最近怒ったことはありますか?怒りをコントロールする「アンガーマネジメント」
皆さんは最近怒ったことはありますか?
怒りとは、誰もが経験したことがある感情です。
「怒り」という言葉は少しマイナスなイメージを持たれる場合が多いと思います。
ですが、私たちの感情にはクセがあり、感情の中に最も選びやすいものとそうでないものがあります。
例えば、子供の頃から「怒り」という感情に多く触れていると、大人になっても「怒り」の感情を選択しやすくなります。
そして感情のクセの中でも、自身の怒りの感情のクセを知っておくことは重要です。
怒りは衝動的に余計なことを言ってしまったり、何かをしてしまったりしたことで信頼関係を大きく損なうなど、人生に大きな影響を与えうる感情だからです。
今回皆様にお伝えするアンガーマネジメントは怒りの感情とうまく付き合うためのトレーニングです。
アンガーマネジメントは怒らなくなる方法やイライラしなくなる方法とは異なります。
怒らなくなることが目的ではなく、
・怒る必要のあることは上手に怒る
・怒る必要のないことは怒らなくてもすむようになる
ことを目的としています。
☆アンガーマネジメントで目指す状態
①怒ったことで後悔しない
怒ってしまった、ではなく自分の選択で怒ったというように自分の感情に責任を持つこと
②怒りの感情をうまく伝えられるようになる
怒りの感情は人・他人・モノの三方向いずれかに向かいます。
アンガーマネジメントによって三方向に当たることなく、自分は怒っていることをうまく表現できるようになること
が目指す状態です。
☆アンガーマネジメントの方法
アンガーマネジメントの方法として、
・衝動のコントロール
・思考のコントロール
・行動のコントロール
の3つがあります。
今回は一つ目の衝動のコントロールをお伝えしたいと思います。
衝動のコントロール:最初の6秒をやりすごす
怒りの感情は長くて6秒と言われており、この怒りのピークである6秒をやり過ごすよう意識してみることが大切です。
例えば
・紙に何かを書いて6秒過ごす
・頭の中や指で6秒数えてみる
・自身の怒りが0~10点中何点か考えてみる
・気持ちが落ち着くよう場所を変える
・6秒間深呼吸する
他にもさまざまな方法がありますが、アンガーマネジメントに慣れてくるまでは自身の気持ちやできごとを紙に書いてみて6秒過ごすことが一番行いやすい方法ではないかと思います。
何度か実践し、慣れてきたら自分にあった方法を探してみるのも良いですね。
次回は怒りの仕組みや他のコントロール方法についてもお伝えしたいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
アンガーマネジメントについて詳しく知りたい方は
一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会HP
https://www.angermanagement.co.jp/
ディーキャリア高崎オフィスは、
「やりがいを感じられる仕事」×「あなたらしい働き方」
の実現を目指す就労移行支援事業所です。
やりがいを感じながら、自分らしく活き活きと働きたい、そんな想いを全力でサポートします。
復職・リワーク支援をご希望の方もぜひご相談ください。
(注:ご利用の際は各市町村への確認が必要となります)
見学・面談・体験はすべて無料で参加いただけます。
詳しくはお電話もしくは問い合わせフォームよりお問い合わせください。
*----------*
株式会社cocoKARA
ディーキャリア高崎オフィス
〒370-0849
群馬県高崎市八島町104 高崎セントラルビル3階B
電話 :027-329-9005
メール:takasaki@dd-career.com
電車:JR/上信電鉄 「高崎駅」西口より徒歩5分
▽オフィスページ▽
https://dd-career.com/office_data/takasaki
*-----------*
高崎オフィスのブログ一覧
オフィス情報
高崎オフィス
- アクセス
- JR「高崎駅」西口より徒歩5分
- 電話番号
- 027-329-9005