発達障害の困りごと【急に依頼された作業に対応できない】

こんにちは!
ディーキャリア新松戸オフィスの植松です。
仕事をしていると急な業務依頼というのが入ってきてしまいます。
優先順位をつけることやスケジュールを立てることが苦手な方にとっては、
何からおこなえばよいか焦ってしまって、
仕事がうまく進まずに上司に叱られる場面も出てくるかもしれません。
さて、今回はそんな時にどのように対応するか、対応策をお伝えします!
急な業務依頼にも対応できる方法!
・事前に急な依頼に対して、優先順位などの相談をさせてほしいことを周りに伝えておく。
・上長に依頼内容の期日と優先順位を確認する。
・焦ってすぐに対応せず、今おこなっている内容も含めてスケジュールを書き出す。
・やっている途中の業務と急遽頼まれた業務内容、それぞれの優先順位と期日を付箋などに書き出して、
パソコンなどの普段から見える場所に貼っておく。
・視覚情報が苦手な方は、携帯のスケジュール機能を使いスケジュールを知らせるようする。

期日の迫っている作業中に依頼がきてしまった際に、
その依頼がすぐやってほしい内容なのかどうか、情報が不明確だと焦ってしまいます。
そんな時はまず一息深呼吸をして落ち着いてから、上記でお伝えしたことを試してみてください!
また、自身が優先順位をつけることやスケジュールが苦手と感じている際は、
上長など相談できる相手にお伝えしておけると、より仕事がやりやすくなるのではないでしょうか。
ディーキャリア新松戸オフィスでは、障害特性の理解やそれに対する対処や対応策を
訓練のなかで一緒に考えていきます!どうぞお気軽にご相談ください!
お問い合わせ
ディーキャリア新松戸オフィス
TEL:047-701-8770
Mail:shin-matsudo@dd-career.com
HP:https://dd-career.com/office_data/shin-matsudo/
新松戸オフィスのブログ一覧
オフィス情報
新松戸オフィス
- アクセス
- JR常磐線(各駅停車)/JR武蔵野線「新松戸駅」より徒歩4分
- 電話番号
- 047-701-8770