【就活への不安…。発達障害のある人が抱えやすい悩みを解説】
発達障害の特性がある人が、就職活動に不安を抱えやすい理由
就職活動は、特に発達障害の特性を持つ人にとって大きなチャレンジとなることが多いです。
発達障害特有の特性が障壁となって、実習や面接などさまざまな場面でコミュニケーション上の難しさが表面化することがあります。
このブログでは、発達障害の特性がある人が、就職活動で直面しやすい不安の理由を探り、その不安を乗り越えるための対策やサポート方法をご紹介していきます。自分自身を理解し、適切な準備をおこなうことで、就職活動に対する不安を軽減し、成功に近づくためのヒントをお伝えいたします。
発達障害を持つ人にとって、就職活動は特に大きな不安を引き起こしやすいイベントです。
ではさっそくその不安の根源と、具体的な対策について詳しく見ていきましょう。
不安を抱えてしまう根源と、考えられることは。
■コミュニケーションの難しさ…
ASD(自閉症スペクトラム障害)
対人コミュニケーションが苦手で、面接時に自分の考えや意欲をうまく伝えられないことがあります。
ADHD(注意欠如・多動性障害)
緊張からつい衝動的な発言をしてしまったり、ふと気がそれてしまったりなど、面接をしている人に対して不適切な印象を与えることがあります。
■予測不可能な状況への、過度な不安…
経験していないことを具体的にイメージするのが苦手で、新しい環境や人々など、変化に対する不安や恐れが強い傾向があります。
面接での予測不能な質問だったり、慣れていない場所や状況などの環境にすぐ適応することが難しかったりします。
■自己肯定感の低さ…
これまでに失敗してきた経験から、自分の能力や価値を信じられず、自信を持つことができません。
社会的に誤解されることも多く、それが自己評価の低さに拍車をかけています。
今後のことに対して、ネガティブに捉えがちです。
■準備不足の不安…
思いついたことを衝動的におこなってしまったり、気がそれてしまったりなど、準備を計画的に進めるのが苦手です。
又、面接対策やエントリーシートの準備など、手間がかかったり、何をどのように準備すればよいかが分かりにくいものは、モチベーションが上がりにくく、やり始めるまでに時間がかかったりします。
■周囲から理解されずらい
発達障害の特性は一見すると分かりづらいことが多く、身近な方々に勘違いされてしまうことがあります。
そのような状況だと周囲からのサポートを受けることが難しく、常に孤立感を感じてしまいます。
その状態に慣れてしまうと相談すること自体に負荷を感じるようになって、周囲からますます孤立していきます。
不安を軽減するための対策として、できることは。
■自己理解と特性の把握
・自己理解
自分の強みと弱みをとにかくリストアップして分析し、自分に合った職種や業界を見つける。
・特性の把握
過去の困りごとを振り返り、まず自分の特性が何なのかを把握する。
それをどのように職場で活かせるかを考え、具体的に工夫・対処を出す。
■コミュニケーションスキルの向上
・面接対策
専門のスタッフと模擬面接をおこない、フィードバックを受けて都度改善する。
・よくある質問への準備
よく聞かれる質問に対する答えを事前に準備し、繰り返し練習する。
上記を、慣れるまで何度もおこなう。
■ストレス管理
・対処方法をみつける
深呼吸やマインドフルネスなどを取り入れたり、自分にとって心が落ち着くモノ・コトをたくさんみつけて、日常生活に取り入れて普段から実践する。
又、ここぞという面接前に実践して、心を落ち着けて臨めるようにする。
・適度な運動
ストレスを軽減し、メンタルを向上させるための運動を定期的におこなう。
■情報収集と計画
・企業研究を十分におこなう
応募先企業の情報を徹底的に調べ、企業文化や価値観を把握する。それが自分の価値観と合うかを綿密に分析し、マッチングを図る。
・スケジュールを作成する
就職活動のスケジュールを立てて「ここまでに、これをやる。」など、計画的に準備を進める。タスクを小分けにして毎日少しずつ取り組む。
■専門的なサポートの活用
・就労支援機関の利用
発達障害を持つ人向けの就労支援機関を利用し、専門的なアドバイスやサポートを受ける。
・障害者雇用枠の活用
発達障害に理解のある企業を探し、障害者雇用枠での応募を検討する。
■自己肯定感を高める
・成功体験の振り返り
過去の成功体験を思い出し、肯定的に受け止める。おこえていたこと、できていたことを振り返り、客観的事実として受け止め、自分の能力に自信を持つ。
・ポジティブな自己評価
日常的に自分の良いところを見つけて評価する習慣をつける。3行ポジティブ日記や、おこなえたリストなど、普段からポジティブな記録をつける。
まとめ
発達障害を持つ人が、就職活動に不安を感じることは、自然なことです。
今後、自己理解を深め、計画的な準備をおこない、適切なサポートを活用することで、その不安を軽減し、成功に近づくことができるでしょう。あなたの特性を活かせる職場は必ず見つかります。
困難なときも自分の強みを信じて、前向きに進んでいきましょう。
■ディーキャリア新松戸オフィスでは、
このようなお役立ち情報を、日々プログラムの中でお伝えしています。
上記のような「発達障害」や「精神疾患」に関する内容のほか、
「ディーキャリア新松戸オフィスってどんな所?」
「 雰囲気はどんな感じ?」
「 どんな人たちが利用しているの? 」など、
少しでも興味関心をお持ちでしたら、ぜひ一度お越しくださいませ。
【 就職に関するご相談 】や【 事業所の見学 】【 プログラム体験会 】etc…
など、随時おこなっております。
「 TEL 」 または、「 メール 」にて受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください(^^)
■ ディーキャリア新松戸オフィス
- 〒270-0034
千葉県松戸市新松戸4-37 野沢天祐堂第2ビル5階
JR常磐線 (各駅停車) / JR武蔵野線「 新松戸駅 」より徒歩4分 - 営業日:月・火・水・木・金
- サービス提供時間:10:00〜16:00
営業時間:9:00〜18:00
メール・お電話にて、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Tel : 047-701-8770 Fax : 047-701-8772
Mail : shin-matsudo@dd-career.com
H P : http://www.dd-career.com/
新松戸オフィスのブログ一覧
オフィス情報
新松戸オフィス
- アクセス
- JR常磐線(各駅停車)/JR武蔵野線「新松戸駅」より徒歩4分
- 電話番号
- 047-701-8770