面接官の人に伝えたら良いかと言う言葉がまとまってないだけと言う場合が多いと思います。

また、誰しもが人生全てうまくいっているわけではありません。
ときには、人生を無駄にしてしまったと、後悔するような期間もあるかもしれませんね。
(僕も大学生時代にネトゲ廃人になっていた事はもったいないと思いつつも、これもまた自分の人生だなと思います笑)

ここで大切な事は、こうした期間についてどのように面接官に伝えるか。
伝え方や言葉の使い方がとても大切になります。

これは一人ひとり異なるものになりますので、個別で相談をいただければ一緒に考えることができるかと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?

  • 面接が不安だ。
  • 不採用になったら、自分を否定されたと感じてしまう。

と言う方もいるかと思いますが、前述の通り不採用になったところで、明日から人生が転落するわけではありません。
地下の労働者施設で働くと言うわけでもありませんね笑

だから、不採用になったって大丈夫なんです。ありのままのあなたで大丈夫です。

ありのままのあなたのまま合格できた会社に就職できたほうが安心して働けるかと思います。
なので、大丈夫と言う安心感を持って就職活動を継続していただけると良いかと思います。

また、自分自身のことをどのように伝えたらいいかわからないと言う方は、ぜひお近くのディーキャリアに相談していただけると良いかと思います。

あなたとお会いできることを楽しみにしていますね。

ディーキャリア札幌オフィスのその他の記事はこちら
https://dd-career.com/office_blog/sapporo/

ディーキャリア札幌オフィス利用者や卒業生インタビュー動画はこちら
https://vimeo.com/722842707/f5fd1d5f92

札幌オフィスのブログ一覧

  1. 札幌で発達障害カウンセリングを受けるには?特性を理解して困りごとを解決しよう!

  2. 受動型ASD(旧アスペルガー症候群)は仕事を抱えすぎ?!長く働くための考え方

  3. 体調管理のための配慮依頼を実践しよう!長く働くために発達障害の有無に関わらず取り組みたいこと

  4. 【発達障害向け】札幌市中央区の就労継続支援B型事業所5つ紹介!

  5. 【発達障害】札幌市で精神障害手帳を申請する流れとメリット

  6. 【体に不調が起こりやすい方】自律神経を整えて改善

  7. 【集中できる】発達障害に役立つポメラの比較と活用法【すぐ書ける】

  8. 【発達障害のある方向け】札幌市の在宅ワーク可能な就労継続支援事業所9選

  9. 発達障害の方の金銭管理方法3選

  10. ADHDでは発症率10倍以上!うつ病の併発から心を守る仕事術5選

  11. 札幌市東区で遊べて休憩できる!!室内おすすめスポット3選

  12. ASDやADHDでも活躍できる!発達障害に向いている職業7つの特徴

  13. マルチタスクとは?ワーキングメモリの関係と4つの改善策を解説!

  14. 発達障害(ADHD/ASD)の遺伝の確立は?|原因と遺伝子に関する論文まとめ

  15. 【2022年版】札幌市内の発達障害(ADHD / ASD)当事者会まとめ

  16. 【元気さーちに載っていない】就労移行支援ディーキャリア札幌オフィス5つの特徴

  17. 【2022年版】札幌市中央区の就労移行支援事業所5選を徹底比較!【精神・発達障害向け】

  18. 【ADHDは仕事ができない?】なぜミスをするのか|仕事が続かない理由とは

  19. 【精神・発達障害の方向け】札幌で一般就労・障害者雇用を目指す【就労移行支援】

  20. 発達障害(ADHD / ASD)の有名人、オリンピック選手まとめ

  21. 【傾聴スキルとチャンキング】でコミュニケーションミスを減らす方法と事例

  22. 大人の発達障害は友達がいない?いらない?考えてみた理由7選!

オフィス情報

札幌オフィス

アクセス
JR/地下鉄「札幌駅」南口より徒歩7分
電話番号
0120-880-390