定着支援って何するの?
皆さんこんにちは。
就労移行支援事業所ディーキャリア新松戸オフィスの野本です。
就労移行支援事業所を利用して就職された方達は、
利用していた就労移行支援事業から6か月間の定着支援を受けることが出来ます。
「定着支援とは具体的にどのようにおこなわれていくのか?」
今回はディーキャリア新松戸オフィスでおこなっている
定着支援についてお伝えします。
記事の内容
■障害者雇用と一般雇用の定着支援の違い
■障害者雇用での定着支援の行い方
■6か月後の定着支援について
■まとめ
■障害者雇用と一般雇用の定着支援の違い
結論から言うと企業に支援員が介入できるか、できないかです。
定着支援をおこなうにあたり障害を開示されて就職されている場合は、
支援機関を利用していることをお伝えすることができ、
支援員から企業に定着支援についての説明や、
企業に対してご本人が困っていることなどに対して、
支援員が介入して企業とご本人の三者で改善に向けて相談することができます。
一方で、障害を開示していない場合は、
そもそも支援機関がついていることが障害の開示につながってしまうので、
ご本人とのみのやり取りになり、自身の困りごとに関する企業へのアプローチは
ご自身でしていかなければならなくなります。
■障害者雇用での定着支援のおこない方
就職が決まった段階で、支援員から企業にご連絡し、
定着支援についてのお話をします。
その際に定着支援でお伺いする日を設定させて頂きます。
最初に定着支援でお伺いさせて頂いた時に、
今後の定着支援についてどのようにおこなっていくか確認をとります。
多くの場合は月に一回の頻度で訪問して、
企業のご担当者様とご本人と個別で面談、
最後に三者で共有を図り、困りごとや問題についてなどの
改善案を出していきます。
■6か月後の定着支援について
6か月間の定着支援を受けた方は、就労移行の定着支援スタッフと相談して、
今後について決めていきます。
今後の選択肢としては下記の3つがあります。
➀定着支援事業所を利用する
②障害者就業・生活支援センターや行政の支援センターを利用する
③定着支援を利用しない
➀の定着支援事業所は3年間利用ができ、
基本的には利用していた就労移行支援事業所で
定着支援事業所をおこなっているところが多いです。
②の障害者就業・生活支援センターや行政の支援センターは、
登録制で利用期限はご本人が支援を必要としなくなるまで続きます。
■まとめ
今回は定着支援についてお伝えしました。
障害者雇用でも一般雇用でも、皆さん安定した就労を目指していると思います。
安定就労に向けてご自身がどのような支援が必要かを支援員と一緒に考えて、
就労後のサポート体制を決めていければと思います。
上記の内容について詳しく知りたい方がいらっしゃいましたら、
お電話やメールHPお問い合わせフォームで対応しておりますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
Instagram https://www.instagram.com/dc_shinmatsudo/
Twitter https://twitter.com/dc_shinmatsudo
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
就労支援事業所ディーキャリア新松戸オフィス
千葉県松戸市新松戸4-37 野沢天祐堂第2ビル5階
電話番号 047-701-8770
メールアドレス shin-matsudo@dd-career.com
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
新松戸オフィスのブログ一覧
オフィス情報
新松戸オフィス
- アクセス
- JR常磐線(各駅停車)/JR武蔵野線「新松戸駅」より徒歩4分
- 電話番号
- 047-701-8770