【 発達障害はストレスを感じやすい? 】原因と上手な【 休み方について✨️】
ストレス と 休み方 について
こんにちは、ディーキャリア新松戸オフィスです。
唐突な質問ですが…、
最近きちんと「 休むこと 」ができていますか?
何故そんな問いかけをするのかというと、
発達障害のある人は、休むのが苦手な傾向があるからです。
発達障害や、精神疾患の特性を持っている人々は、
日常生活でのできごとや、社会的なプレッシャーなどによってストレスを溜めやすく、
不安を感じやすい傾向があります。
ふわぁあ~
つかれたぁ~…
そのため、普段からストレスを解消し、心のリフレッシュを図ることが重要です。
障害特性のある人がストレスを抱えたまま十分な休息をとることができない場合、
心身の健康に著しい悪影響が生じる可能性があります。
しっかり休めていないと
パフォーマンスに
影響が出てしまいます…
☑ 発達障害のある人が、
ストレスを溜めてしまう原因…
それは、障害特性よって さまざまな困りごとが発生しやすい ことが大きな原因です。
例えば…
■ 衝動性によって、失言したり問題行動が出やすい。
■ 不注意によって、忘れ物やうっかりミスが出やすい。
■ イメージすることの苦手さによって、状況把握が難しかったり、 齟齬などが発生しやすい。
■ こだわりの強さから、ひとつの物事に固執してしまったり、 偏った考え方になりやすい。
■ ワーキングメモリーの弱さから、キャパオーバーになりやすく、
複数の情報処理の難しさだったり、処理の遅さにつながる。
やべっ!ミスった!
上記のような特性が、さまざまな部分に影響し…
■ 一つひとつの困りごとが、深刻になりやすい。
また、過去に失敗を重ねてきた経験から、自己肯定感が低く…
■ 些細な物事にも、敏感に反応しやすい。
■ 過敏な感覚によって、普段通りに過ごしているだけでも
外部の刺激を多く受け取ってしまい、疲れやすい。
■ 時間感覚の不安定さによって、睡眠など生活リズムが乱れやすく、
しっかり休めていない。日々の疲れを回復できない。
…よって、ストレス耐性が弱くなりがち…。
もう
いやぁ---
帰りたーい
そのうえ発達障害の人は、そもそもストレスに対処する能力が、
通常の人よりも低い場合がありますので、特に注意が必要です。
一般的にストレスが増すと、
挙動に変化が表れることがあります。
興奮して攻撃的になったり、落ち込んで動けなくなる、集中力がなくなって、
パフォーマンスが低下する。今までできていたことができなくなる。
そういったことが積み重なって、適応能力の低さにつながり、
…結果どんどんストレスが大きくなってしまうのです。
一旦体調が崩れてしまうと、適切な対処をおこなうことが難しくなり、
安定するまでにさらに時間がかかります。
なので、発達障害を抱える人々にとって、
日々休んでリフレッシュを図ることは、
心身の健康を維持するうえで
とても重要なのです。
そうだったのか---
心身の健康を維持し、安定した日常を過ごすために
大切なポイントを、簡単にご紹介いたします。
~ 大切なポイント ~
上手に休むために大切なこと…
● まず休む日を決める。そして、その日はしっかり休む。
● やらないことを決めておく。その日に必要がないことはしない。
● アラームをセットして、時間がきたら休むことを習慣にする。
そのうえで…
✅️ 十分な睡眠をとること
睡眠は、心身の安定を保つうえで非常に大切です。
眠ることでストレス物質が除去され、脳(身体と心)が修復されるからです。
疲れたときは無理をせずに、ゆっくりと休みましょう。
よく寝たー
✅️ 自分が楽しいと思える趣味に没頭する
趣味に没頭することは、心をリフレッシュするのに役立ちます。
好きな音楽を聴いたり、絵を描いたり、推し活動などをすることで、
ストレスを忘れて心地よい時間を過ごすことができます。
趣味サイコー!
✅️ 自然に触れる
自然と触れ合うことも、心の安定を保つために有効です。
公園を散歩したり、意識的に仕事から離れる時間をつくることで、
心を落ち着かせストレスを軽減させることができます。
✅️ 軽い運動をする
特に、ウォーキングやストレッチなどの軽い運動をおこなうと、
身体と共に、心もほぐれていきます。
適度な軽い運動は、リフレッシュを図るのに効果的です。
ほぐれる~
✅️ 気の合う友人や、家族と過ごす
友人や家族との時間を楽しむことも、心の安定を保つことに役立ちます。
一緒に食事したり、会話を楽しんだりすることで、心身ともにリラックスすることができます。
✅️ デジタルデトックスしてみる
スマホやTV、ネット動画などから離れてみましょう。
音や光などの刺激から離れて、ゆっくり過ごせる環境に身をおいてみましょう。
五感を休ませることでストレスが軽減し、心身が回復します。
✅️ ゆっくりとした時間を過ごす
お風呂に浸かったり、ぼんやりと夕日を眺めてみたり、ヨガや瞑想をしてみたり、
のんびり過ごすことで、心身ともにリラックスすることができます。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました(^^)
最後に…
発達障害を抱える人々が心地よいリフレッシュをするためには、
自分に合った方法を見つけることが重要です。
趣味や興味を追求したり、自然に触れたり、リラックスした時間を過ごすことで、
ぜひ心身の安定を図っていってください。
■ディーキャリア新松戸オフィスでは、
このようなお役立ち情報を、日々プログラムの中でお伝えしています。
上記の様な「発達障害」や「精神疾患」に関する内容のほか、
「ディーキャリア新松戸オフィスってどんなところ?」
「 雰囲気はどんな感じ?」
「 どんな人たちが利用しているの? 」など、
少しでも興味関心をお持ちでしたら、ぜひ一度お越しくださいませ。
【 就職に関するご相談 】や【 事業所の見学 】【 プログラム体験会 】etc…
など、随時おこなっております。
「 TEL 」 または、「 メール 」にて受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください(^^)
■ ディーキャリア新松戸オフィス
- 〒270-0034
千葉県松戸市新松戸4-37 野沢天祐堂第2ビル5階
JR常磐線 (各駅停車) / JR武蔵野線「 新松戸駅 」より徒歩4分 - 営業日:月・火・水・木・金
- サービス提供時間:10:00〜16:00
営業時間:9:00〜18:00
メール・お電話にて、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Tel : 047-701-8770 Fax : 047-701-8772
Mail : shin-matsudo@dd-career.com
H P : http://www.dd-career.com/
↓ 下記をクリックすると、ディーキャリアのホームページに移動します(^^)
新松戸オフィスのブログ一覧
オフィス情報
新松戸オフィス
- アクセス
- JR常磐線(各駅停車)/JR武蔵野線「新松戸駅」より徒歩4分
- 電話番号
- 047-701-8770