【訓練生の記事】水が溢れては手遅れですよー!
日を追うごとに暖かくなってきましたね。
花粉の症状が酷い時期でもあり、体調を崩す時期でもあります。
最近では花粉症を予防するためのさまざまなグッズ(眼鏡、マスク)もあるので、活用してみることもいいかもしれませんね♪
皆さんこんにちは。
ディーキャリア大宮第一オフィス ライフスキルコースの訓練生です。
皆さんは、春になるとやりたいたいことなどありますか?
私は暖かい時期に移り変わろうとしているためか、休日はピクニックやBBQがしたいと考えることが増えました。
あれもやりたい、これもやりたいと出てくる方がいらっしゃると思います。
たくさんのことをやりたいけれど、疲れてしまいできずに終わった経験などありませんか?
私は、何度もあります。疲れ果て外出もままならない日も・・・。過去、働いてたときは、仕事に影響が出たこともありました(汗)
そんなことを減らし日々を楽しんで過ごせるように
本日は、自分のことを知る要素のひとつになる「キャパシティ」についてお話しようと思います。
いきなりですが、皆さんは、「自分のキャパを把握する」という言葉を耳にしたことがありますか?
日常生活や仕事上でも「キャパに余裕がある」という表現や、逆に「キャパオーバー」という言葉があります。
私は社会人になってからよく耳にするようになり、
最近までは簡単に言葉の意味を知っているだけでした。
ディーキャリアの訓練を通して、日常生活や働くにあたって「キャパシティを把握する」ということは、とても大事なことだと学び、今現在も個人的に勉強中です!
皆さんにも知ってもらいたいので、私なりに学んだことを発信したいと思います。
そもそも「キャパシティ」とはなんのことを表しているのでしょうか。
「キャパ」とは正しくすると「キャパシティ」といいます。
普段は略して使用されることが多くあります。
簡単に説明すると、
Capacity(キャパシティ)・・・収容能力、許容量、物事を受け入れる能力、才能
そんな意味を表す言葉です。
例えば、仕事をしている中で
「キャパに余裕がある」という表現は、「まだ、仕事を引き受ける容量がある」ことを示し、自分の中では隙間がある状態。
逆に、「キャパオーバー」という表現は、「もう、仕事を引き受ける余裕(容量)がない」ことを示し、自分の中で限界を超えた状態のことです。
分かりやすく水が入ったコップで表現すると
「キャパに余裕がある」ということはコップに水が少量~半分入っている状態、
「キャパオーバー」ということは水がコップから溢れ出ている状態のことです。
「自分のキャパシティを把握する」ということは、コップの分量のように
自分の中でどれだけの収容能力があり、物事を受け入れられる能力があるか把握するということになります。
コップから水が溢れている状態は、私たちにとって危険サインになります。
この意味を知ったうえで会話の中で「キャパ」という言葉を耳にするということは、
コップから水が溢れ出ている状態で
もしかしたら「自分のキャパシティを理解(把握)してみる」サインだったりするかもしれません。
冒頭にも記載しましたが、私は実際にディーキャリアに通っている訓練生です。
今は、まさに自分のキャパシティを把握して安定通所できるようにすることが小さな目標です。
訓練を日々重ねるごとにキャパオーバーすることがたくさんあります。
今でもありますが、次第に「自分のキャパシティ」を把握できるようにもなってきています。
週末・平日どちらとも自分らしく過ごせるように自分のコップから水が溢れないように、コツコツゆっくり進んでいます。
ディーキャリアでは、通う日数や半日・終日といった自分に合ったペースで通うことができる環境になっています。
訓練の目的は、「働くこと」「就労定着」を目指すこと。
「自分はどんなことができるのか」
「自分はどれだけの量の仕事をこなせるのか」
「自分はどんな環境であれば仕事ができるのか」を探していく場であるため
「自分のキャパ(キャパシティ)を把握すること」はとても大事なことです。
最初は、難しいですが訓練を少しずつ積み重ねることでできていきます☆★
最近でいうとチリツモですね(*^-^*)
(どんな小さなことでも積み重ねれば大きくなる(成長))
過去の記事にも書いてありますが、訓練では自分を知るために良かったこと・できなかったことの振り返りや楽しく学ぶイベント行事eスポーツ大会、模擬業務では電話対応や販売業務・報連相の実践などいろいろなことやっています。
実際にディーキャリアへ足を運んでみることも大事な一歩になりますよ♪
是非、見学や体験お待ちしております!(^^)!
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
◆ディーキャリア大宮第一オフィスは「大人の発達障害」の方を中心にした「就労移行支援事業所」です。
就職に向けての訓練や、就職活動の支援をおこなっておりますので、
ご不明点や気になること、なんでもお気軽にお問合せください。
【ディーキャリア大宮第一オフィス】
埼玉県さいたま市中央区上落合8-15-3 三進ビル3階
💌Email:omiya@dd-career.com
☎️TEL:048-749-1758
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
大宮オフィスのブログ一覧
オフィス情報
大宮オフィス
- アクセス
- JR「大宮駅」西口より徒歩10分
- 電話番号
- 048-749-1758