就職・安定就業を目指す~ナビゲーションブックとは?~
皆様はナビゲーションブック、という言葉をご存じでしょうか?
あまり聞きなれない言葉ですよね。
ナビゲーションブックは発達障害がある方が就職をおこなう上でとても重要なツールです。
今日はそんな就職、安定就業を目的とした「ナビゲーションブック」についてお伝えします!
ナビゲーションブックとは?
自身の障害特性や職業上の課題、配慮を依頼することなどを取りまとめて、自らの特徴等を事業所や支援機関などに説明する時に活用するツール(自分の取り扱い説明書)です。
ナビゲーションブックはなぜ必要?
発達障害の特性のひとつとして、業務遂行や職業生活を送る上で困ることや配慮が必要なことが他者から見えにくい、分かりにくい場合があります。
また、仕事を探している際も同様です。
・面接の印象
・履歴書や職歴書の内容
この2点だけでは採用の検討やその人の困りごとや配慮事項、障害状況が具体的に想像することが難しい部分があります。
「何ができて、何が課題で、どのような配慮が必要なのか」
この部分の想像が難しいということは、企業側は採用に不安を感じたり、採用後も適切な配慮をおこなう.対策が取れず、問題が生じるケースがあります。
適切な工夫・配慮がおこなえないとなると安定した職業生活を送ることも難しくなり、結果として退職してしまうことも考えられます。
また「合理的配慮の提供義務」にあたっては、本人が自身の配慮に関するニーズを伝え、申し出ることも必要です。
自分の強み、課題、工夫等を整理し、企業や事業所に説明する際、このナビゲーションブックはとても役立つツールになります。
<合理的配慮についてはこちらもご覧ください>
事業者による障害のある人への「合理的配慮の提供」が義務化されます | 政府広報オンライン (gov-online.go.jp)
ナビゲーションブックの作り方
ナビゲーションブックは
- 本人が主体的に作成する
- 一度作成したら終わりではなく、都度更新していく
- フォーマットにある項目に限定されるものではない
ことがポイントになります。
ポイントと、どのように記載するのか?ついては次回、お伝え致しますのでぜひご覧ください!
実際のものを見てみたい!訓練が見てみたい!などございましたらお気軽にお問合せの上、見学・体験にお越しください!
ディーキャリア高崎オフィスは、
「やりがいを感じられる仕事」×「あなたらしい働き方」
の実現を目指す就労移行支援事業所です。
やりがいを感じながら、自分らしく活き活きと働きたい、そんな想いを全力でサポートします。
復職・リワーク支援をご希望の方もぜひご相談ください。
(注:ご利用の際は各市町村への確認が必要となります)
見学・面談・体験はすべて無料で参加いただけます。
詳しくはお電話もしくは問い合わせフォームよりお問い合わせください。
*----------*
株式会社cocoKARA
ディーキャリア高崎オフィス
〒370-0849
群馬県高崎市八島町104 高崎セントラルビル3階B
電話 :027-329-9005
メール:takasaki@dd-career.com
電車:JR/上信電鉄 「高崎駅」西口より徒歩5分
▽オフィスページ▽
https://dd-career.com/office_data/takasaki
*-----------*
高崎オフィスのブログ一覧
オフィス情報
高崎オフィス
- アクセス
- JR「高崎駅」西口より徒歩5分
- 電話番号
- 027-329-9005