【訓練生】リフレーミングっど・ディーキャリア④
おはようございます。訓練生のkです。
埼玉では桜が散り始まる時期になりましたね。
道端に散った桜の花びらを見て、
今年も桜が咲いてたことに気付きました。
普段、下を向いて歩いているもので、桜が咲き始めても気づけないんです。
気づいた頃には毎年手遅れで、
桜が咲いてたはずの広葉樹を眺めながら、
また何か大切なものを取り損ねてしまったかのような虚しさを感じてます。
あれ、最後に満開の桜を見れたのはいつだっけ。
思えば昔から遅れてました。
夏休みの宿題は9月に出すし、大学も浪人したし、成人式も3年くらい遅れたし…、
そして、今日もディーキャリアに遅刻します。
きっと利用期間内の就職にも間に合わないだろう。
いいや、もう。この遅れは取り戻せない。
いっそ退所してしまえ。
そしたら、あとは楽だ。時間が過ぎるのを待つだけだから…。
はぁ、どうやら心の花が萎れかけているようですね。
リフレーミングという名の水分補給の時間です。
≪before≫
1.出来事:桜の開花に気づき遅れた
2.捉え方:僕はもう就職できない
3.感情:虚しい
4.感情の大きさ:ネガティブ10
5.行動:退所
いつものように5つの項目に分けて現状を分析してみました。
すると、1.出来事から2.捉え方にかけて、
だいぶ思考が吹っ飛んでいる(*1)ことが分かります。
これだと少しリフレーミングしにくいですね。
もう少し細かく分析してみましょう。
1.出来事:桜の開花に気づき遅れた。
↓
(1)自分の視野の狭さが原因で気づき遅れた
↓
(2)気づきに限らず自分はあらゆる行動が遅れてる
↓
(3)就職も利用期間内に間に合わない
↓
2.捉え方:僕はもう就職できない
1.出来事から2.捉え方への過程を(1)〜(3)で表してみました(*2)。
なるほど、なるほど。
こうしてみると、歪んだ捉え方に至る思考の流れが見えてきましたね。
(1)では関係ないことを自分のせいだと思い込んでいます(*3)。
(2)では気づきの遅れをあらゆる行動の遅れへと一般化しすぎています(*4)。
(3)では唐突に就職の話が出てきましたね。
早く就職すべきという観念で自分を追い詰めているのでしょうか(*5)。
普段から無職であることを負い目に考えているのでしょうか。
なんにせよ、これでリフレーミングしやすくなりましたね。
では、(1)〜(3)の中で適当なものを別の視点から捉え直してみましょう。
たとえば(1)を直してみるならば、自分のせいだと思い込まなければいいわけです。
(1)自分の視野の狭さが原因で気づき遅れた
↓
(1)たんぽぽが可愛すぎて気づき遅れた
というわけで、たんぽぽのせいにしてみました。
このように考え方の癖が分かればリフレーミングしやすいですね。
このまま最後までリフレーミングを進めてみるとこのようになります。
≪after≫
1.出来事:桜の開花に気づき遅れた
2.捉え方:いつもたんぽぽ見てたから仕方ない
3.感情:可愛い
4.感情の大きさ:ポジティブ2
5.行動:ブログに写真をあげる
僕は桜よりたんぽぽが好きなんでこれで良いです。
ではリフレーミングッバイ。
*1→思考の飛躍と呼ばれてます。今回は3つの認知の歪みが原因で大きな思考の飛躍が生まれたと解釈できます。
*2→(1)〜(3)を自動思考とか思考の癖とか言います。
*3→自分自身への関連付け、自己責任化などと呼ばれる認知の歪みの一つです。
*4→過度な一般化、一般化のしずぎなどと呼ばれる認知の歪みの一つです。
*5→完璧思考やすべき思考などと呼ばれる認知の歪みの一つです。
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
◆ディーキャリア大宮第一オフィスは「大人の発達障害」の方を中心にした「就労移行支援事業所」です。
就職に向けての訓練や、就職活動の支援を行っておりますので、ご不明点や気になる事なんでもお気軽にお問合せください。
【ディーキャリア大宮第一オフィス】
埼玉県さいたま市中央区上落合8-15-3 三進ビル3階
💌Email:omiya@dd-career.com
☎️TEL:048-749-1758
🏠URL:ホームページ
凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹凸凹
大宮オフィスのブログ一覧
オフィス情報
大宮オフィス
- アクセス
- JR「大宮駅」西口より徒歩10分
- 電話番号
- 048-749-1758