挑戦し続けるための一つの条件
こんにちは!公認心理師の目時です。
前回の橋本社長のブログ、見ていただけましたか?
その中で、「コンフォートゾーン」という言葉が出てきていたかと思います。
ようは、「自分自身の心地よい空間」のことですね。
この空間にいると、人は安定を求める生き物なので、挑戦できなくなるということなんですね。
詳しくは前回の投稿をご覧いただきたいのですが、
このコンフォートゾーンに対抗する方法として、橋本社長は次のように書かれていたかと思います。
“今の自分は「満足できてるんだなぁ」と満たされていることに感謝して過ごしている方が、よっぽど心豊かに過ごすことができます。心豊かに過ごしていると、人が寄ってくるので、なんだか楽しそうな話を持ち込んできたりしてくれて、それが素敵なチャンスにつながることもあります。”
つまり、挑戦できない自分を責めて鬱々とするよりも、
現状で満たされていることに焦点を当てて、感謝したり、
しっかりと安心感を感じた方が、自然と行動できるよ!ってことなんですね。
格好よく言えば「足るを知る」、でしょうか?
実はこれ、心理学的にも理にかなっていて、カウンセリングや心理療法なんかでも重要な部分としてお伝えすることが多いんですよ。
「安心感」へのアクセスで挑戦モードを「ON」にする
では、人間はなぜ「足るを知る」ことが重要なのでしょうか?
その理由の一つとして、私たちの中にある「感情システム」が関係しています。
感情システムは「脅威のシステム」「安心感のシステム」「欲求のシステム」で構成されています。
いきなり難しい言葉が出てきて戸惑われましたか?申し訳ありませんが少しだけ我慢してください(笑)
要するに、
「脅威のシステム」=不安や恐怖に対応するシステム
「安心感のシステム」=安心感を感じるシステム
「欲求のシステム」=欲求を発動させるためのシステム
と捉えていただければ結構です。
私たちは「脅威のシステム」が発動すると、身を守るために自らの動きを抑制したり、逆に攻撃的になったり、自分が危険な目にあっていることを周りに知らせようとします。
これを赤ちゃんで喩えると、外の世界で元気にハイハイしていた赤ちゃんが、何か怖いものに出会ったり、お母さんがいなくて淋しくなった時に、ギャンギャン泣いてお母さんにくっつきにいくようなものです。
つぎに、お母さんが怖がっている赤ちゃんをヨシヨシして慰めるとします。ほどなくして赤ちゃんが「安心感」を感じます。これが「安心感のシステム」です。
その次に何が起こるかというと、赤ちゃんは安心感を持ったまま、また外の世界へと冒険に出て、興味惹かれるものに触れます。これが「欲求のシステム」です。
お母さんの「安心感」を与えてもらうことで初めて、赤ちゃんはリスクを冒して冒険することができるんですね。
これを大人の世界に喩えると、社会に出の中で劣等感や自責感を抱いたサラリーマンが、仲間達との繋がりの中で安心感を得ることで、外の世界へ出て「自分が本当にやりたいこと」に挑戦するようになる、という流れです。
つまり、私たち人間は、恐怖や不安を感じているだけでは挑戦することができず、
「恐怖や不安」から「挑戦」の間には、必ず「安心感」が必要なのです。
外の世界に飛び出すためには、内側の「安心感」が必要なんですね。
そして、この「安心感」があると、私たちはちょっとやそっとのことでは凹んでもすぐに復活できるようになります。
この回復力を、心理学では「レジリエンス」と呼んでいます。
そう考えると、「挑戦できない、現状に甘んじている自分」を責めるよりも、
まずは現状に感謝し、親しい人との繋がりを感じたり、自分自身に対する思いやり(セルフ・コンパッション)を育てていくほうがよっぽど得策と言えるわけですね。
以上、今回は、橋本社長の「コンフォートゾーン」の話に乗っかって心理学の視点から解説してみましたが、いかがでしたか?
それでも、「自分を責めないほうがいいのはわかったけど、それってどうやったらいいの?」、という声も聞こえて来そうですね。
これについては、またじっくりと解説したいと思いますので少々お待ち下さい!
それでは!
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凸凹凸凹凸凹凸凹
就労移行支援事業所【ディーキャリア ITエキスパート 札幌大通オフィス】
◆お問い合わせ/ご見学のお申込みはコチラ
〒060-0062
北海道札幌市中央区南2条西3丁目12-5
K2 SQUAREビル 5F
TEL:フリーダイヤル 0120-384-139
(代表: 011-211-8292)
受付時間: 平日10:00~18:00の間
E-mail:it-sapporoodori@dd-career.com
◆札幌大通オフィスのご紹介はこちらから
【ディーキャリア ITエキスパート 札幌大通オフィス】ご紹介|就労移行支援事業所ディーキャリア
◆札幌大通オフィスのスタッフ紹介はこちら
ディーキャリア ITエキスパート 札幌大通オフィス スタッフ紹介|就労移行支援事業所ディーキャリア
◆より詳しい情報を知りたい方はコチラのリンクから
ITエキスパート札幌大通オフィスのブログ一覧
オフィス情報
ITエキスパート札幌大通オフィス
- アクセス
- 札幌市営地下鉄東西線・南北線・東豊線「大通駅」より徒歩3分
- 電話番号
- 0120-384-139