弱みを受け入れることが強みになる🌟
こんにちは、ディーキャリア秋葉原オフィスの三石です🐏
皆さんは自分の強みや弱みを他人に上手く説明できますか?
なんとなく把握できているけど、いざ説明して!と言われると悩んでしまうのではないでしょうか。
以前のブログ『障害者雇用で必要なこと🌻』でもお伝えしましたが、
障害者雇用を目指す場合、自分の特性・求めたい配慮を相手に伝えられることが大切です。
その練習として、ライフスキルコースからワークスキルコースへ移行する時に
自分の特性についてプレゼンをしてもらっています。
先日、秋葉原オフィスの利用者さんがプレゼンをされたので、感想をお伺いしてみました!
通称 “強み弱みプレゼン”をしてみて、色々と感じることがあったようです🙌
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Q1. 強み弱みプレゼンをしてみてどうでしたか?
→自分の弱みを自分で認めて、さらにそれを皆さんに発表することは勇気が要りました。
でも、支援員に資料を確認してもらう中で相手が自分の弱みを受け入れてくれていると感じることができ、
その結果、自分でも弱みを受け入れることができました。
今は、弱みは恥ずかしいことではないんだなと思っています。
Q2. プレゼン資料を作る時、どんなところを意識しましたか?
→強みと弱み・その根拠となるエピソードや求めたい配慮を相手がわかりやすいようにまとめること、
発表のセリフとスライドをリンクさせることに気を付けました。
Q3. 今日のプレゼンを今後どう活かしていきたいですか?
→プレゼンが上手いという評価をいただいたので、より説得力のあるプレゼンができるようになりたいです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
…とのことでした!
「弱みは恥ずかしいことではない」という言葉がとても印象的でした。
そう話していた利用者さんの姿が輝いて見えました💐
自分の弱みを受け入れて、相手からも理解を得られたという実感があるのだと思います。
ちなみに、プレゼンのスライドの背景が空の画像だった理由を尋ねてみると、
「空を見上げるとか空が広がっているとか、空って前向きなイメージがあると思います。
弱みの話は深刻になりがちなので、空の画像で明るい雰囲気を作れるように直感的に選びました🌈」
というこれまた素敵な理由でした😊
弱みを受け入れられることがまず強みだなあとこのプレゼンを通じて感じました🌱
自分がプレゼンする以外にも、他の人のプレゼンを見ることが新たな気付きに繋がることもあります。
また色々な場面での利用者さんの声をお届けしていきますね🌰
*****
ディーキャリア秋葉原オフィスでは、就職のサポートだけではなく、
障害特性の理解や生活での困り感のお手伝いもしております。
🍃下記に当てはまる方は是非一度お問い合わせください。
・発達障害・精神障害の理解ができない
・障害があってどうしたらいいのかわからない
・障害があっても就職がしたい
・就職の仕方がわからない
・就労移行支援事業所について知りたい
・オンラインで通所したい
ディーキャリア秋葉原オフィスがあなたをサポートします。
いつでも見学・体験お待ちしております。
\見学・無料相談会随時受付中/
オンラインでも随時受け付けております💻✉
↓お問い合わせはこちら↓
ADDRESS:東京都千代田区岩本町3-10-12 山源ビル5F
TEL:03-5829-6964
FAX:03-5829-6965
MAIL:akihabara@dd-career.com
HP:https://dd-career.com/office_data/akihabara/
オフィスまでの道順は、下記リンク先のブログをご参照ください😊
道順案内🚶♂️秋葉原駅編
道順案内🚶♀️岩本町駅編
秋葉原オフィスのブログ一覧
オフィス情報
秋葉原オフィス
- アクセス
- JR「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩4分
- 電話番号
- 03-5829-6964