【訓練生】病識についてお話しします
こんにちは、訓練生のkです。
今回は“病識”についてご紹介します。
病識とは、“自身が病気である認識”という意味の言葉です。
前回の記事『【訓練生】病感という言葉をご紹介します』では、
似たような言葉である“病感”を紹介しました。
病感があっても病識がないパターンが多くあるので、
違いも併せて説明していきましょう。
端的にいうと、病感が主観的な感覚ならば、
病識は客観的な評価に対する認識です。
・・・分かりにくい?
では、もう少しざっくり説明すると、
病感が「ヤバいなぁ」と感じるかどうかなのに対して、
病識は他者から「ヤバいですよ」と言われて
「せやな」と返せるかどうかです。
「せやな」と返せるなら病識がありますし、
逆に「たまたま調子が悪いだけ」「自分のことは自分がよく分かっている」
「そもそも病気の定義って何だろうね」などと言い訳が始まれば、
病識が無いことになります。
病識がない状態の例には以下のようなものがあります。
精神疾患と診断されても、健康でありたいという気持ちや、
他人と対等でありたいというプライドなどから、頑なに認めない。
認知症や統合失調症など、そもそも病気の症状により認識ができなくなっている。
依存症や内科系疾患など、治療中に訪れるであろう生活の変化に恐れている。
病識があるとないとでは、
回復までのスピードが全然違うようなので、気をつけていきたいですね。
本人が病識を持てるように、
周囲が積極的にサポートするのも大切です。
話は全く変わるのですが、
前回の記事の後、病院に行ってきたんです。
そこで、「暑いか寒いか分からないんですー」と話したら、
緊張を和らげる薬が、新たに追加で処方されました。
なんでも、自律神経失調症に効く薬だそうで、
自律神経失調症?そんなわけないだろ、何言ってんだ!薬なんか飲んでたまるか!僕は健康だっ!!
(⚠️病識について解説したけれども、実は本人に病識がなかった、というオチです。
あくまでネタであり、あえておかしなことを書きました。実際にはちゃんと飲んでます笑)
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
◆ディーキャリア大宮第一オフィスは「大人の発達障害」の方を中心にした「就労移行支援事業所」です。
就職に向けての訓練や、就職活動の支援を行っておりますので、ご不明点や気になる事なんでもお気軽にお問合せください。
【ディーキャリア大宮第一オフィス】
埼玉県さいたま市中央区上落合8-15-3 三進ビル3階
💌Email:omiya@dd-career.com
☎️TEL:048-749-1758
🏠URL:ホームページ
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
大宮オフィスのブログ一覧
オフィス情報
大宮オフィス
- アクセス
- JR「大宮駅」西口より徒歩10分
- 電話番号
- 048-749-1758